インコ的ひとり言

北の国から鳥さんと子供たちの日常をポチポチとがんばって行きたいと思っちょります

闘病18日目

2008-12-02 23:59:46 | AGYなんて怖くない
甘い甘い甘い

保温が甘い考えが甘い

頼りにならないおかぁちゃんだ・・・・

リキは25度でも30度でも辛い
35度になんなきゃダメ
また、食べれなくなっちゃってしまった



本日4回目のそ嚢洗浄と2回目のそ嚢液検査

そ嚢内の細菌は大分減って、真菌はいなくなった

それでもゾンデ(そ嚢液を採取する専用器具)で抜こうと思っても
なかなか抜けないほどそ嚢液はドロドロ状態

体重29g


Dr「セキセイは20gを切ると、回復する力が・・・」
と、渋い顔をする先生

大丈夫だよ先生、リキはそんなことにならないから
おかぁちゃんがちゃんと温度管理します
保温がキチンとできてればちゃんと食べれます

「元気な時はなかなか捕まらなかったんですけど
今は簡単に捕まっちゃいます・・・」

またまた、渋い顔の先生・・・

大丈夫です
学習しただけだから、捕まって保定されても投薬が終われば
すぐに開放してもらえるって学習したんですよ、リキは・・・・

そ嚢内の細菌が減っても、そ嚢液が元に戻らない
食欲が安定しないのは、やっぱり、胃がやられてるからなのか・・・



大丈夫、大丈夫
リキは必ず元気になる
おかぁちゃんがそうしてみせる


弱音は吐かないって決めた

リキと一緒に頑張る