goo blog サービス終了のお知らせ 

空白でため息

万華鏡、テレビ、本、美味しい物が大好き♪
うつ病は、治ると信じてる!!

木精占い

2007-05-07 19:49:40 | 気まぐれ日記
http://sq-life.jp/mokusei/
     
木精占いをやってみました。

04月01日 ~ 4月10日生まれのあなたの守護樹
ナナカマド(霊感の樹)

ペパーミントグリーンの葉が、いっせいに芽吹くころに生まれたあなた。

「白い女神を咲かせる」といわれる、その白い花のように、
繊細で清らかな印象を与えます。

突然、身にふりかかった出来事も、すべて愛そうとします。
悲しい裏切りや、取り返しの付かない失敗、大切な人との別れなど、
どんな人生の荒波にも立ち向かおうとします。

ナナカマドは、それらの出来事を予知する能力も、あなたに与えています。
危険を察知でき、進むべき道はおのずと分かるはずですから、成功を焦らないこと。
心優しいあなたですが、不必要な詮索によって、大事な友人をなくしかねません。

ナナカマドは「人を許しなさい」と諭します。
怒りや悲しみが静まるまで時を待ち、縁を再びつないでください。
傷ついた時間もまた、新しい幸せをつかむためのナナカマドからの贈り物です。

●相性のいい樹木・・・ポプラ、カエデ、サンザシ、ナナカマド


と言う事らしいです
当たっているかどうか、微妙に自分でも分からないけど。。。
暇つぶしにやってみてました
他にも「アートセラピー診断」「スピリチュアリティ診断」もある様です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキスポランド

2007-05-06 00:18:54 | 気まぐれ日記
大阪のエキスポランドで、コースター事故が起きた。。。

直前に大きな揺れ 青ざめる乗客 コースター事故(朝日新聞) - goo ニュース

絶叫マシーン系が大好きな私にとって、大きな衝撃を受けたし、
亡くなった方がいる事で更にショック・・・
事故に合った方、目撃された方の心の傷が心配です。

それから福井県の遊園地でも、コースター事故があった様です。

連休前にしっかりと点検をしていれば、どちらの事故も防げたであろうと思うと残念です。時には、目視だけでなく、劣化部分を深く追及する事も必要だと思う。
そういえば、TDLに頻繁に行っていた頃、開園中でもコースター系はいつもどこかが、定期点検をしていた気がするけど、他の遊園地では、そういう事は滅多にない。事故が起きるより、安全第一の方がこちら側も安心、そして納得。お客として乗り心地が悪く感じたり、不具合を見つけたら、気軽に報告できる様な環境作りも大切だと思う。

今後、事故の原因が一日も早く分かり、改善される事を願います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ

2007-05-05 17:29:31 | 気まぐれ日記
ハローワークへ行く途中に見かけました
一週間くらい前で咲く直前のチューリップ

これだけ沢山のチューリップが自宅の庭で咲いたらイイなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら柄

2007-05-05 17:24:01 | 気まぐれ日記
これは、点火した状態です。
カワイイ
ちょっと柄がポワンとしてるけどイイ感じです

容器は二重になっていて、
内側にさくらの模様が付いたガラスがあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドル ホルダー

2007-05-05 17:22:55 | 気まぐれ日記
両親、無事に帰宅しましたぁ(o^o^o)
日帰りで滋賀県の長浜まで行ったみたいです
(スゴイ!!父は明日また夜勤なのに・・・)

これは、たくさんお土産を買ってきてくれた中の一つ、
キャンドル ホルダーです♪

黒壁スクエアと呼ばれるガラスショップなどがある場所で
アチコチで見かけたそうです。
店名は分からないけど発売元「カメヤマ」となってます。
HPもあるみたい。

ちなちに玄関に飾るガラス細工の鯉のぼりも買ってありました☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりの日

2007-05-04 19:25:16 | 気まぐれ日記
今年から?5月4日は「みどりの日」
4月29日は「昭和の日」
なぜ、急に祝日の名前変えたんだろう???


