箕面のカフェ「橋本亭」で行われている「加藤よしひろのハープ教室」に久しぶりで参加してきました。
去年の11月から行ってなかったので、持ち方とか、くわえかたとか、我流になっていた部分がありました。そのあたりに気づけたのがよかったです。
「メロディーはファーストポジションで、アドリブはセカンドかサードポジションで、とにかく吸え!!」という教えを改めて聞いて、ユニットで伴奏をするときのヒントになったような気がします。
加藤さんの「こってりした」演奏も、久々に聴くことができました。
橋本亭ハープ教室、6月からは、第一・第三日曜の夜6時~9時に開催されるそうです。
去年の11月から行ってなかったので、持ち方とか、くわえかたとか、我流になっていた部分がありました。そのあたりに気づけたのがよかったです。
「メロディーはファーストポジションで、アドリブはセカンドかサードポジションで、とにかく吸え!!」という教えを改めて聞いて、ユニットで伴奏をするときのヒントになったような気がします。
加藤さんの「こってりした」演奏も、久々に聴くことができました。
橋本亭ハープ教室、6月からは、第一・第三日曜の夜6時~9時に開催されるそうです。