goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道移住しちゃいました

北海道移住のはじまりはじまり

焼肉ランチからの映画

2016-11-06 18:34:14 | 日記
とうとう
明日札幌に帰る日となりました


楽しい時間はすぐに
過ぎていってしまいます
(´;ω;`)


朝早く
障子がきれいになって戻ってきました



これで
開いた穴からの朝陽で
起きることはないでしょう


障子の張り替えは
9720円でした


さて
今日は友達が遊ぼうと

どこへ行こうかと悩みましたが
いつものランチ
からの
映画にしました


浦和駅では
区民祭りをやっていて
かなり賑やか


消防車やパトカーに
子供達が乗ったり触ったり




地域のお菓子屋さんや
パン屋さんなんかも出店してました


友達とのランチは
焼き肉 丸善さん


土日祝だけはランチも営業しているので
美味しいお肉を食べます


希少部位5種盛りランチ
スープ、サラダ、ライス、キムチ、飲み物が付いて1580円


お肉が柔らかくて
いいお味で最高です


追加で
カルビ、ハラミ、ロース3種盛りも
食べちゃいました


満足のランチ
(๑>◡<๑)


映画は
インフェルノ
トムハンクス主演


まぁまぁ面白かったですね
最初
お腹いっぱいで
ウトウトしていたら
いつの間にか始まっていて
ビックリしました
(;ω;)


夕飯は娘と息子と食べようと
買い物をして帰宅


ご飯を炊いて
みんなが帰って来るの待ち


そんな時
娘から遅くなると

そして
息子はどこへいったのやら
帰って来る気配なし
。゚(゚´Д`゚)゚。
寂しいじゃん


みんな子供じゃなくなったってことですね
(*´ー`*)



今日の札幌は
昨日に増してものすごい大雪




午後になるとさらに雪は降り
ナッツの足は半分以上
雪に埋もれてしまっていました


今テレビから聞こえてきたニュース

新千歳空港と本州をつなぐ飛行機が
48便も欠航していると
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


明日は大丈夫ですか???
帰らないと仕事が
かなりヤバイことになるんですけど
怖い怖い


なんとか
明日までに除雪を!












榎本牧場に行ってきました

2016-11-05 23:24:01 | 日記
今日はお墓まいりを済ませてから
娘とお出かけしてきます
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


娘が牧場へ行きたいと

北海道ではなく
埼玉で牧場?
そんなとこあるの?

そんなところがあったんです


上尾にある
榎本牧場さん
娘はこれで3回目の訪問のようです


榎本牧場さんへ着くと
今日は土曜日ということもあり
お客さんがいっぱい

お世辞にも大きな牧場ではないのに
かなりの人が来ていました




まずは
ミニブタからこんにちは




10月16日に生まれたばかりの
赤ちゃんブタ

お母さんのそばでうろちょろ



そのうち
おっぱいタイム







ブタさんはきれい好き
体をペロペロ

うんちは一箇所に場所が決まってました



癒されます



赤ちゃん達が寝ると
お母さんは
ずっと赤ちゃんのことをなめてあけていました


次は
牛さんこんにちは


先月生まれたばかりの仔牛



ホルスタイン牛



ジャージー牛



みんな大人しい子ばっかりです






自動搾乳機がありました

人の力は全く使わず
次から次へと
牛が並んで
搾乳機の場所に移動させられ
自動で搾乳され
ミルクがでなくなると
搾乳機が勝手に外れるという
ロボット化

テレビでこんな感じの搾乳ロボットを見たことがありましたが
身の前でみると
ビックリします


人間の姿は全くないんですよ
どうやら
24時間搾乳できるシステム化になっているようです
とにかくスゴイ!


ここでは
こだわりのアイス
ジェラートが食べられます



ミルクがたくさん入っているのに
しつこくなく
あまさもほどほど
美味しいジェラートです


充分ブタさん牛さんに
癒されてから
富士見にあるららぽーとへ行きました


少しお買い物をしてから
夕飯は何食べようか…
何にしようか…


あ!
うなぎ!
むさしの!
行こう!!!


