野沢から今までスキーしなかったので久しぶりにガーラ湯沢へ行ってきた。湯沢りで1日リフト券半額で事前購入していたので安く上がった。12時から2時間ほどすべって下山した。
野沢から今までスキーしなかったので久しぶりにガーラ湯沢へ行ってきた。湯沢りで1日リフト券半額で事前購入していたので安く上がった。12時から2時間ほどすべって下山した。
天気よかったので比較的すいているかたしな高原スキー場へ行ってきた。スキーヤー限定のスキー場なので平日と変わりなく空いていて12時から4時まで滑れた。
2月14日快晴だったのでチャンスとばかりに朝8時野沢温泉スキー場へ向かった。沼田ICから湯沢で降り石打スキー場を横に見て十日町津南へと目指す。十日町の手前中里地区の積雪には驚いた。両側2m近くの雪の壁。津南町は除雪が良くて有数の積雪地帯とは感じられなかった。野沢温泉スキー場へは1年ぶりだったが快晴で昨年の景色よりかなり良かった。
昨年になるが29日新潟県南魚沼の「舞子スノーリゾート」へ初めて行ってきた。激混みで閉口した。昨シーズンはコロナで平日はほとんどスキーヤーがいなくて楽だったが今シーズンはどうもそうはいかないかもしれない。