ここから先はまた父に対するうっぷん晴らしな愚痴内容なので、スルー
して頂いても構いません。
書いている本人がもう書いているだけでたぶん気分が晴れるどころか
うっぷんがたまる一方だと思うので(苦笑)
進行しているんだかどうだかもう訳が分からん父の認知症ですが、最近は
食後の薬を飲んだ後、5分も経たないうちに薬を飲んでいないと訴える父。
ここ1週間ぐらい、毎日夕食後に同じ事を言っています。
今日は昼ご飯を食べた1時間後ぐらいに、母に昼ご飯はまだかと催促。
そしておやつの時間の30分前からおやつはまだかとしつこく催促する父。
3回分の尿吸収のパンツ型おむつの中に更に10回分の尿吸収パッドを
使用しているのに、ここ数日は毎日のようにおしっこがおむつからだだ漏れ。
寝巻もシーツもぐっしょり。
夕食中は何度も食べ物を口に詰め込みすぎてむせて咳き込んで食べ物を
まき散らして鼻水たらしまくって、とにかく父と一緒の食事時間が憂鬱で
仕方ない!!
夕食中は私か母が常に父の食べ方に注意をしっぱなしです。でないと本当に
喉に詰めてしまうから。
注意しているそばからもうスプーンを持ってご飯を口に運ぼうとするので
私や母の言動も更に強くなってしまいます。
リラックスして食事も出来やしない。
もう一生離乳食でも食っとけや!と思ってしまいます。
今でも毎日父のおかずだけは細かくみじん切りにしています。でもみじん切り
したものを次々に口の中に放り込むので結局むせてしまうのです。
午後4時になったらもう部屋のカーテンを閉め、就寝時間になるとカーテンを
開ける父。
夜寝る時はカーテンをしめなさい! と注意すると「なんでや!?」と逆切れ。
外は完全に暗いのに、朝と間違えて起きてくる父。
まだ夜中でしょう!?外はまだ暗いやん!
と言うと、「そうか?」と不思議そうな顔をする父。
認知症だとわかっていてもその一つ一つの行動やしぐさが本当にイライラする。
いっそこのまま徘徊してどこかに消えてくれと思ってしまう事もしばしば。
せめて1か月ぐらいどこか預かって欲しいものです。もう2泊3日のショート
ステイぐらいでは、私達の気晴らしもできなくなりつつあります。
メンタルが治りきらん・・・
でも経済的にそんな余裕ないしな~~
あ~疲れた・・・・
【本日の夕食】
★豚のマッシュルームのレモンクリーム煮
★ワンタンスープ
