goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目なんとなく日記

適当感

ちょっとまたむしてきた感じ・・・

まあでももう34℃だの35℃だのいう数字は今度出て来そうにないので
安心。
31℃や2℃なんてもうなんてこたぁないよ!(苦笑)

そろそろ夏ドラマもちらほら終わりつつありますが、今日はフジテレビの
「救命病棟24時」PART5の最終回でした。

先週の予告で院内感染がどうのこうの言っていたので、まさか海外ドラマの
「シカゴ・ホープ」みたいな感じで終ってしまうのか!?
とハラハラしていましたが、大丈夫でしたね(苦笑)
もし同じような終わりかたしたら抗議しようかと思ったよ(笑)

ここんところ、週刊雑誌類がこぞって「ドラマの帝王フジテレビの転落」と
いうような記事をかいているみたいですが、確かにもう月9も全く注目
されなくなってきたし、むしろTBSの日曜日の9時枠の方が最近では
高視聴率を取っている気がする。

でも私も思います。
フジテレビのダメだと思う所は、過去にヒットしたドラマをすぐに引っ張り
だしてきて取敢えず適当に人気俳優でキャスティングして適当な脚本で
終わらせるところ。
今回の「ショムニ」なんて最たるものじゃないだろか?
江角マキコ以外はほぼ新しい面子だったらしいですが、以前のシリーズを
見ていた母と妹曰く、「メンバーのキャラが以前とかぶりすぎ」。

新鮮味がなかったようです。

「救命病棟24時」も今回は進藤先生は出てこないし、たった10話で
終わってしまうし、なんか大急ぎで適当に作られた感が否めなかった。
噂では江口洋介のスケジュールが忙しすぎて直前で降板したとか
「家政婦のミタ」で高視聴率を上げた松嶋奈々子を使えば高い数字を
叩き出せると思って彼女一人を主人公にしてみたとかいろいろ言われて
いるみたいですが、そういう噂が出る所からして、なんだかドラマ作りが
いい加減に行われているみたいでシリーズのファンとしては残念。

このシリーズ、また頃合いを見計らって6をやる可能性もあるかもしれ
ないけど、むしろやって欲しいし、完結するなら最後に進藤先生を出して
終わって欲しい。
今回、小島先生(松嶋奈々子)が密かに想う人が誰なのかが気になるまま
終わったしね(笑)
(いつも自分を見守っていてくれる人、なんて言ったら進藤先生しか
いないような気もするが・・・)

なんしか、もうちょっとドラマ制作するにあたって原点に戻ってみたら
どうかと言いたいです。

【本日の夕食】
★豚肉と野菜の味噌炒め(豚肉・茄子・玉ねぎ・ピーマン)
★ホットビシソワーズ(カップスープの素で)
★帆立貝柱と大根のサラダ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事