goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目なんとなく日記

季節の贈り物

暑いでんなぁ・・・

 

先日、妹からカルピスの缶ジュースセットのお中元が届きました。

何故原液タイプのものじゃなくて缶入りにしたかというと、原液のだと

私と母がいつの間にかどんどん飲んでしまってい自分(妹)の分が

殆ど無くなってしまう可能性があるからだそうな(苦笑)

缶入りなら自分の分さえ確保しておけば確実に飲めると。

 

まあその理由もわかるけどね。

でも原液セットにはメロン味があったなぁ~

と一言言うと、「それは自分で買ってくれ!」と一蹴されました(苦笑)

でも缶入りタイプもレギュラーの味の他にマンゴー、バナナ、いちご、パイン

とかなりの種類が入っていて嬉しいです。

もらっておいて文句を言うのも失礼ですが、以前、いとこのおばさんが毎年

100%濃縮還元フルーツの缶入りジュースをお中元に贈ってくれていました。

それはそれで有難かったし、最初の内は毎回どれにしようかな~、と楽しみ

ながら飲んでいたのですが、毎年毎年同じものだったので、正直、少し飽きて

いました。

同じ飲み物ならたまにはビールとか・・・カルピスのセットとか・・・

なんて思ってしまっていました(おばさんごめん!)

なので、妹からですが、今回のカルピスセットは嬉しかったです(苦笑)

ちなみに、妹からはちょっと前にも三輪素麺ももらってます。

妹本人も自分が食べたいからというのもあって、買っているみたいですが。

 

昨今はお中元やお歳暮の仕来りもだいぶん減ってきているみたいですが

我が家も母親が高齢になってからは、友人知人、親戚一同、ほぼほぼ贈り合う

のは止めました。

たま~に何かしら贈る事もありますが、恒例にはしなくなったかも。

今はむしろ自宅とか弟や母の姉妹の所に贈っている程度です(苦笑)

 

今思い起こせば、昔はメロンだの梨だのぶどうだの、しこたま箱買いして

あちこち贈っていましたよ!

特に夕張メロンは毎年4,5箱購入して自宅に届いたものを近所の知人友人

に配りまくってました。

ちょっと食べごろが過ぎてしまうと、甘さを通り越してもう苦くなって

しまっていた思い出があります(苦笑)

今となっては財布事情が厳しすぎてそんな贅沢な事してられないです!!

父のダブル年金(一般と障害者)は我が家の生活を潤してくれていたんだな

とつくづく思います(苦笑)

 

でももし今でも父が生きていて、今もまだあの介護生活が続いていると

思ったら・・・・・

生活はきついけど、それ以上にあの介護生活には戻りたくないなぁという

気持ちの方が強いですね。

 

【本日の夕食】

★ズッキーニのステーキ、ミンチと野菜のバジル風味あんかけ 焼きトマト添え

           (ズッキーニ・玉葱・ミンチ・パプリカ・舞茸)

★翡翠餃子とレタスのスープ

ズッキーニは1人1本。

ボリュームありますが、ほぼ野菜ばかりなのでヘルシ~!

ズッキーニ旨いよね~~♪♪

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事