goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコ☆っかわいがり

ネコ大好き。遊び大好きで、今はダイビングに夢中…が、年中遊んでます☆キャンプ、水遊び、雪遊び♪色々☆

ハウジング購入!

2010-09-09 | ダイビング、海


うちの防水カメラは
オリンパスのμタフ
5m防水。

元々、スノボー用に買ったもので
防水より耐衝撃メインで。
だから、防水は5mもあれば十分だと…。

が…ダイビングをして…
まったく使えず(;_;)ウルウル
シュノーケリングのときしか役に立たない。

キレイな写真が撮りたいのに~。
で、そこで購入。



限定カラーのホワイトを☆
限定好きなもので(笑)

再来週にまたまたダイビング。
今度もまた体験ダイビングなんですけど(^-^;

行って来た!mic21

2010-09-04 | ダイビング、海
mic21

スノボーの専門ショップなら行ったことあるけど
ダイビングショップ?的なとこは初めて。

小さなショップやったら
目的無く、ではちょっと行きにくいもんで
量販店に行ってまいりました。

キャンプの用品屋さんもよく行くけど
こういう専門のこと話せるお店って
店員さんは結構親切な人が多い。

「今日は買わないんです」

って言っても、ちゃんと説明してくれる。

でも…(-_-メ)
ここのお店はなんか…普通にバイトしてる感じの
店員さんが多いんでないか?

買う気で来てる人には親切に説明してたけど…
買う気がない、あたしらには

「見てるだけです」

って言ったら、すぐ退く。

ウエットスーツのことも聞きたかった。
で、聞いたらもちろん最初はちゃんと
説明してくれたし、丁寧に教えてくれた。

「試着されます?」

って言われて

「見に着ただけなんで今日はいいです。
ライセンスもまだ持ってませんし(笑)」

と笑いをちょっと交えて言ったつもりだったのに
それからまったく相手にされなくなった。

ん~客のエゴ?
いやぁ~忙しいんだったらわかるけど
みんな暇そう。
店員同士話してるくらいやし。

ちょっと期待はずれ。
値段もネットショップの方が安かったし。

やっぱ、ネットで買うのがイイ?
Cカード取ってから、行きつけショップを
決めるのがイイんだろうなぁ~。

と、まぁ勝手な感想でした。

和歌山 田辺~ダイビング☆

2010-08-29 | ダイビング、海
体験ダイビング2回目!

正直、期待外れ…
和歌山の田辺市のショップで予約して
行ってきてんけど…。
ショップも海も…ん~って感じでした…ふぅ~。

海に関してはその時の状態もあるし
一概には言えないと思うけど、もうちょっと魚がおるかなぁ~
と、期待していっただけ、外れた…。

ショップは…これがサイアクでございました。

まず、アラフォー世代には礼儀正しく挨拶から
きちんとして欲しいわけであります。
時間ももちろんのこと。

12時集合で、あたしら15分前に着いて
申し込み表を書いて~説明を受けて~
しばらく休憩

「今、朝の便が出てるのでスタッフが帰ってきてから
お弁当を食べて、ちょっと休憩してから出発に
なります」とのこと。

たぶん、出発したのは13時くらいだったんじゃないか?
その間、着替えてお弁当食べてる横で待ちぼうけ。
そのスタッフはあたしたちを見ても、挨拶もなし。

あたしとダーリンは体験2回目、でもう一人は初めて。

沖縄での体験ダイビングとはまったくガイド方法が違った。

「連れていったるわ」的な。。。

おかげで後半にはもう上りたかった。
ほったらかしやし、自分らが楽しんでる感じ。

その初めての子は、素潜りもできるからそれなりに
楽しんでたけど、あたしはあれが初めてのダイビング
やったら、もうイヤになってたかも…。

魚を教えてくれることも無く、ただ浮遊。
自分で自在に動けるならまだいいけど、それもままならない状態。
おまけに、BC?ベストです、潜行後にその調節をしてくれず
あたし底に沈んだまま進めず…しばらくして気づいて
ちょっと空気を入れてくれて、やっと浮上。

体験ダイビングをうたってるなら、客がどこまでできるか?
とか、その辺ちゃんと見てガイドして欲しいよなぁ~。
12000円もったいなかった(-_-メ)

その辺のフォローがきちんとしてくれてれば、もうちょっと
楽しめてたのかもしれんけど…
やっつけ仕事みたいにこなされて…。

散々。絶対行かない。
沖縄のお店が丁寧すぎたせいなんかなぁ?
いやいや、だとしても粗雑過ぎ。
アラフォーは敏感ですから、接客にお気を付けくださいね~。

先日のブログに店名を載せてたんですが
あんまりにも酷かったんで、店名消します…。

今回はこちら!

2010-08-23 | ダイビング、海
店名~削除(詳細は29日のログにて~)

和歌山の田辺にあるそうです。

あたしらは、体験2回目だけど
もう一人の人は初めて…。
だから、ビーチダイビングにしようと思ったんだけど
今の時季、ジェットスキーの人が多いから
ボートダイビングしか受け付けてないとのこと。

だもんで、ちょっと値段がアップしてしまった…。

あたし的にはその方が深いところに行けそうな気がして
嬉しいねんけど…(笑)

う~楽しみ!