浦和駅近くのむさしのさん
ここのうなぎは天下一品

うな重
特上です




ふわっふわのうなぎ
カリッとした焼き具合
濃すぎないタレ

幸せーーーーー
(๑>◡<๑)


大満足して帰宅しました



今日の札幌?
今日の札幌は朝から
雪なんです
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


朝早く
札幌のパパさんから送られてきた写真です






埼玉では気温18度
ポカポカ
上着いらず

それにひきかえ
札幌の寒々しいこと


明後日
札幌に帰りますが
風邪ひきそうです
(@ ̄ρ ̄@)





障子と畳を綺麗にします

2016-11-04 16:47:23 | 日記
埼玉に来てもう3日目
実質には2日目


今日は
障子と畳がボロボロなので
綺麗にしよう!ということで
業者さんに依頼しました


なんせ
こんな障子ですから
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




畳は毛羽立ち
布団をひく
ひく度に畳のカスが布団にたくさん付き
毎回ストレス

ベランダで叩いても
完全に取れないしイライラ

それを解消します

この家を買って
もうそろそろ2年となるところでやっと
綺麗にします
(๑>◡<๑)


畳は友達のご実家が畳屋さんなので
昨日
依頼したところ
今日引き取りにきてくれて
今日収めてくれる
素早い対応をしてくれるそうです

なので
朝8時
友達のお父さんと甥っ子さんが
畳を回収に来てくれました


畳を取るとこんな感じ




障子はいつもよく使う便利屋さん
ベンリー原山店さんへ昨日電話しました


すると
今日引き取りにきてくれて
明後日収めてくれると
中1日障子の枠を
乾かさないといけないそうです

なので
朝10時にベンリーさんが
障子を回収しにきてくれました


それではでかけます

区役所へ
私の戸籍は埼玉なので
謄本を取りに行ってきます


その後
和菓子屋さんへ


店頭にカステラ切り落としありますって
ここのカステラ絶品なんです

店内にはお客さんが紙袋3個
持って出て行きました

カステラ切り落としあります?と聞くと
今のお客さんが全部買っていかれましたと
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ガーーーン

美味しいのはわかるけど
分け合う気持ちはないのかーーー!
\\\٩(๑`^´๑)۶////


和菓子を少し購入
後で
畳屋さんに渡そうと思います
ほんの気持ち


次は
週に一回は行っていたパン屋さんへ
ヴェリーさんです


おじさんはすぐに気づいてくれました
あ!久しぶり
どうですか?札幌は寒いですか?って

奥にいた奥さんにも
おーい!と声をかけ
少しおしゃべりさせてもらい
いつも買っていたレーズン食パンを買いました


このレーズン食パン
生地がもっちり
ずっしり
なんとも言えず美味しいんです




お昼過ぎからウトウト
( ;∀;)
寝すぎました
顔に横線が入っている
ヤバい
_(:3 」∠)_

ゴシゴシ
ゴシゴシ
ごまかせない
消えない
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


15時
ピンポーン

畳の出来上がりです


友達のお父さんと甥っ子さん
この甥っ子さん
うちの息子と年はほぼ変わらないのに
苦労して
一生懸命
家業を継いだんです


友達のお父さんはもうおじいちゃん

甥っ子さんのお父さんは病気で
なくなっちゃったんです


友達から話をよく聞いていたので
どれだけ大変だったか少しわかるのです
応援したい気持ちなんです
(๑>◡<๑)


綺麗になりました
いい匂いです



素早く仕事してもらい
割引もしてもらい
ありがとう
(*≧∀≦*)


さて
今晩は
友達とまた飲み会です


ご実家が畳屋さんの友達も一緒です

また
たくさんおしゃべりしてきます


今日
ナッツが登場しません

寂しいので
先日の写真を



おりこうさんにしてるかな…




埼玉にいます

2016-11-04 09:05:10 | 日記
一昨日より
埼玉へ来ています





最近
すっかりLCC派になっています

なんたって安い!

