午前中は昼ごはんと明日の夕食の食材の買い物と、網戸の張り替え
道具の購入と駐輪場の更新に外出。
そういえば今日は特に午前中から昼にかけて小さい傘マークが
出ていて60%の降水確率でしたが、一度も降らず。
降らなくて助かりました。
買い物が終わって家に戻ったら、すぐに網戸の張り替え。
何故ここにきて急に網戸の張り替えかと言うと、父の部屋の網戸
ですが、下の方の左横に数か所破れがあり、それがちょっとした
破れではなく、オカメインコが通れるくらいのでかい穴なのです。
最近、とわが父の部屋まで冒険に行くようになり、その窓に近付き
そうになる事があったので万が一網戸を登り始めたら危ないなと
思って、早急に張り替えることにしたのです。
今迄父の部屋に自分から入り込む鳥はほぼいなかったので網戸も
ほったらかしていました。
蚊など虫が入ってこないように網戸用虫よけスプレーをかけて。
とわが父の部屋に入り込んだのを見て、文鳥たちまで一緒に床を
うろつくようになったのでこれはいかんと!(苦笑)
という事で、鳥たちを鳥屋部に入れておいて張り替え作業にとり
かかりました。
が!網を挟み込むゴムの寸法を間違えて買ってきてしまったーー!
でも見た目もう朽ち果てているかと思った古いゴムが意外に使えた
のでそのまま使いました。
ベランダに出て作業したので汗ダラダラ。
網戸の上の方はまだ大丈夫だったので取り敢えず破損の大きい
下ほうだけ全面取り換えて終了。
これで網戸から外に脱出されることもなくなって安心!
昼は弟に手紙。
最近メールが来た時に、36℃の部屋で過ごしていると書いて
あったので、本気の忠告手紙を書いたのです。
母からの依頼もあって(苦笑)
メールだと長くなりそうだったので手紙にしました。
冬は5℃、夏は36℃の室内でエアコンもつけずに過ごしている
という弟の状況はどう考えても尋常ではない!
若いうちは気合で乗り切ってこられたのかもしれないけど、人間
50も過ぎてくると自分で思っているよりも体は劣化していて
思わぬ状態に陥りかねないです。
何かの拍子に意識を失ってそのまま孤独死なんてされた時の
家族の身にもなってくれよ!全く・・・
小型のエアコンぐらいなら十分買えるはず。
なんなら冷風機でもいいじゃないか。
いや、エアコンはつけているのですが、調子が悪くて使って
いないらしい。
修理してもらうにも家が汚過ぎて呼ぶのが恥ずかしいと。
コロナ禍で仕事も休みがちなら部屋を片付けろやーーーー!!
庭の草むしりしている場合か!!
今迄も散々忠告はしているのですが、なんか適当に誤魔化されて
います。
その内本当に母か妹が乗り込むぞ、と脅しておきました。
だってこれ、まんざら嘘でもないから(苦笑)
手紙を書き終わってからは自宅で宇治金時を作って食べました。
さて、明日行ったらまた休みだい!
【本日の夕食】
★カラスガレイの煮つけ
★おぼろ豆腐の明太ふりかけ

木曜日の夕食は母担当ですが、やはり母の作る魚の煮つけは
昔と比べてかなり腕が落ちてしまったな・・・
最近、妹からも煮つけは私が作ってくれと密かに頼まれている
くらいで・・・
思った程味は苦くもなかったけどなんか色と味が濃すぎるんだわ。