goo blog サービス終了のお知らせ 

こちら『ツール.ド.草津』事務局です

草津温泉・白根山を舞台に、ヒルクライム開幕戦!!
ツールド草津事務局から「今」をお伝えします。

3/20埼玉サイクリングショーに参加します

2013-03-18 18:19:48 | 日記

こんばんは

ツールド事務局も、慌ただしくなってまいりました。

参加案内については4月に入り、直ぐに発送予定で進めております。

今しばらくお待ちを

そんな中ですが、今週20日春分の日に埼玉県大宮で開催されます

『埼玉サイクリングショー』へ群馬県からツールド草津、まえばし赤城山ヒルクライム(前橋市さん)上野村ヒルクライム(上野村さん)と参加いたします。

親交のあります行田市さんの計らいで、三大会合同でPRさせていただきます。

当日は、レアなグッズ販売等行いますので、お時間ございましたらお立ち寄りください。

詳細は

埼玉サイクリングショー  3月20日(水・祝日) 10:00~16:00

大宮ソニックシティ・鐘塚公園  http://potabiyori.com/cyclingshow/

 

さて、大会まで34日、焦ってもひとつひとつ、こつこつと


ツールド草津総合MCは、ご存じ『絹代さん』

2013-03-10 14:10:09 | 日記

こんにちは

ここ数日は天気も、陽気もよくて自転車乗るには最高だったんじゃないでしょうか

ただ、スギ花粉も飛散してるようで、花粉症の方は大変な思いされてるんでしょうね

 

さて、ツールド草津の大会MCは、やっぱりこの方、サイクルライフナビゲーター 絹代さん

われらがキヌエッタ。ほんとに毎回お世話になっておりますが、毎回助けられております

特に前回大会では、悪天候による突然のコース縮小で、すっちゃかめっちゃかな我々に

的確なアドバイスやアイデアを下さいました。もう神です。神

今回も快くお引き受け下さいました。

 

前日イベントも盛りだくさん企画しております。

今回もやります。『温泉饅頭スタンプラリー』 饅頭食べながら、温泉街をポタリング

そして、『軽量バイクカップinツールド草津(仮称)』

あなたの自慢の軽量バイクを計測して、軽量上位者には豪華賞品を

そして、そして、ご当地アイドルのプレミアライブや各自転車メーカー試乗会などなど

豪華ゲスト、各イベント詳細とあわせ、決定次第アップします 乞うご期待!

 


本気女子に朗報!! チャンピオンクラスに女子クラス増やしました 

2013-03-01 15:55:30 | 日記

こんにちは

昨日の晴天から一転、今日は雨模様の草津です。

 

さて、募集開始当初からお問い合わせをいただいておりましたチャンピオンクラス

につきまして、男女混合クラスから男女別クラスに分けさせていただきます。

エントリー中のカテゴリー追加作業が困難であったため、

エントリー期間終了後の発表となってしまいました。

既にチャンピオンクラスに申込みされた女子の方々はそのままで

一般女子クラスから、マジで、本気でチャンピオンクラスで走りたい女子は

大会事務局のほうへクラス変更の電話、またはメールでお知らせください。

大会事務局 0279-88-5468

メールアドレス tourde932@town.kusatsu.gunma.jp

大会まで、あと51日  頑張りましょう

 

 

 


エントリー最終日

2013-02-28 17:36:06 | 日記

こんにちは

今日の草津は、とても暖かくて、春がすこしずつ近づいてきているような

きてないような…

↑ スキー場はこんな感じで、最高の天気

 

さて、本日はエントリー最終日です。既に定員に達しているクラスについては

受付完了しておりますが、ジュニアクラスに若干空きがあるために

ジュニアのみ、午前0時まで受け付けております。

 

本当にたくさんのエントリーをありがとうございました。

最終的には、追加募集など3100名を超えるお申込みをいただきました。

今後ですが、4月上旬には、皆様のお手元に参加案内書を発送いたしますので

今しばらくお待ちください。

随時、決定事項についてはホームページ、ブログにて公開いたします。

 

たくさんの参加される選手の方々、お越しいただいた皆様に楽しんでいただける

大会を目指して、数々イベントを企画中です。

是非、ご期待ください。

大会日まで53日、頑張りましょう

 

 


ハルヒル試走してきました!!

2013-02-25 10:50:03 | 日記

こんにちは

毎日、毎日寒いです。

大寒波のせいで東北地方ほどではありませんが、草津も大荒れ模様が続いてます。

そんな寒い中ではありますが、

5月19日開催の『榛名山ヒルクライムin高崎』のコースへ休日に出かけてきました。

個人的にも約3ヶ月ぶりに、部屋のインテリア化してた愛車を車に載せて

スタート地点の高崎市役所榛名支所へ

ハルヒル用駐車場も常設されていて、準備OK! いいですね

ハルヒルブログを見ていたので、残雪に注意しながら行けるところまで

結局、榛名神社で断念。というかほんとは息が上がって断念

とても楽しく走れました。地域の盛り上がり感も大変伝わってきて、ほんと楽しみです。

さぁて、『ツール.ド.草津』まで56日....

焦っているのは事務局だけではないはず

頑張りましょう