
受付8時~9時
7時50分位に会場到着^^生憎のお天気で小雨がパラパラ。車は着た順から縦列駐車。トイレはすぐ近くに有り。
8時から受付。エントリー代金支払い。(貰えたものゼッケン1枚、木のうちわ一枚、公園パンフ)
9時前チーム飛脚のお姉さんと娘さんが応援に駆けつけてくれた^^
スタート地点から見えるすごい坂道(笑)
10キロは80人位のエントリー者とのこと。
9時30分 スタート
上る上る
狭いトレイルコースがスタートし、皆1列になり入ったり階段などを登ったり、
とにかく狭いので一列で。
途中の岩で滑って尻餅ついた(笑)
前の人が「大丈夫ですか?」声をかけてくれる。「大丈夫です!」と答えすぐ起き上がりダッシュ。
トレイル用に手袋着けてたから怪我なし^^
とにかくきつい。トレイルの恐ろしさを体感。
急な坂、階段、下る、足場の悪さ。
ライン取りにすごく集中しながら走る。
3キロが恐ろしく遠い。
下りきってからは一気に上る。
すごい角度の登りがずっと続く。
みんなゼーゼー言いながら走れず歩く。
残り2.5キロでスタート会場の裏まで来る。
もうすぐだと思ったら林道へ誘導される。
まじか!!あと2回林道を走らされヘロヘロ。
コケかけたり、頭につけてたサングラスが枝に当たり、サングラスの鼻の部品が飛んでいった(笑)
ボロボロでゴール
10キロ1時間29分位。
トレランのいいところは選手が親密になること。
前後の人とずっと走るから一言、二言は会話を交わす。
もう一回出るかと言われてたら即答で「出ません(笑)」と言いたい。
一度は走ることをお薦めします^^
ほきがみねほんとタフな場所です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます