教養学部!

記憶に頼らず記録に残す。或る高齢者の忘備録。

慶光天皇陵

2013-11-18 | 京都歩き
京都市上京区の廬山寺に慶光天皇の御陵があります。

帰宅後、歴代天皇表を調べましたが、慶光天皇は載っていません。
わかったことを簡単にまとめてみました。

慶光天皇(きょうこうてんのう):
江戸時代の閑院宮家当主で皇族。光格天皇の父。

後桃園天皇が皇子のいないまま亡くなったため、傍系の閑院宮家から光格天皇が皇位を継いだ。
光格天皇は、天皇でなかった父に上皇の尊号をおくろうとしたが、幕府の承諾を得られなかった。
徳川幕府が倒れ明治になり、明治天皇によって、慶光天皇の名を追号した。


女紅場跡

2013-11-17 | 京都歩き
京都市中京区の女紅場跡(にょこうばあと)に来ました。

京都女紅場:
明治初期に設置された女子教育機関。
正式名を「新英学級及女紅場」といい、新英学級では英語を、女紅場では機織り、裁縫、養蚕、紡績、料理、礼儀作法などを教えていました。


第65回 正倉院展

2013-11-02 | スマホ歩き

奈良国立博物館の正倉院展に来ました。

みやこ路快速でJR奈良駅に到着。
三条通りを歩いて猿沢池へ、
興福寺の五重塔で記念撮影をして、
いよいよ正倉院展の会場に向かいます。
夕方なので思ったほど混雑してません。
今回の展示は、平螺鈿背円鏡、漆金薄絵盤など66件です。

会場を後にして、これから近鉄特急で帰ります。