goo blog サービス終了のお知らせ 

東海道の鉄道を眺めて、切り取って

インスタグラム: https://www.instagram.com/kiritotte2002

富山駅に到着

2024-05-28 | 北陸道の鉄道

立山連峰を見ながら、富山駅に到着する北陸新幹線。

撮影日: 2024年5月15日
撮影地: JR西日本 北陸新幹線/高岡~富山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山駅を出発

2024-05-28 | 北陸道の鉄道

富山駅を後にして、神通川橋梁を渡る北陸新幹線。

撮影日: 2024年5月15日
撮影地: JR西日本 北陸新幹線/高岡~富山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DD200牽引の貨物列車

2024-05-27 | 北陸道の鉄道

貨物列車が走っていれば、この時間と思っていたところ、
DD200がやってきました。

撮影日: 2024年5月15日
撮影地: JR西日本 高山本線/西富山~婦中鵜坂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HC85系

2024-05-27 | 北陸道の鉄道
 
初見参、HC85系特急列車。

撮影日: 2024年5月15日
撮影地: JR西日本 高山本線/西富山~婦中鵜坂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水鏡

2024-05-26 | 北陸道の鉄道

田植えの終わった水鏡。

撮影日: 2024年5月15日
撮影地: JR西日本 高山本線/西富山~婦中鵜坂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

係留している船

2024-05-26 | 北陸道の鉄道

電車と船のコラボは少ないのですが、ここは日常です。

撮影日: 2024年5月15日
撮影地: 富山地方鉄道 市内電車/岩瀬浜~競輪場前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧富山ライトレール

2024-05-25 | 北陸道の鉄道

富山に来るたびに訪れるポイントです。
いつもきれいな花々で最高。

撮影日: 2024年5月15日
撮影地: 富山地方鉄道 市内電車/競輪場前~東岩瀬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市内電車と船

2024-05-25 | 北陸道の鉄道

立山連峰をバックに、
岩瀬運河に係留している船と旧富山ライトレールの市内電車。

撮影日: 2024年5月15日
撮影地: 富山地方鉄道 市内電車/競輪場前~東岩瀬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市内電車

2024-05-24 | 北陸道の鉄道

久しぶりに訪れた旧富山ライトレールですが、
ここで旧地鉄軌道線の車両にお目にかかる日が来るとは。

撮影日: 2024年5月15日
撮影地: 富山地方鉄道 市内電車/競輪場前~東岩瀬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰

2024-05-24 | 北陸道の鉄道

立山連峰が見れて、よかった。

撮影日: 2024年5月15日
撮影地: 富山地方鉄道 本線/越中三郷~越中荏原
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り鉄道写真

お気に入り鉄道写真2

お気に入り鉄道写真3

div>

ドクターイエロー

ドクターイエロー2

ドクター東海(キヤ97)

ドクター東海(キヤ95形)2