ダムの奏でる

小河内ダム

小河内ダム

 重力式コンクリートダム

 多摩川水系多摩川 東京都西多摩郡奥多摩町

 訪問日 2023/12/16

 

 出発時点は大雨でした。

 東京都の水瓶。築造計画は大正15年(1926年)に遡り、昭和13年(1938年)に着工。戦時の中断を経て昭和32年(1957年)に完成という、大変な歴史があります。昭和12年(1937年)には、ダム建設のため土地を離れることになった人たちに送られた、東海林太郎が歌う『湖底の故郷』が大ヒットしました。
 仮面ライダーのロケ地としても有名です。
 堤体にゲート設備はなく、左岸に小山を挟んでローラーゲート5門の余水吐があります。
 ビューポイントは豊富で、ダム周囲も広いためどうやって見て回ろうか悩みました。私は、通常のダム見学では1基あたり1時間半ほど掛けますが、3時間でも足りないなぁと思っていました。案の定、食事の時間を含め4時間越え… 12月というのに、気温が25℃まで上がり、汗だく…
 大ダムをしっかり堪能できたのは幸せでした。

 


左岸からの上流面  雨上がりの朝、靄が残っている

 


左岸脇からの上流面

 


左岸からの天端  仮面ライダーがクモオーグに勝利して去って行った方向… そっちは行き止まりですよ

 


左岸からの下流面  あれ?クモオーグと戦っていた堤体と形が違う!  実はそれは滝沢ダムだったのでした

 


天端には2つのタワーがある  右のタワーは展望塔として中に入ることができる

 


展望塔2階のジオラマ  こんな風に下流面が見られるといいのですけれど

 


下流面を見下ろす  左は多摩川第1発電所  真中は水じょく池

 


ダム湖『奥多摩湖』を望む

 


右岸からの天端

 


右岸からの下流面

 


展望広場からの眺望

 


第2号取水施設  上部はヘリポート

 


頂上広場からの眺望  近距離で猿に遭遇した  熊でなくてよかった

 


右岸からの上流面

 


余水吐水門  網場とボート

 


左岸の余水吐水門脇から堤体を眺める

 


余水吐水門の下流側  戦闘員の皆さんはここで全滅

 


余水吐と副ダム

 


八方岩展望台からの奥多摩湖  絶景  もう一か所、大麦代展望台がありますが時間がなく行けず

 


インクラインをズームアップ

 


対岸からの上流面

 


下流側にある『奥多摩むかし道』へ、下流面が見られないか行ってみた

 


ダム下へは立ち入り禁止

 


右岸にあるドラム缶浮橋とコンクリートバケットの展示

 


東京都水道局小河内貯水池管理事務所

 


説明板

 


『湖底の故郷』石碑

 


『湖底の故郷』石碑の裏に彫られた歌詞

 


奥多摩水と緑のふれあい館  展示か豊富で勉強になる  ダムカードはこちらで

 


小河内ダムカレー(1日20食限定)を頂きました

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ダムめぐり」カテゴリーもっと見る