goo blog サービス終了のお知らせ 

東海道の鉄道を眺めて、切り取って

インスタグラム: https://www.instagram.com/kiritotte2002

終わりかけの彼岸花

2013-10-12 | 飯田線

ちょっと遅かったけど、今年も彼岸花が咲いていました。

撮影日: 2013年10月6日
撮影地: JR東海 飯田線/東上-野田城
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキの穂から電車が飛び出した

2013-10-11 | 飯田線

久しぶりの飯田線の撮影。
ちょっとだけ覗いた青空を使って、ススキと電車のコラボ。

撮影日: 2013年10月6日
撮影地: JR東海 飯田線/茶臼山-三河東郷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスのカーテンを抜けて

2013-10-11 | 名古屋鉄道

今年はコスモスに間に合い、無事に撮影できました。

撮影日: 2013年10月5日
撮影地: 名古屋鉄道 豊川線/国府-八幡口
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実った稲とコスモス

2013-10-10 | 名古屋鉄道

この時期、稲刈りの終わった田んぼとこれからの田んぼが、
入り混じっていました。

撮影日: 2013年10月5日
撮影地: 名古屋鉄道 豊川線/国府-八幡口
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りも終わり収穫の秋

2013-10-10 | 名古屋鉄道

稲刈りが終わり、稲架掛けして乾かしていて、収穫の秋。

撮影日: 2013年10月5日
撮影地: 名古屋鉄道 豊川線/八幡口-国府
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋、彼岸花とコスモス

2013-10-09 | 名古屋鉄道

彼岸花とコスモスの共演で秋の雰囲気。

撮影日: 2013年10月5日
撮影地: 名古屋鉄道 豊川線/諏訪町-稲荷口
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF64 + EF66

2013-10-09 | 東海道本線

甲種輸送の待ち時間、
EF641010が、ムドのEF66110を牽引してやって来ました。
危うく撮り損ねるところだったので、撮れてよかった。

撮影日: 2013年10月5日
撮影地: JR東海 東海道本線/新所原-鷲津
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドマーク付きニーナ

2013-10-08 | 東海道本線

ナカジさんから、EF6627が走るとの情報をいただきました。
ありがとうございました。
のんびりしようとしていましたが出撃し、無事にとらえることができました。

撮影日: 2013年10月6日
撮影地: JR東海 東海道本線/新所原-二川
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日のドクターイエロー

2013-10-07 | 東海道・山陽新幹線

彼岸花、小川、そしてドクターイエロー。

撮影日: 2013年10月6日
撮影地: JR東海 東海道新幹線/浜松-豊橋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲種輸送:西武30000系

2013-10-06 | 東海道本線

今日の一枚

ナカジさんから情報をいただき、甲種輸送を撮影に行きました。
スマイルトレインは何回目かなので、ケツ打ちのみでここに来ました。
EF66-123牽引の甲種輸送は、あっという間に通過しました。
ナカジさん、ありがとうございました。

撮影日: 2013年10月5日
撮影地: JR東海 東海道本線/新所原-鷲津
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り鉄道写真

お気に入り鉄道写真2

お気に入り鉄道写真3

div>

ドクターイエロー

ドクターイエロー2

ドクター東海(キヤ97)

ドクター東海(キヤ95形)2