goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目なんとなく日記

小春日和?

なんか温かっ!!
なんだこの急な小春日和は????
調子狂うなぁ~

今日は晴れていても、15時ぐらいから急に雨が降り出す可能性が高いと
昨日の予報からずっと言われていたのに、結局バイトから帰ってくるまで
降りませんでした。
おかげでまた傘をバイト先に忘れてきてしまったじゃないか・・・・

母が帰宅する夜7時ごろにようやく降っていたみたいです。

今日は昼からは急に主任が半休すると言うので、私ひとりになりました。
まあおかげで気楽にやれましたが・・・・・
一人なら、早めにやることをやって、ちょっと一人でボ~っとする暇でも
作って控え室のソファーで横にでもなってやろうか、なんていつも思うの
ですが、結局いつもなんやかんややってるといつの間にか時間がたって
しまっています。
むしろ、「あ~~あそこもやっておきたかったな~」なんて思ったり。

まじめかっ!??

最近、妹が仕事先でへこむ事が多くなりました。
いやみな先輩の言動にいちいちマイナス思考に陥ってしまってます。
私は何故か昔からキツイ性格や言動の先輩や先生、上司の下を経てきたので
そういう事に関しては打たれ強くなってしまっていますが、妹は性格的にも
しごかれて上達するよりも、褒められて上達するタイプ。
なので、きつい一言や嫌味を言われると、すごくへこみます。

しかしいつも思うんだけど、先輩として部下を教える立場の人たちって
そういう所をもうちょっと見極められる洞察力を身につけた方がいいね。
どんな性格の人に対しても同じ扱いだと、仕事の能率が上がるものも
上がらなくなる。
それって自分の教え方が下手だから。
自業自得なのだ。
自分の教え方にピッタリの人が入社してくるまで待つってか?
それって時間の無駄だよなぁ~

そうそう、今の就職って、入社してから磨けば光る存在を採用するよりも
最初から即戦力になる人材確保に重点を置いているみたいだね!!
だから内定率が低いらしい。
例えば8人募集していても、条件に満たされた人材が3人しかいなければ
それだけしか取らないという。

うわあ~~~~!
もし私が就職活動中の身だったらどこも受からんぞ(苦笑)
だいたい100社近く受けて全敗って・・・やる気無くすよね。
でも、そういう人って思ったよりも多いらしい。
ある意味頑張ってんなぁ~学生さんたちも。

私ゃあ当分は掃除のおばさんで小遣い稼ぎしますわ(苦笑)

【本日の夕食】
★鶏肉ときのこのソテー煮
★なすの田楽炒め
★ワカメと白菜とゴマ豆腐の味噌汁(ゴマ豆腐が全部溶けてクリーミーな
                 味噌汁になりました)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事