goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラネコのお散歩

お散歩で出会った鳥や花と自転車のブログです。
皆さん、よろしくお願いします。

コサメビタキとキビタキ

2009-06-19 21:59:20 | 

6月19日 

M公園へ行ってきました。

そこで、聞きなれない鳴き声の鳥を見ました。

暗かったので、画像が悪くなってしまいました。

後でこの辺りを見たらシジュウカラがたくさんいました。

もしかしたら、シジュウカラ?



以前、サメビタキを見たときと同じ鳴き声の鳥がいました。

小さい声で、独り言みたいにぶつぶつと何か言っていました。

コサメビタキと思います。



コサメビタキにあった後に公園内を歩いていると、

あちこちからホトトギスの鳴き声が聞こえてきます。

近寄っていくとすぐにどこかへ飛んで行ってしまいます。


諦めて、サンコウチョウの鳴き声を聞いた辺りへ行きました。

そしたら、美しい鳴き声が2箇所から聞こえてきました。

しばらく粘って探していたらいました。キビタキでした。

とても、美しい鳴き声でした。



明日は、朝早く主人と鳥見へ出かける予定です。

夏鳥に会いたいです。



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオーw(*゜o゜*)w (芦毛君)
2009-06-19 22:57:54
まだキビタキ サンコウ鳥が居るんですか?
羨ましいです~!
東京はもう夏枯れ「夏鳥無し」になりました。
秋の渡りまで少しの我慢です。
今の所ツミの観察で我慢我慢
返信する
Unknown (ドラネコ)
2009-06-21 17:39:35
芦毛君さん
こんにちは、キビタキがいました。綺麗な鳴き声でした。サンコウチョウは鳴き声も聞こえなくなりました。どこかへ行ったのかしら?
たぶん、コサメビタキと思いますが、あの独特な鳴き声が聞こえていました。ツミの観察が出来るので羨ましいです。
昨日(6/20)の山でアカショウビンの鳴き声を聞きました。少なくとも3羽はいました。
返信する
Unknown (ことパパ)
2009-06-23 00:16:53
キビタキの声ってほんときれいですよね。姿も美しいし。会えるとほんとうれしくなりますね♪1枚前の鳥は眉などがムシクイの仲間にも見えるのですが、どうでしょうか?
22日の早朝鳥見、どうでしたか?またぜひUPしてください。
返信する
Unknown (ちょびん)
2009-06-23 13:57:48
私もことパパさんと同じで、ウグイスなどのムシクイ類に似てるかなと思うのですが・・・。
コサメビタキのさえずりって独特な感じなのかな?後で例のサイトで聞いてみよう♪

アカショウビンの声聞いたんですか!しかも3羽!!
それは会える可能性高いですね。
頑張って赤い鳥撮影して見せてください。楽しみにしています。
返信する
Unknown (ドラネコ)
2009-06-27 12:31:49
ことパパさん
こんにちは、ムシクイですか、ムシクイってこんな感じなんですね。確か、聞きなれない鳴き声の鳥だったと思います。鮮明に撮れればいいのですが、難しいですね。また会いたいです。

早朝の鳥見はこれと言った成果はありませんでした。見慣れた小鳥だけでしたが、頑張ってUPします。
返信する
Unknown (ドラネコ)
2009-06-27 12:48:03
ちょびんさん
こんにちは、今までムシクイ類を見たことがありませんでしたので、うれしいです。

コサメビタキとサメビタキの鳴き声は似ていると思います。他の鳥と鳴き方が違うので、1度聞くと忘れられないと思います。

6/20の鳥見でアカショウビンの鳴き声を(私がいた場所から)3箇所(方向)から聞きました。聞いた場所からは山の中へ入る道がありませんでした。なので、写真を撮りにいけませんでした。また、別の場所で写真を撮りたいと思います。(撮れればいいのですが・・・)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。