プルサーマル・佐賀県民投票の会

「プルサーマル・大事なことは住民投票で決めよう佐賀県民の会」の情報発信ブログ。

署名収集人・活動費カンパ募集中!

53,191筆

2006年12月14日 | 活動報告
プルサーマル計画の受け入れの賛否を問う住民投票条例制定請求の署名提出にあたって


 さる10月3日より2ヶ月にわたる署名収集期間を終え、私たちはようやく、署名簿を県下各地の選挙管理委員会に提出するところまでこぎ着けました。
 おかげさまで、佐賀県全域からの総署名数 53,191筆 の署名を頂くことができました。

 実際にはもっと多くの数がありましたが、この数は、明らかな無効署名を除いた選管への届出署名数です。
 私たち市民の手によって始めた署名活動は地方自治法の定める有権者の1/50をはるかに上回るご署名を頂きました。

 県内外からご支援ご協力をいただいた皆さまにはひとかたならぬお世話になり、ありがたいことと深く感謝いたします。また、ご指導いただきました選挙管理委員会の皆さまにも御礼申し上げます。



 県民投票条例請求という佐賀県史上初めての取り組みに当たっては、多くの障害がありました。

 政党や組織に頼らず、県下全域に渡って広く活動を展開する困難さ。
 運営資金をすべて寄付にたよるなかでの県民投票条例の請求を行っているということの広報活動。
 プルサーマル計画というたくさんの論点をもつ問題を理解し説明することの困難さ。

 限られた人数と期間の中で、次々と起ってくる想定外の事態があったことは言うまでもありません。


 住民投票自体の制度上の欠陥と思われることもあります。

 1つには、県政のことですので、署名収集に当たる方は県下の住民すべてから署名を集めても何ら問題がないはずですが、自分の住民票のある地方自治体の方の署名しか集められないという制約。
 2つには、個人情報保護法で個人の情報が守られる時代にあって、署名簿が縦覧されるということ。

 このために署名を差し控えられた方が多数いらしたことをここにご報告しておきます。



 さて、県知事と県議会議員の皆さまへのお願いです。

 県知事には、この結果を重く受け止め、県民の意思を受け入れる寛容さをお示しくださるようお願いいたします。また、県議会議員の皆さまにもプルサーマル計画の受け入れの賛否に関する県民投票条例制定に対する私たちの切なる思いにご理解くださるようお願いいたします。

 間接民主主義の政治体制の中に直接県民投票の制度があるのは、民意と政策の乖離を調節するためです。
 プルサーマル計画で生じる高レベルの放射性廃棄物である使用済みMOX燃料は、未来永劫、子々孫々の負担となります。こうした重大問題は広く県民の意見を問うべきです。

 県民投票の請求を取り上げていただければ、県民の議員の皆様への信頼は増し、また政治への関心はたかまり、積極的に私たちの暮らすこの佐賀県をより良くしていくことにかかわろうという県民が増えていくことでしょう。
 県民投票を行うことによって県議会議員の皆様は失うものは何もありません。もし、県議会議員の皆様が佐賀県政史上初めての県民投票を軽く考え、県民の意思をないがしろにした場合、佐賀県議会は非常に残念なことに県民の信頼を失い、県民の政治への無関心をもたらすことになるでしょう。県民投票を行っていただくことが、県民恊働を本当のものとし、よりよい佐賀県政を作り上げることと信じます。


平成18年12月13日

   プルサーマル・大事なことは住民投票で決めよう佐賀県民の会

        共同代表  藤 雅仁 満岡 聰 吉森康隆 

選管への署名提出数のご報告

2006年12月14日 | 活動報告
皆様からいただいた署名を本日13日に各市町選管へ提出しました。
直接請求に必要な有権者の1/50(約14,000)の三倍超です。

本当にありがとうございました。

もちろんまだまだ終わりではありません。
明日から1月2日までの間に全ての署名について有効無効の審査が行われます。

明日から、県議会での住民投票条例の可決のために、また力をお貸しください。


佐賀市 11,954
鳥栖市 3,238
唐津市 16,161
伊万里市 1,988
鹿島市 2,527
武雄市 2,315
嬉野市 1,659
神崎市 2,862
小城市 1,785
多久市 642
川副町 831
久保田町 388
東与賀町 819
上峰町 505
基山町 1,051
みやき町 583
吉野ヶ里町 1,117
大町町 449
江北町 167
白石町 720
太良町 73
有田町 1,308
玄海町 49

