三代目なんとなく日記

恒例の花火大会

いや~、昨日の開会式は長かったっすねぇ~!yellow13ase2
でもさすが中国、派手にやってくれましたね。
最後の聖火ランナーもたいがいいい齢なのに宙吊りであの会場上空を一周
するのはかなり大変だったのではないかと思います。いや~ご苦労!
この派手さの向こうで中国の貧困層が嘆いているのを思うと心が痛みますが
イベントは華やかですごく楽しめました。

今日は柔道やわらちゃんの決勝。
でも残念ながら銅メダルでした。
いや、金を狙っていた本人にとってはちょっと残念だったかもしれないけど
私ら一般視聴者からしたら、ここまでやってきて、しかも子持ちの母に
なってもメダルを取れるというのはスゴイ事だと思います。
ヤワラちゃんも、もう何回オリンピックに出てるんですか!?
銅メダルでも十分拍手を贈りたいですclapclapclap
しかも一度もメダルを逃したことがないのだから!!

さて、昨晩はとうとうエアコンが全く効かず、寝苦しい熱帯夜を過ごし
ました。でも熱さまシートのおかげでまたなんとか眠れました。
で、今日、メーカーに来てもらって点検してもらったら、熱交換部分の
汚れが温度感知を狂わせている可能性が強いと言われてしまいました。
つい1週間ほど前に市販の洗浄スプレーで洗浄したばかりだと言ったら
その市販のスプレーは本当はお薦めできないとのこと。
空気圧が足りないので、フィンの表面部分の汚れは落ちたように見えても
奥の方で汚れが固まって詰ってしまっている場合が多々あるらしいのです。
あと、自動設定よりも、温度設定で夏なら少し高めの温度に設定して
風量を一番強いのにしておくのが一番良い冷し方だそうな。
まあ言うなら28℃ぐらいに設定しておいて、風量を最強にすると・・・
とりあえず早めに専門の洗浄をした方がいいと言われたので、メーカーが
帰った後、以前頼んだダスキンに即電話。
早速明日来てくれることになりました。
メーカーさんの方でもクリーニングをしてくれるんですが、その場合
室外機もとりはずして徹底洗浄するそうで、4日ぐらいはエアコンが
使えなくなるらしいのです。
しかもクリーニング代が高いyellow12ase
なので、ダスキンに頼むことにしました。
もし洗浄しても効きが悪かったらどうしてくれるんだ??
高い出張費と点検費を払ったんだからな!!
あとでやっぱりセンサーの故障でしたとか言うなよ?yellow6

さて、今日は平成淀川花火大会。(名前変わったっけな?)
川沿いでするので、それほどうじゃうじゃの人ごみに紛れ込まなくて
済むので毎年見に行ってます。(ちゃんりんこで行けるし)
今年は更に打ち上げ場所により近いところへ行って手ごろな場所に
レジャーシートを敷きました。
打ち上げは8時ぐらいからなので、6時過ぎぐらいに自転車で家を出たら
川沿いに着くころにはまだ場所が十分空いているのです。
チャンリンコで一通りの少ない路地を通り抜けて行くので、うじゃうじゃの
人ごみも関係なし。

ところが!遠くですごい稲光が光り続けていて空もどんどん暗くなってきた
と思ったら、大粒の雨が!!
雨が降りそうだから先によるご飯食べちゃおうと言って持って来た
惣菜とおにぎりを食べ終わった頃にポツポツと降ってきました。
すぐにレジャーシートを広げて母と妹と3人でシートの下で雨宿り。
大き目のシートを持ってきてよかった・・・
そうとう強い雨でしたが、足元が濡れた位でたいした被害はなかったです。
でも、これ花火大丈夫なのかな?と心配していたら、予定よりも30分
ぐらい早くに上がり始めました!!
雨がひどくならないうちにさっさと打ち上げてしまおうという魂胆か??
結局シートを持って傘代わりにしながら花火を見学。
でも、雨風のおかげで今年はむしろ例年よりも花火が綺麗に見えました。
天気がよすぎると、花火自身の火薬の煙で途中からは半分ぐらい隠れて
見えないのです。
それが雨のせいなのか、今日は煙がかぶることもなく、とても鮮明に
鮮やかに見えて感動!!!
今年は去年よりも更に大規模だったような気がします。
最後の10分ぐらいには雨もあがって、最後の締めのまとめ花火は圧巻kirakira2
シートを持ちながらはちょっとしんどかったけど、でも綺麗な花火を
見れて満足しました。
雨のおかげで帰りは涼しかったし。

雨も降ったし、今年はあえて写真は撮りませんでした。
(どうせぶれるし)

花火職人さんたち、ご苦労様でした~clapclapwink
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事