ストローク&単音弾き 2006年01月17日 | (未分類) 先週のギタースクール練習で、「ストロークのときは、手がギターから離れているが、単音弾きのときは、手をブリッジに固定して弾く」ということを教わりました。 ストロークの中に単音弾きが交じっているとき、単音弾きの瞬間に、しっかり手が固定できれば、ミスタッチがなくなるらしいです・・・ « 吹くベンド | TOP | ハリー・ポッターと炎のゴブ... »
3 Comments(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 たしかに。 (みちょ) 2006-01-17 22:14:22 しっかり手の固定ができれば、単音弾きは楽になりますよね。ストロークと単音弾きが混ざっているのは、ほんとに難しいですね。できるようになるとバリエーションが増えるので、僕もできるようになりたいです。お互いがんばりましょう! 返信する まじめ! (KENさん) 2006-01-18 12:43:53 ギター教室にブルースハーモニカ。しっかり音楽しているんですね。見習わなければ。 返信する ありがとうございます (とし) 2006-01-18 18:37:44 みちょさん:そうなんです、私も弾き方のバリエーションを少しずつでも増やしていきたいと思ってます。中でも、単音でリードのフレーズなんか弾く人を見てると、あこがれてしまいますね。KENさん:元とびいりライブのKENさんですよね?お久しぶりです。私の場合、才能\がないのか、不器用なのか、独学ではギターもハープも全く上達しませんでした・・・(-_-;)日程がしんどいときもありますが、気長に続けていきたいです。 返信する 規約違反等の連絡 post a comment サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
楽になりますよね。ストロークと単音弾きが
混ざっているのは、ほんとに難しいですね。
できるようになるとバリエーションが増える
ので、僕もできるようになりたいです。
お互いがんばりましょう!
ブルースハーモニカ。
しっかり音楽しているんですね。
見習わなければ。
中でも、単音でリードのフレーズなんか弾く人を見てると、あこがれてしまいますね。
KENさん:元とびいりライブのKENさんですよね?お久しぶりです。私の場合、才能\がないのか、不器用なのか、独学ではギターもハープも全く上達しませんでした・・・(-_-;)
日程がしんどいときもありますが、気長に続けていきたいです。