『音楽の友』11月号を読んで思ったこと~『音友』は『ぶらあぼ』に勝てるのか!?
2014年都民芸術フェスティバル(来年1~3月、オーケストラと室内楽)8公演のチケットを買う
萩原麻未+成田達輝デュオ・リサイタルを聴く~最高の演奏!
藤堂志津子著「隣室のモーツアルト」を読む~看板倒れの印象大
東響第615回定期演奏会でシベリウスとブルックナーを聴く~2日連続同じプログラム・同じ演奏家で
東響交響楽団「名曲全集」第91回公演を聴く~レイ・チェンの弾くシベリウスのヴァイオリン協奏曲
METライブビューイング、チャイコフスキー「エフゲニー・オネーギン」を観る
シン・ヒョンス「ヴァイオリン・リサイタル」を聴く~ほとばしる情熱
昨年実績は①クラシックコンサート173回 ②映画64本 ③読書100冊。今年の目標は①②③合計で365以上。N響 読響 新日フィル 都響 東響 東京フィル 東京シティフィル 新国立オペラの定期会員
フォロー中フォローするフォローする