goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目なんとなく日記

英語勉強せぇよ!?

今日から父はショートステイ。

妹は出勤。

私は午前中は100均やホームセンターなどへ行って、昼からは母と買い出し
といういつもの土曜日パターン。
それでも父がいないと言うだけで居心地が全然違います(苦笑)


話は全然変わりますが、カープのエースだったマエケン(前田健太)が
どうどうアメリカメジャーリーグのドジャーズに入団する事になりました。
ドジャースには先駆者の野茂をはじめ、日本の数々のプロ野球選手がお世話
になって活躍しているので日本人選手にとっては入りやすい球団かも。

で、マエケンの入団会見を見ていて思いました。
プロ野球選手には、将来的に一度はメジャーでやってみたい、と思っている
選手がたくさんいます。

だったら何故みんな英語が出来ん!???

何が「My name is Kenta Maeda」だ!?
だからそれって英語圏の人からしたら日本で言う時代劇の言葉なんだってば!

「拙者、前田健太と名乗る者でござる」

と言っているようなものなのです。
以前、テレビで外国人がそう言っていた。

本来は「I'm Kenta Maeda」でいいのです。

急に海外に行く事になったとかいうならいざ知らず、いずれは行きたいと
前々から思っていたのなら、もうちょい英語を勉強しとけ~~い!!
まだ十代の若いフィギュア選手たちの方が英語が達者じゃないか。
そりゃあコーチが外国人だと英語を理解せざるを得ないし、話さなくては
ならない状況下におかれるとはいえだよ?

サッカー選手の方がまだましだし。

どうも野球選手たちと言うのは大リーグに憧れる割には英語を身につけよう
としないよな~?

移動中に常にスピードラーニングでも聞いたらどうだ!?(苦笑)

これから大リーグ進出を目指している選手たちに言いたいです。
入団会見でちぃたあまともな英語を聞かせてくれ!!


また話は変わりますが、今年の正月休みに弟が持って帰ってきたカルガモの
子供のBIGぬいぐるみです。
去年のシナモン文鳥に引き続き、「ことり隊」のでかでかシリーズです。

去年、確か「あとこのサイズのが5体ぐらいいる」と言っていた弟ですが
さすがに1体ずつしか持って帰れないということで今回はカルガモ。

可愛い!可愛いんだけど。
毎年このサイズのが増えていくのか!???


【本日の夕食】
★お好み焼き(広島風)

だいたい中はそばですが、私だけ今回は細麺のうどんにしてもらいました。
なんとなくうどんが食べたかった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野球・競馬・F1」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事