goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道移住しちゃいました

北海道移住のはじまりはじまり

第3の職場…ふぅ

2016-11-21 20:45:56 | 日記
昨日は
札幌の街は
フィーバーでした


札幌駅からすすきのまでの
ファイターズ優勝パレード


朝8時に
パレードコースを車で通りました
小降りの雨の中
たくさんの人が場所取りしていました


パレードを見る予定でしたが
他に行くところがあり
通り過ぎました


午後2時からは
コンサドーレ札幌の最終戦


こちら観に行く予定でしたが
他に行くところがあり
車の中のテレビで応援


優勝
J1昇格おめでとう
╰(*´︶`*)╯♡


さて
行ってきたのは
小樽
余市でした








さて
今日は
第3の職場
(;ω;)


また他の病院売店のヘルプです


大した説明もなく
朝から一人
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
はぁ不安


ここの売店は
食堂の中にあり
食券を販売していました


なので
かき揚げ丼ください とか
Aランチください とか
コーヒーください とか

結構な種類のメニューがあり
とほほ…


まぁなんとか
ごまかしながら
やってきたかな
(´⊙ω⊙`)


明日は新人さんが来るから
教えてあげてねって


そう言われても
今日初めて入った売店なのに
Σ(-᷅_-᷄๑)


でも
優しく教えてあげないとね
やめられちゃったら困るからね


疲れた1日でした


そんな時には
スイーツですよね



チーズベリークッキーうまい!





明日からも
頑張ります

虎杖浜たらこ家さん旨し

2016-11-19 19:32:57 | 日記
今日はどこか行ってきます


10時過ぎ出発
(o^^o)


ガソリン入れて



行き先は大体固まってきました

高速に乗って




目的地は虎杖浜

目的はたらこ丼
(*☻-☻*)


ナビを設定すると
虎杖浜へ行く場合
登別で下車




ここまで来たなら
行っておきましょう!


地獄谷








今日は拍子抜けするくらい
あったかい
どうしてんだろ
上着もいらないくらい


大湯沼へ少し移動






今月
登別では
熱湯が吹き出してしまい
交通止めになっているところもあります


だから
湯気もあったかい感じ


さて
登別温泉から虎杖浜へは
15分くらいかな


海がきれいです
海岸線を走ると
いくつかお店があります


虎杖浜と言えば
たらこが有名


以前からたらこ丼が食べてみたくて
ワクワクです


ここに決めました




1300円


1000円



このたらこの量
わかりますか?

このたらこの量は
家族で食べる量ですよ

それを1人ずつ丼でガッツリ食べられるんです


しかも
美味い
ヤバイ
幸せ
╰(*´︶`*)╯


絶対また来たい
絶対また来る


そして
このたらこ家さんの姉妹店で
たらこ詰め放題にチャレンジしてきました




形がわけわからなくなっちゃったけど
6房分詰め込み
648円です

楽しかった


そして
帰宅しました


ナッツ
お疲れ様



のんびりしました

2016-11-16 22:38:28 | 日記
休みの日
(^_^)☆


まずはナッツと散歩
今朝の気温は3度位かな
風がなければ
そんなに寒くない


その後
美容院


今日はカットします

また伸ばそうかと思って
切らずにいましたが
なんともボサボサ気味


ネットでヘアカタログ見て
こんな感じにとカットしてもらいました


帰宅
その後は
撮りためたドラマ


そして
読書


昼寝の予定は時間がなくなってしまい
決行ならず
( ˘ω˘ )


毎朝
眠い眠い
まだ眠りたい
今寝れないなら後で絶対寝る
そう思うんだけど

昼間そんなに眠くならない


きっと体調がいいんだわ
(╹◡╹)


夕方
パパさんが帰ってきてから
ナッツの爪切りに行きました




病院の前に車を停めた時から

:;(∩´﹏`∩);:
うぅここは
あたちのキライなところだワン!


入口を入ると
出して!
助けて!
あたちどこも悪くないワン!


なので
順番が来るまでは
いつも
外で待っています


前の子が終わったよ
入っておいで〜




パパさんに抱かれて
ドッキドキ


すると
先生が診察室から

ナッツちゃんどうぞと

(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

パパさんに押さえつけられ
先生に
パッチーンと爪を切ってもらいました




たかが爪切りなのに
大騒ぎです

。・゜・(ノД`)・゜・。


ナッツ
お疲れ
終わったよ


帰ろ
ヾ(๑╹◡╹)ノ"

負けられない戦いに勝ちました

2016-11-15 22:04:35 | 日記
負けられない戦いがここにあるんです


今日は
ワールドカップ最終予選
勝たなければいけない試合です


まもなくキックオフ

日本

サウジアラビア


前半終了
真剣に見ていました


PKで一点先制
いいですね
前線若者がいいです
いい調子です
このままの調子で
勝ち取ってください


後半
二点目

サウジアラビアの一点も
入ってしまいましたが
勝ちました
(๑>◡<๑)

やった!!!


まだ
決まったわけではないけれど
予選突破への道は開かれました


次は来年3月
また応援しなくっちゃ
╰(*´︶`*)╯♡



さて
サッカー
札幌
といえば
北海道コンサドーレ札幌


とうとう
11月20日の最終戦まで
昇格がわからない状況です


現在1位ではありますが
勝ち点3点差

落ち着いてはいられません


頑張れ
コンサドーレ
J1に昇格して
浦和レッズと戦うのだ

そして
いい試合をしているのを観たい


J1に昇格したら
シーズチケットを買おう!と思っています




頑張れ
コンサドーレ
(^_^)☆



毎日寒いです
私はストーブの前が大好き
なのに
ストーブの前は
すっかりナッツの特等席となり




毛皮着てるのに
寒がりってなんなんでしょ
(๑•ૅㅁ•๑)






スーパームーン🌕

2016-11-14 21:11:30 | 日記
今日はスーパームーン🌕


スーパームーンとだけ聞いたのなら
ふーんと思うだけなんですが

今日のように近づき
大きく明るく
見れるのは


2052年12月6日


これゃ完全に死んでる
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


つまり
生きてる間に見れるのは
今日が最後


見ておきたい!!そう
強く思ってしまいます


6時過ぎ
札幌ドームへ行きました


空は
厚い雲


雲が少し明るくなっているので
そこに月がらあるんだなと
わかるものの

姿はまったく見えず
(´;ω;`)


雲の切れ間からでも
見て見たいなと思っていました


それから2時間後
窓から月を見ると
雲の動きが早く
一瞬一瞬
月が姿をチラチラと現し始めていました


その後10分


気持ちが伝わった気がします








通常
月をスマホで写しても
こんなに明るく撮れないんですが
やはり
スーパームーン🌕


明るい
(*☻-☻*)

ホント
嬉しいです
よかったです
できれば
もっといいカメラで
撮りたかったです



さて
今日は
新たな職場へ
説明を聞きに行ってきました


簡単な説明だけしか
教えてくれませんでした
なんだか不安


でも
説明してくれたマネージャーは
本当に困ってしまっているようで
助けてあげないといけないと思いました


できることしかもちろんできないけど
できることはたくさんあると思うし
やる気が出てきました


実際
ヘルプに入る時は
ひとりぼっちで
泣きそうになっちゃうかもしれませんけど


まぁ
それも年の功
うまくやれる
そんな強気の私


がんばろっと
(๑>◡<๑)


一昨日あたりから
少し気温が高め

雪はすっかり解けました

雪の下には
落ち葉がしおれていました