合計 53,191



*せっかくいただいた署名のうち、1000筆以上が、記入の不備などで提出前点検で無効とせざるを得ませんでした。今後の選管の判断でさらに「有効」とされるものは減ると思いますが、可能な限り署名いただいた皆さんの意思を「有効」にしてもらえるよう現在も選挙管理委員会との交渉を続けています。



署名提出日

2006年12月13日 | 活動報告
本日、皆さんからいただいた署名を各地選挙管理委員会に提出します。

提出後に佐賀で記者会見を行う予定です。

署名収集期間終わりました

2006年12月04日 | 活動報告
10月3日から始まった県民投票を求める署名。昨日で二ヶ月の活動が無事に終わりました。

まずはみなさんありがとうございました。


これから13日までに各地選管への提出準備作業です。


県民投票条例議案は二月頃県議会で審議される見込みです。条例採択を目指して、各地の県議さんへのアピールも計画中~。

「米軍再編 岩国の選択」上映会

2006年11月12日 | 活動報告
西山正啓監督も来場いただき、貴重なお話をいただきました。
(11月12日19:00~唐津市民会館にて)

寒くなっても、街頭は暖かい

2006年11月09日 | 活動報告
寒い季節になりました。

10月3日にはTシャツではじめた署名活動も、街頭に立っていると昼間でも手足が冷えるようになって来ました。

それでも、署名くださる方々に優しい声をかけていただきながらあったかーく署名活動を続けています。

さて、県民投票運動スタッフのTシャツができました。
やさしい黄色のイメージです。
ブログもそんな感じに模様がえしてみます。

この後の記事でご紹介します。

さて後半戦。今日の佐賀新聞に広告が掲載されましたが、署名はまだまだこれから。
もっともっと多くの方に署名活動のことを知っていただくために、いろいろな仕掛けを準備します。
お楽しみに。

大きな画像はコチラ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9c/7d97fe34ac385262868037e6c161439a.png







上映会のおしらせ

2006年11月08日 | 説明会のおしらせ
唐津市で映画の上映を行います。


「米軍再編 岩国の選択」
監督 西山正啓
11月12日(日)19:00~
唐津市民会館
参加無料

日米軍事同盟という国策、地方自治という地域の在り方を模索した住民投票への軌跡とその後のくらしを記録したドキュメンタリー映画。

県民投票のアピールパレード

2006年11月07日 | 活動報告
佐賀市でパレードを開催。
にぎやかなパレード、
また・・・やりましょう

まだまだ署名がひつようです。

2006年11月06日 | 活動報告
プルサーマル県民投票訴えパレード (佐賀新聞)

http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=248348&newsMode=article

署名はすでに、直接請求に必要な県内有権者の50分の1以上を満たす1万4000人を超えているが、満岡代表は「1人でも多くの署名を募りたい。来月3日の期限まで収集活動を行う」と話した。





STSニュースにも掲載されていますのでご覧ください。
法定の有権者の1/50は集まっていますが、
まだまだたくさんの署名が必要です。

署名収集人も引き続き募集していますので、
どうぞよろしくおねがいします。

説明会予定

2006年11月02日 | 説明会のおしらせ

今後の予定です。皆さまの参加をよろしくお願いします。

10/31 午後8時より小城の三里公民会

11/1  午後7時半より川副町民会館

11/6  午後8時より有田町生涯学習センター

11/8  午後7時半より嬉野産業文化センター

11/17 午後7時半より大和町生涯学習センター


関連イベントとして


11/5 13時半より佐賀市役所から佐賀県立図書館に向けて
   ピースパレードを行います。子ども連れで楽しく、仮装や
   音楽を流しながら一緒に歩きましょう!


11/7 願正寺で19時30分より

   愛・命・地球 朗読コンサート 入場無料