今日は、両親は滋賀県の方まで日帰り旅行(両親は何故かパワフルです)
早朝(たぶん5時頃)から外出中
久しぶりに家族全員分の洗濯。大した量ではないけれど

今日一日いい天気 日中は24度くらいあったみたい。

昼間は、ハンゲームのコスモトレーナーの消化試合をさせながら、
いらない書類を手動のシュレッターで片付け、
洋服ダンスを整頓し、軽く掃除機かけて一日が終わってしまった。。。

それにしても、わざわざGWに掃除と片付け・・・
普段、平日も家に居て出来るのに、こういう時に何でしてるんだろう

そろそろ、夕食食べて、お風呂に入ろうかなぁ
今、テレビでアニメの主題歌やヒット曲とか色々流れてる~
子供の頃、ドラゴンボールとかよく見てたなぁ
昭和から平成になった頃の曲聴くとなんだか懐かしい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛釣草

2007-04-30 18:35:24 | 気まぐれ日記
画像の花は、けまんそう。別名、たいつりそう。
このハート型の状態が蕾なんだそうです。
売り物だったので欲しいなと思ったけど、
我が家では枯れそうなので画像でお持ち帰り。。。

実は今日もまた、調子が良好なので、母と二人で「雪国植物園」(HP有り)へ
お出掛けしてきました
ほぼ1時間、草花や樹木を見ながら、きれいな新緑の香りを楽しみつつ
延々と山道を歩きっぱなしでした 
普段の運動不足がこういう時によく分かります
明日か明後日に筋肉痛になるかもしれないです
気持ち的には爽快 いい汗も掻けたし

植物園に行く途中でも、植物園の山の中でも桜が咲いていて
ただちょうど、葉桜になりかけだったので、風が吹くと桜の花びらが
ヒラヒラと舞散って、キレイな光景でした
ほんの少しだけど水芭蕉も咲いていたし、
名も分からない花も咲いていて(無知でゴメンナサイ
目の保養もバッチリ

帰宅途中、疲れていたからか、車の運転が危険な状態でした
でも無事、無事故で帰ってこれました。。。
途中、新しいショッピングセンターが出来たおかげで渋滞にハマッタけど
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2007-04-30 18:35:01 | 気まぐれ日記
昨日も今日もいい天気。
どこか遠くへ旅行したいなぁと思う反面、人混みを考えると今はセーブ。
それで新しく出来たショッピングセンターは混んでいるだろうということで、
駅の方へ出掛けてきました
駅ビルのあたり等で母と二人でプラプラ
これは休日?と思うほど、とにかく、空いてました

久しぶりの買い物は、金額を気にしながら出来るだけ
安くて自分に似合う可愛いモノをと色々見て回り、
何着か買ってそろそろ帰ろうかという時に
出会ってしまったこの靴
「K Kalliste’」(ケイ カリステ)というブランドのモノです。
「試しに履いてみませんか?」言われたけど、
きっと私の足のサイズの靴はないかもなぁと思いながらお願いしてみると、
ちゃんとあるじゃないですか小さいサイズが。。。
店員さんにも身長の割りに足のサイズ小さいですね等とお世辞交じりの会話をしながら、早速履いてみると・・・足にフィットするし、皮が柔らかいから足のどの部分にも当たらない
すっごく欲しいけど、でも金銭面で私の中でどうしようか迷っていたら・・・
「買えば?」と母の声が。
少し遅めの誕生日プレゼント(いい歳の私)に買って頂きました
うれしいぃ~ありがとう、マミ~
そんな気持ちでいっぱいです
大切に大切に履き続けます、お母さん
仕事が見つかって働けるようになったら、金銭面の親孝行再開しますので、それまではどうかこれからも宜しくお願いします
と、心の中で呟いた出来事でした。。。チャンチャン、おしまい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中はしっとり。

2007-04-26 18:07:44 | 気まぐれ日記
外はカリ・・・(ドーナツってカリなんて言わないよね?)
中はしっとり。。。(よかったぁ

おからの他に白ゴマ入りだから栄養もバッチリ☆
食物繊維たっぷりだから、平凡なドーナツも良いけど
おから入りにするともっとイイ
きっと、私のようにおからの苦手な人でも
パクパク食べれると思う

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーナツ?

2007-04-26 18:07:27 | 気まぐれ日記
先日ブログを通じて教えていただいた『おからのドーナツ』を
今日、作ってみました。
が、火加減を間違えて、こんがり小麦色が、ガングロに(表現、古い?)
ちょっと大きさバラバラだけどキレイな丸になりました。
爪楊枝をさすと「たこやき」にも見えてくる。。。

実は、おからが苦手です。
でもドーナツにしたら美味しい!!と分かりました♪
煮物では食べれないけど、別の調理法でまた一つ、苦手な食品を克服できたかな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする