広島修道ロースクール生の日常

50万アクセス突破!
地方下位の法科大学院の残酷な現実を綴ります。特定を避けるため、内容の非本質的部分を一部変更します

ブログの考え

2014年06月24日 | 日記
まだ書くべき記事は少し残ってはいますが
ここでみなさんにお願いがあります

そもそも私がこのブログを書いている理由は、矛盾と腐敗に満ちた下位ロースクール制度の現実を公に示すことで
�(地方)下位ローの餌食となりうる潜在的被害者(ロー受験生)を可及的に減少させること
及び
�法曹養成機関として全くの無意味・有害な(地方)下位ローに、これ以上国民の血税を垂れ流すの食い止めること
にあります。
上記2点がこのブログを書くに至った大きな理由です
もはやこの問題は私個人の問題としては到底片付けられない規模になっています


そこで読者の皆さんにお願いがあります

もし私のブログを読んで、
考えを共感してくださり、この問題をほうっておけない方がいましたら、私の記事にできるだけアクセスして頂けたら幸いです
現在、司法試験ブログランキングというのに参加しています。
そして、記事一つを閲覧すれば、それで1アクセスとカウントされ、
司法試験ブログランキングのアクセスポイントに加算されます

アクセスポイント(記事の閲覧数)が多ければ多い程
司法試験ブログランキングで上位になります
そのことにより、多くの人にこのブログが目にとまることが期待できます


ブログ開始当初は、人目につかず細々と書こうと考えていましたが
ここまでアクセス数(現在累計アクセス数20万超え)が多くなってしまったからには
もう開き直って、より多くの人にこのブログを見てもらい、この問題を一般社会の審判に服させる必要があると考えました





(地方)下位ローのような悪制度(諸悪の根源は3~8流教員ですが)は
戦後以降、いや明治以降の制度の中でも
最も無意味かつ残酷な制度であると
危惧しています



ブログやフェイスブック等で、このブログを紹介することも歓迎します


多くの人がこの問題に共有意識を持てば
それが時代のうねりとなり、必ず何かしらの変化が訪れると思います



ブログランキングアップの為、クリックお願いします
  ↓↓↓↓
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
にほんブログ村

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2013-06-12 17:56:18
自分も下位ローに通う身として、このブログには共感できる部分がいくつもございます

これからの更新も楽しみにしています
返信する
Unknown (Unknown)
2013-06-12 22:51:44
今年度の広島修道ローの入学者がゼロになればいいのですが。。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-06-12 23:31:47
身の危険が迫ったら
①迷わず、文科省に電話すること。
基本的人権である請願権の行使は私人間にも適用されます。学校法人は文科が怖いのです。文科から指導(電話1本で充分)が入れば、教授は態度を変えるでしょう。学者は弁護士会から監督されないので、文科を使うこと。もし、ロー側から事情聴取があったら、請願権の行使だと明言すること。日程調節のやりとりをメールですること。これは後でききます。
②弁護士教員の場合、地元弁護士会に懲戒請求をすること。弁護士は訴訟には慣れっこで、自信が被告とされても痛くない。でも、懲戒請求されると、調査が入るため、痛手がある。だから、無視できない。
③同様に、地元弁護士会に人権救済を申し立てること。社会科で習ったと思います。思い出しましょう。
④アカハラの相談を受け付けるNPOがあります。キーワード検索すれば出てくる。そこに相談すること。
⑤文科大臣、下村博文の事務所(東京都板橋区が選挙区)に電話か手紙を出すこと
とにかく、沈黙していると、つけ込まれます。騒いだ方が大学は困るのです。マスコミを使うのではなく、適切に、監督権限ある機関相手に騒ぐこと。
もし貴君がすべてを投げ出さざるを得ない状況に追い込まれたら、、SOSをこのブログに書くこと。広島修道ローの事務所に電話を入れます。本気です。説明義務はローにあります。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-06-13 22:07:26
ひとつ疑問があります。
なぜ、このブログ主は、東大ロー等に再入学しないのか。
上位ローが良いなら、直ちに上位ローに入学したら良いのではないか。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-06-13 22:13:00
あまり目立ってしまうと、ブログ主さんが特定されてロー内で不利益を受けるのでは…、
と慮ばかってアクセスは控え目にしてましたが、お望みならドンドンアクセスしますし、あちこちに拡散しますよ。
返信する
質問がございます (UNKNOWN)
2013-06-14 02:37:34
近くの国立大学は、何流と定義なさいますか? そちらへの入学を少し検討しているのですが、ご意見や情報などございましたら是非お願い申し上げます。
返信する
Unknown (修道OB)
2013-06-14 03:37:44
私は修道の卒業生ですが
このブログを見て共感しすぎて
なんか今すごく震えています
返信する
Unknown (Unknown)
2013-06-14 08:54:57
なぜ、このブログ主は、東大ロー等に再入学しないのか。
上位ローが良いなら、直ちに上位ローに入学したら良いのではないか。
↑ ちょっと、コメントさせてください。反論というほどのものではないのですが
実際再入学するためには大変な費用がかかります。
今は転校を認めるローができてきたが、いわゆる上位ローではまだ存在しない。転校の方が費用がぐっと抑えられる。
数年前までは転校を認めるローそのものがなかった。
そもそも論を言えば、全国一律に必修科目の単位互換を認め在籍校からの移動を自由にし、その前提として、厳しくロー教育の中身を第三者機関が検証すればよいのだが・・・。
ともかく、下位ローにいく事情を抱えた人が裏切られてやり直すには大変な経済的負担がかかります。
このことを承知しているからなおさら学者はつけあがるのです。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-06-14 13:49:45
自分も下位ローですが、ブログ主さんの的確な描写には頷くばかり
微力ながらブログアクセスについては協力させてもらいます
返信する
Unknown (Unknown)
2013-06-15 09:10:05
なぜ、このブログ主は、東大ロー等に再入学しないのか。
上位ローが良いなら、直ちに上位ローに入学したら良いのではないか。
↑ 
以前の記事にも同じようなコメント(何故予備試験を受験しないのか)と書かれてましたね。
真面目に相手はしないほうがいいですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。