gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

昨日のウォーキングは自宅から原電道路を通り国道245号まで‼️

2021-07-08 23:09:28 | 日記

昨日のウォーキングは自宅を出て原電道路に突き当たり海の方向へ。
(⌒‐⌒)(^ω^)

国道245号の信号を渡り、歩数計を確認しました👀

自宅から5,000歩でした。
それまで1,000歩歩いていたので
自宅から4,000歩。
(´・д・`)💨

これで引き返せば、往復で8,000歩になります。
厚生労働省では成人の1日の目標歩数を8,000歩程度 になります。

帰りは東海12景の白方溜蛍影に立ち寄り一休み😰
(⌒‐⌒)(^ω^)

白方公園は溜め池が上と下に分かれています。
溜め池の上側は夏は蛍が見られます

息子が小学生の頃は溜め池の下側

魚採り網かごでタナゴを良く採りに来ました。
(´・д・`)💨

折角此処まで来たので豊受皇大神宮
に寄って帰ります🎶

梅雨の合間の晴れた日なので、結構汗ばみました‼️
(⌒‐⌒)(^ω^)























アマゾンプライムでホットナイフが届いた✌️

2021-07-07 16:16:38 | 日記

最近はペットボトルの加工が多いので、スチロールの加工にも使えるホットナイフをアマゾンで注文👀

山新でもありますが値段が高い‼️
(⌒‐⌒)(^ω^)

アマゾンで探したら1,000円程度で購入が可能でした。

アマゾンプライムの会員なので送料は0です。
(´・д・`)💨

カッターでペットボトルは切れますがカッターは気を付けないと危ない

その点ホットナイフはナイフ自体が
熱くなり切るので安心です。
(⌒‐⌒)(^ω^)

これでペットボトルの切断やプラスチックの切断も出来ます。

これはこて先も付いていますので
55Wのハンダコテとしても使えます
(´・д・`)💨



大輪ダリアが次々と花をトマトや胡瓜も花が🎶ブルーベリーに防虫ネットを‼️

2021-07-06 19:59:08 | 日記

《大輪ダリアが次々と花をトマトや胡瓜も花を🎶ブルーベリーに防虫ネットを‼️》

大輪ダリアがまだまだ花が咲いています🎶

そして、まだ蕾が沢山ついています
(⌒‐⌒)(^ω^)

ブルーベリーには実が色づき初めたの木を全体に覆う防虫ネットをかけました。

これで鳥から実を守り守れます‼️
(´・д・`)💨

トマトも花を付けていますが、もう青い実がなっています。

我が家はカゴメ家庭園芸品種の中で1番人気の品種「こあまくん」を栽培しています。
(⌒‐⌒)(^ω^)

甘さと酸味のバランスが良く、食味が特長、房が長く花数が多いため、綺麗に実が付くととっても華やかですよ‼️

もし、糖度をと言うならオレンジパルシェを栽培して見たらいかが⁉️
(´・д・`)💨

糖度は15度ほどあります。

普通のミニトマトの糖度は10度前後ですねぇ👀
(⌒‐⌒)(^ω^)

胡瓜にも花が付き初めています🎶

もう胡瓜がなっている苗もあります。
(´・д・`)💨

種から栽培しているのですが「フェルナンデス 路地きゅうり」が、野菜種子のプロが選ぶ❗この夏食べたい‼️胡瓜のおすすめ品種ランキング1位だそうです

胡瓜の品種は15種類から選んだものです。
(⌒‐⌒)(^ω^)























メダカの餌さやり👍️

2021-07-06 13:26:46 | 日記

朝、室内の水槽と片屋根車庫の物置に置いて有る虫カゴ水槽に餌さを与えます。

餌さの時は人が水槽の側に寄ると寄って来ます。
(⌒‐⌒)(^ω^)

メダカが学習をしたのでしょうか⁉️

水槽は4つありますが、1つはエビ専用の水槽にしました‼️
(´・д・`)💨

小さな稚エビ(3mmほど)をメダカに
捕食されるのを防ぐためです👀

後の水槽は赤系 (楊貴妃メダカと紅帝楊貴妃メダカ)と黒系(ブラックスワロー)がいる水槽。
(⌒‐⌒)(^ω^)

2つ目の水槽は白系を飼育している水槽で白幹之メダカと白ラメメダカと青幹之メダカです。

3つ目の水槽はブラックダイヤの稚魚がいる水槽です。
(´・д・`)💨

それから屋外で飼育している稚魚。

親メダカは1日2回、稚魚は午前中と午後に2回餌さをあげます。
(´・д・`)💨













水換えチューブの掃除とチューブの追加‼️

2021-07-05 21:58:29 | 日記

水換えチューブの入口と出口が水垢で黒く汚れていたので掃除を ‼️

前の購入した、注ぎ口ブラシのストロー洗いブラシのロングとショートのショートを使い入口出口の水垢汚れを落とした。
(⌒‐⌒)(^ω^)

かなりブラシに汚れが付き、綺麗に落ちました。

但し、引っ張るのが大変なので、手で曲げられるアルミ線で持ち手を製作しました。
(´・д・`)💨

ストロー洗いブラシの持ち手だと手が入らないので力が入らない‼️

円のところにアルミ線を入れると引っ張ることが出来ます。
(⌒‐⌒)(^ω^)

次にチューブを追加することにしました。

チューブとチューブを繋ぐジョイントでチューブを短いチューブを長くして、一方向コックを両端に取り付けました。
(´・д・`)💨

以前、10mmのチューブを検討しましたが、先端に取り付ける用具が有りませんでした‼️

だから一方向コックが付けられる水換え用チューブ(5mm)を2本にしました。
(⌒‐⌒)(^ω^)