高知の被り物ランナー

大会レポ、練習内容、つぶやきなどなど

ゼビオ高知のランニングセミナー

2018年01月24日 | 日記
ゼビオラン 全3回の3回目
10時半お店集合。参加者37名位。
「お土産」
・10%引き券。テーピング(今付ける用)、ジェル、紹介書類数枚。
「座学」
・ジェル、プロテイン、ポーチ、靴下の紹介
・テーピングのやり方
・サポーターの説明
・大会1ヶ月前、1週間前の練習方法、前日・当日の食べ物
・雨天のフォロー(「体」ビニール袋を加工。ウインドブレーカーに防水スプレーを振る。「腕」はスーパー等にある傘入れ袋を加工して腕を通す。「手」手袋の下に100均等のビニール手袋をはめる。)
「実技」
ストレッチ→ランジ→移動。
周回をグルグル。6分半、7分はスタッフがペーサー。(水、ジェル各種用意あり)
14時30分タイムアップ。
移動→ストレッチ。

コメントを投稿