今回の飛行機代は
かなりの安さですよ!


新千歳空港ーー成田空港

行き
4990円

帰り
3990円

席は指定にして
空港使用料を含めると
往復で
11000円です


この金額なら
軽い気分で行ったり来たりできると思いませんか

もちろん
用もなく行ったり来たりしてるわけでは
ないんですけどね


ナッツとしばしのお別れをして




さいたまの家に着いたのは
22時ちょうど


それなりに息子は片付けたようだけど
誇りやら汚れが気になる私


夜も遅いし
明日掃除するわ!と言いながらも
雑巾でゴシゴシと


そんな1日目は終わりました


昨日
朝より
大掃除開始




お風呂
キッチン
換気扇

それなりに汚いもんです


3ヶ月に1度は帰って来て
掃除をしてはいるのですが
男一人暮らしは仕方ないんでしょうか
(๑•ૅㅁ•๑)


掃除を終えると
買い物


3ヶ月に1度の母の手作りごはん

息子もバイトやらサッカーやら
夜は遅いので
一緒に食べようという事ではないです


昨夜は
フライパンでキムチ鍋を


そして
私は
友達と飲み会へ




浦和駅で待ち合わせ

すると
浦和駅周辺では
赤いユニフォームを着た人達であふれていました
前に進むのも大変なくらいの人


そう
今日は浦和レッズ戦

年間優勝をかけた試合だったんです

そして
勝ち!

号外が配られていました

おめでとう浦和レッズ
来年は
コンサドーレ札幌と戦ってください!


コンサドーレ札幌の昨日の試合は
4対1で勝利
次も勝って絶対J1へ!


友達とは
浦和駅のディアボラへ行きました


ここの料理は本格派イタリアンです

美味しいので
機会がある方は是非とも!


夜中
12時過ぎに帰宅

楽しかったーーーー!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡








今日バイバイまた明日

2016-11-01 22:44:18 | 日記
今日は娘が埼玉へ帰ってしまいます


離れて暮らすのは
寂しいものです
仕方ない


さて

胃のムカムカで起きてしまいました

昨夜
ジンギスカンを食べ過ぎたようです

ジンギスカンは
脂身が少なく
ヘルシーだと思って
やってしまいました


少し寝て
胃薬を飲んで
なんとか復活
やれやれ


娘が起きてきて
朝ごはんをどこかに食べに行こうと


今日は午後からバイトがあるので
遠くまでは出かけられません
ということで
パン屋さんのドンクにしました


モーニングセットの
スープセットです



トマトクリームスープは
具沢山でお腹いっぱいになりました


帰宅し
その後はナッツと一緒に過ごしました





バイトの時間となり
私が先に家を出ました
娘は1時間後
空港行きバスに乗り
新千歳空港へ


そして
羽田空港着

お疲れ様でした
(о´∀`о)


またね!
また
明日!

そう!
明日からは私が埼玉へ


一緒に帰れれば良かったんですけどね
残念


私が埼玉へ行く時の荷物は
小さいリュック1つ
それも最低限の物しか入れません


カバンが重いと肩がこるし
疲れてしまうので
いつも荷物は少ないんです


埼玉に着替えは置いてあるし
化粧品くらいしか必要ないんです
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


明日は
朝からバイト
2時には帰宅し
ナッツのお散歩をしてから
空港に向かいます


すっかり忘れていたのですが
一昨日行った
襟裳
襟裳漁協直売所で買った
豆ツブ貝


ツブ貝は娘の大好物なんです


塩ゆでして
半日から1日おいてから食べてくださいと
いうことで
作って冷蔵庫にいれてありました


すっかり
食べさせるのを忘れてしまいました


なので
今晩の夕飯にて





このツブ貝の美味しいことったらないんです
今までもなんども
茹でツブ貝を食べてきましたが
これが一番美味しかった
(((o(*゚▽゚*)o)))♡


食べれなくて残念だったね
(笑)


さて
ナッツ
明日から少しの間
ママはいませんよ!
お留守番
よろしくお願いします