goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目なんとなく日記

コラボ商品買っちゃった

今日は暑かったけど、湿気が少なかったのでまだ過ごしやすかったです。

暑かったけどね(苦笑)

 

午前中はリハビリ。

前回からの新しい理学療法士の先生は私が指摘した痛みの部位に関して

割と細かく各部をチェックしてくれるのですが、それに伴って更に新たな

リハビリ運動が追加になりました。

前回も一つ増えて、今回も一つ。

でも、今回増えた運動は実は初期の頃にすでに教えてもらっていた運動で

途中で別の先生が「その運動は一旦止めましょうか」と言ったやつだった

のです(苦笑)

何故その時一旦止めたかと言うと、リハビリ運動の数が増え過ぎたからです。

それがまた復活したという・・・

なので、私も復活した分、他の運動を一つ減らしました。

今現在の状態に必要な運動を優先しようかと思ったので。

 

そして今回も言われました「左足の方が短いですね」と。

実際足が短いのか、骨盤が歪んでいるせいなのかはわからないそうですが。

そう言えば最初のレントゲン検査の時に腰骨が若干曲がっていると言われた

ので、たぶん歪んでいるんだろうな(苦笑)

 

リハビリの帰り、すぐ近くにファミマがあったのでついでに寄りました。

何故寄ったかと言うと、鬼滅のコラボ商品が気になったからです。

私は鬼滅のこういうコラボ商品は今まで殆ど買った事はなかったのですが

炭治郎のあずき抹茶ロールがすごく美味しそうだったので、その商品自体

が気になって(苦笑)

あと、胡蝶しのぶさんの紫メロンパン(笑)

なので、その二つともう一つ鬼滅のフルーツオーレを購入。

オーレレは1個しか残っていなかった!ラッキー!!

抹茶ロールは母と分けておやつに食べました。

ロールの生地もしっとりして抹茶の風味もあるし粒あんとこしあんが

アクセントになって非常に美味しかったです!

紫メロンパンは明日、家族と分けてオーレと一緒に食べます(笑)

このフルーツオーレ、果汁13%ってけっこうしっかりフルーツ使ってる!

楽しみ~~♪

本当は他にも伊之助の大福餅だっけか?とか義勇さんの水菓子とか色々

あるみたいですが、取り敢えず抹茶ロールとメロンパンが食べたかったので

もう満足です(笑)

ちなみに、この菓子パン類の製造元は山崎製パンでした。

(ヤマザキの商品は味の保証は間違いない)

 

鬼滅のコラボ商品を手にした時に、ふと横を見るとミャクミャクのスイーツ

が目に入ったので、それもつい買ってしまいました。

あと、たまごまみれのカップヌードル。

日清のこういうおバカシリーズ大好きです(笑)

以前は謎肉まみれのを食べた事あるし。

味もオムライス風のトマト味でしたが、美味しかったです(昼ごはんにした)

こういうのってコンビニにしか売っていないので、つい買ってしまいました。

ミャクミャクのいちごパンケーキも明日食べます!

 

久々にコンビニでたくさん買い物をしてしまいました(笑)

いつもジャンプぐらいしか買わないので・・・

 

今日は妹は息子の所に出かけました。

定期的な掃除と買い物、そして夕食を一緒に食べるといういつものコース。

今日は息子の自宅で鉄板焼き肉をすると言って色々肉や野菜を買い込み

きゅうりの和え物や豚の角煮まで作って張り切って持って行きましたが

母が買ってきた焼き肉のたれを忘れて行ってしまいました(おバカ!)

最近、料理をする事がほぼ無い妹は、昨晩は私や母に頼りながら料理をして

久々に疲れ切っていました。

疲れ切る様な料理でもなかったと思うんだけどな(苦笑)

 

夜は私と母だけなので、鹿児島産の鰻を1枚だけ買って二人で分けて

食べました!

そういえば、中国産って全く売って無かったな。

以前はよく置いてたんだけど・・・・

 

【本日の夕食】

★土用の丑の日定食 

*ウナギのかば焼き

*ウナギの肝の串焼き

*豆腐と青梗菜の澄まし汁

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事