gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

メダカの卵と針子の飼育容器を透明から白に変更

2022-06-28 22:09:41 | 日記

卵と針子の飼育容器は100均のダイソーでタッパーを購入し、それで飼育していました。

この前、100均セリアで白い容器を
購入して、針子をその容器に入れた
ら、針子が良くみえるのに、吃驚した。

今まで使っていた容器は別の物に使う事にし、卵飼育用と針子飼育用に
セリアのホワイトパックを4つづつ購入する事にしました‼️

自宅に戻り小町ラメメダカの針子、紅帝楊貴妃メダカの針子、ブラックダイヤの針子、緑メダカの針子を
購入したホワイトパックに別々に
入れた。

昨日購入した計量カップロングで新しい容器に針子を移したが、計量カップロングは非常に使い易い。

卵を新しい容器に移した時、容器が白いので針子が動いているように見えた。よ~く見るとやっぱり針子が
いたので、針子の容器に移動しました。

卵は従来の容器の半分位にしました。

卵は緑光メダカとブラックダイヤメダカなので2つの容器で間に合う。

明日、ジモティーの方からで白姫メダカの卵を譲って頂いたくが、容器はまだ余裕は有ります。




















最新の画像もっと見る

コメントを投稿