おしょ~しなぁ~

実りある日々を過ごすため
1日をふりかえります

交感神経&副交感神経

2018-11-21 21:09:03 | 日記

最高気温 14.3℃ 最低気温 -0.8℃

   

 

11月12日

 

公園のベンチ

冬の準備 整いました

 

午前中

健康体操教室

先生より

自律神経は

交感神経と副交感神経から

成り立っていて

交感神経は活動、緊張の状態にある昼間に優位

副交感神経はリラックス状態にある夜間睡眠中に優位

無意識にコントロールされているのですが

バランスが乱れると

さまざまな不調が生じます

これから冬、寒いとどうしても呼吸が浅くなりがち

深い呼吸が自律神経を整えてくれます

気が付いた時や

就寝前に

大きく息を吸い

ゆっくり吐いて

リラックス

 

すっきり目覚める

良い睡眠をとりたいものです


男結び

2018-11-20 21:04:00 | 日記

最高気温 11.4℃ 最低気温 5.0℃

   

 

雪囲い

なかなか覚えることが出来ない「男結び」

友人宅の庭の写真を参考に

悪戦苦闘し

雪囲いどうにかできました

 

来春に備え

草むしりをしたものや

鉢の土を積んで置いた所も崩して

菜園に運んでいると

土の中から

びっくり 

ごろごろと冬眠中の数十匹のカブトムシ?の幼虫

このまま運び春の準備

 

でもこの幼虫

カブトムシ?

庭でカブトムシ

今まで

あまり見たことはないなあ~・・・


牡蠣

2018-11-19 21:11:22 | 日記

最高気温 13.8℃ 最低気温 5.0℃

 

   

 

H29.11.19

 

今日は師走並の寒さ

ひと雨ごと

冬に近づいています

今年は未だ

一年前の今日は

初雪でした

 

△・・・△・・・△

昨日のお昼

 

この時期メニューにあると

食べたくなる牡蠣フライ

二十年以上前に

食中毒にあってからは口にしたことがなく

数年前

風邪から味覚障害になり

受診したところ

牡蠣を食べるといいとのこと

生で食べなければ大丈夫だよということでした

亜鉛不足からの味覚障害

牡蠣にはこの亜鉛が

豊富に含まれているようです

この他

牛乳と同じように様々な栄養素を含んでいることから

「海のミルク」とも言われます

 

さあ 今年の冬

牡蠣

食べますよ~


手前味噌

2018-11-18 21:06:34 | 日記

最高気温 12.7℃ 最低気温 0.1℃

   

 

PM 4:23

青い空

東に向かう旅客機 とぽっかり浮かぶお月様

日中は11月中旬とは思えない暖かさ

しかし

朝晩はいつもの寒さになりました

 

 

手造り味噌

美味しく頂きたく

出しをしっかり取る

鰹節 煮干し 昆布

一回分を麦茶パックに詰め

ボトルに水とパックを入れ

ひと晩冷蔵庫に

 

今朝は

わかめ 豆腐 わけぎで

やっぱり

美味しい・・・・・です

ああ 手前味噌でした

 

出しをとった後のパックの中

全ていただきました

 

我が家の味噌汁

以前測定し

塩分は0.6%で適塩(うす味)でした

因みに適塩は0.6~1.0です

生活習慣病予防のためにも

塩分量

このまま

維持していきたいものです

 

△・・・△・・・△

味噌の「噌」は

かまびすしい

さわがしいの意味

「味噌」以外には使われない漢字だそうです


仕込み味噌 できました

2018-11-17 21:09:30 | 日記

最高気温 13.6℃ 最低気温 4.2℃

   

 

春に仕込んだ味噌が完成

5月18日仕込み

 

11月17日

表面にある白いものは産膜酵母です

食べても害はないですが風味が落ちるので

取り除いた方がよいということでしたので

きれいに取り除き

天地返しをしました

 

6月10仕込み

 

11月17日

こちらはきれいな仕上がりでした

味噌造りは

2つの味噌醸造会社の指導のもと造りました

材料は

蒸し大豆 糀 塩 種水

と同じです

分量が多少異なりますが

塩加減 風味 固さ

それぞれに違いがありました

 

味噌は同じ材料を使って

同じように仕込んでも「味」が様々です

その昔

各家庭で味噌を造りそれぞれが良い味を出すため

趣向をこらしたことから

「手前味噌」という言葉が出来たそうです

美味しい味噌が出来たときに「自慢」することから

手前味噌=自慢

と言う使われかたをするようです

 

この二つの樽の味噌を少しずつ味見をしてみて

 「手前味噌」

納得です


2018-11-16 21:04:09 | 日記

最高気温 14.3℃ 最低気温 -1.0℃

  

今朝は

霜が降りました

ミント

 

羽衣草(アルケミラ)

屋根も草木も真っ白でした

 

風も弱く穏やかに晴れ

放射冷却により気温が5℃以下まで下がった朝に

地面付近は0℃以下となり

空気中の水分が冷たいものにふれ

氷になったものが霜だそうです

 

霜は「降りる」もしくは「降る」といいますが

天から降って来るものではないようです

 

これからは

日ごとに寒さが増してきます

呼吸が浅くならないよう

深い呼吸を心掛け

体調管理

気をつけなければ・・・


プラタナス

2018-11-15 21:02:51 | 日記

最高気温 12.6℃ 最低気温 2.7℃

 

  

 

プラタナス

 

和名:鈴かけの木 

 

落葉広葉樹 高木

樹皮はうろこ状に剥がれ淡い緑色と白の斑模様

果実は直径4cm弱 

多数ぶら下がる鈴のような果実

山伏が法衣の上から身につけるスズカケに見立てたのが

和名の由来だそうです

 

今日は時折風が吹き

大きい葉は

ヒラヒラと音を立て落ちてくるようでした


冬芽

2018-11-14 21:05:41 | 日記

最高気温 14.3℃ 最低気温 3.4℃

  

 

紅葉

蔵にぴったり寄り添って・・・

 

落葉

近づいて見ると

冬芽がふっくら

 

桜は花が終わった6月頃から

花芽、葉芽は次の春のための

準備をしているそうです

葉が落ちて

冬芽は

寒い冬をここでじっと耐え

越冬し

来春にはまたきれいな花を咲かせ

楽しませてくれます


冬支度の上杉伯爵邸

2018-11-13 21:12:04 | 日記

最高気温 13.5℃ 最低気温 9.8℃

 

  

 

上杉伯爵邸

 

雪囲い

進んでいました

 

樹木などを雪の重さや冷たさから守るため

個々の植栽ごと木材等で囲み

雪の重みを他方向にそらすような工夫がされている

 

この風景を見る季節

冬がそこまで近づいてきている

さてさて

心も身体も来る冬に備えなければ・・・


イチョウが寄り道

2018-11-12 21:27:17 | 日記

 最高気温 15.6℃ 最低気温 6.2℃

  

 

銀杏の葉

 

ちょっと寄り道 紅葉に埋もれて

ひと休み

 

△・・・△・・・△

午前中

てくてく会

腰痛防止のための筋力をつける運動

体を動かす度 筋力の低下を痛感

週3回の運動

どう頑張っても うん十代 の体には戻らない

かと言って何もしないでは

衰えるのみ

 

「 筋肉は年齢に関係なく運動することにより活性化する 」

この言葉を思い出す

今日も

筋肉を程良く伸ばし

心地よい汗をうっすら流してきました