goo blog サービス終了のお知らせ 

スカラベルージュ

私の日常であったことなどをまとめていきます!宜しくお願いします!

私の必需品

2008-01-20 13:00:59 | Weblog
最近の私の必需品といえば、時計はもちろんなんですが、手帳ですね。
時計はG-SHOCKで、12月から、ガスケットという去年くらいに発売になった、ソーラー電波時計の水色をしています。
私のイメージというと、赤を思い浮かべる人も多いと思いますが、水色も好きなんですよ!
手帳は、W’s DIARYと、システム手帳を併用して使っています。
W’s DIARYは和田裕美さんの手帳で、左が1週間分のスケジュールで、右がメモスペースです。メモの方はいっぱい落書きがしてあります。
W’s DIARYはアイボリーです一昨年位から気になっていたのですが、買う勇気が出ず、去年、和田さんの本にはまり、買ってしまいました。最初はでかくて失敗したかなって思ったけど、意外といいんですよね。値段は1680円。安いか高いかは自分で決めて下さい。
私が書いている事と言えば、ラーメン情報や新刊の本など。その他諸々なんです。とにかく、最近はメモ魔で、図書館などに行く度に情報を書きまくっています。
ラーメンといえば、町田に梅ヶ丘で有名だったお店が移転してくるらしいのですが、木曜日に必死で探したにもかかわらず、見つかりませんでした。
近くまで来ていたので、ファミリーマートで聞いたんですが、今作っているところが1軒あって、そこじゃないかと言われたんですが、私と同じように場所が分からなくて聞きに来る人が多いらしいです。
出来たら1度は行ってみたいですね。

システム手帳の方はTO DO LISTを書いたりしています。
中身はフランクリンのにしてあるんですが、和民のでもいいかなって思っています。どっちも甲乙付けがたいんです。
熊谷式も右と左が逆だったら買っていたのかもしれません。
今日はこれをやりたいなって思って書き込んで後でチェックをつけたりして使っています。大事な物事を忘れなくなったかな?
前はポケットサイズを買って失敗してしまったのですが、今度はコンパクトサイズを買ってみようと思います。
4月始まりのが出るみたいなんで、買いなおしかな?
花柄とかもあるみたいで、気になっています。(花柄のは英語のみで、時間の管理が19時まで。うーん)
今ホームページを見ていて思ったんdねすが、こんなに種類があるとは思ってもみませんでした。
今度はじっくり研究しようと思っています。
http://www.franklincovey.co.jp/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休日出勤決定 | トップ | 折原みとさんの漫画 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事