たまに早く帰宅したので、のんびりTVでも見てやろうと思った
CATVの番組表を眺めてたら、おっ、オモロそうなんやってるがな
G+SPORTS&NEWSチャンネルで、2時間番組。
ジャイアンツ・ヴィンテージ 激闘!巨人VS阪神 第一次長嶋監督編
ほほう、これは面白そう 第一次長嶋政権だから、S50年からの話よね。
その時代のGT戦を見せてくれるか。これは見逃すわけにはイカン
当時のナイター中継のVTRをそのまま流してくれる。これは保存版だな
と思って、DVDのデッキを発動させたが、うんともすんとも言わない。んっ?
そう、コピーガード番組なんですわ
あのねえ、DVDソフトとして市販されてる番組なら兎も角、ケチ臭い事すんなよ
まあええ。辛抱しよう。てなわけで焼酎をあおりながら、見ていた。
シャクやから、TVの画面を撮ってやった
そうですねん この頃は【センターからのカメラ】と違うた。
ネット裏から撮ってましてん。
ピッチャー加藤初、バッター片岡の場面である。
ちなみにこの試合は、S51年10月の後楽園でのGT戦
優勝を賭けたGT5連戦であった。
初戦、タイガースは王選手に2発を浴び敗れた。
その2発こそ、あのベーブルースを抜いた715号であった。
続く第2戦がこの画像の試合。
タイガースが早々に4点をリードするも、先発谷村が打ち込まれる。
2点を返されてなおも満塁のピンチに、リリーフ安仁屋が淡口に逆転打を浴びる
これで巨人マジック1。残りは甲子園に移動して戦う。
ここからタイガースの意地が始まるんですわ
我がの本拠地で胴上げさせてなるものか。
古沢が確か先発に中継ぎにと連投した筈。巨人相手に仁王立ち
見事長嶋監督の目の前での胴上げを阻止したのであります。
この画像の試合、実況は浅見アナ(懐かしい!)、解説は別当さん(懐かしい!)
別当さんといえば【HOYA バリラックスⅡ】でんなあ
タイガースナイン、皆若いぞ。それどころか、ヨッさんまだ43才の頃
しかしこの番組、保存されているVTRをそのまま流すて、【粋】やなあ
この頃はラッパもメガホンも歌もあらへん。
1球1球に、場内に歓声とため息が響きます。
んで、節目節目で【三三七拍子】ですわ
球場で野球を観るってのは、こうでなくっちゃ
それにしても日本テレビはん
さすが最古の民放局。ええソフトお持ちですな。
今後も是非ドシドシ公開して頂きたい
でも、コピーガードはないやろう、しつこいけど
最新の画像[もっと見る]
- 西宮甲子園ライオンズ杯小学校野球大会 13年前
- 西宮甲子園ライオンズ杯小学校野球大会 13年前
- 西宮甲子園ライオンズ杯小学校野球大会 13年前
- 西宮甲子園ライオンズ杯小学校野球大会 13年前
- 雪ですな 14年前
- 背番号8 14年前
- 今年もお世話になりました 14年前
- ドサ廻り 14年前
- ハイボール 14年前
- 勝つぞタイガース 14年前
で、王さんルース抜きと同日?に、具志堅用高の連覇が始まった…と記憶しております。
「メリハリのある応援」については全く同感です。
選手の気迫が伝わってきそうですね!
>保存されているVTRをそのまま流すて、【粋】やなあ
オリジナルの物に手を加えないのは良いですね~
ファンの気持ちを大切してる気がします(^^
1976ですか。
この時期の我が家は 父が巨人ファンだったので巨人側の応援をしていたと思われます。
でも85’の阪神優勝辺りから巨人ファンをやめました。相当ショックだったんでしょうね
相変わらず蕎麦を探して三千里歩いてはるんですか?
全然関係ないんですが、我が家の近所に粋な蕎麦屋があるんですわ↓
http://www.h3.dion.ne.jp/~k-masaya/
こういう所でイッパイやって、締めにお蕎麦を頂きたいものですが、如何せん値段が高い 二の足を踏んでいるところであります。
>>前年のお返し!とばかりに、市民球場で胴上げ食らうんですな。
そうですな 50年は後楽園で古葉ちゃん(死語)の胴上げ、翌51年は市民球場でチョーさん(死語)の胴上げ。なんとも皮肉でございました。
さて。70年の球史において【劇的なホームラン】というのは数々あったかと思います。記憶に新しいところでは、北川(Bu)の逆転満塁サヨナラ優勝HRですとかね
私、どれか一つ挙げるとするなら、その50年の後楽園でカープが優勝をかけたあの試合、【ホプキンスのダメ押し3ラン】ですわ TVで観てました。今でもよう覚えてます。あの一発でカープの25年目の悲願が成就したようなもんでしたやんか。多分あの瞬間広島県民の方は皆泣いたんやないかと思いますな(オーバー)
如何でしょう?
>>でも85’の阪神優勝辺りから巨人ファンをやめました。相当ショックだったんでしょうね
お父上は何がショックだったんでしょうな?
(1)単に巨人のV逸がショック
(2)まさか阪神が優勝するなんて、というショック
ファイナルアンサー
んで、このS51年。タイガースは前半戦を首位で折り返しましたが、8月に入って9連敗。ところがその後盛り返して、この5連戦、なんですわ。
記憶が定かでないんですが、後楽園で2敗1分で巨人のマジックが1になったんだったような気もする なんせ阪神は『もう1敗も出来ないよ』状態になって甲子園に帰って連勝するんですわ
デーゲームだったか薄暮ゲームだったか。放課後教室のTVで皆で見てました。確か田淵が新浦に頭にぶつけられてタンカで運ばれましたわ
なんせこの甲子園決戦は古沢憲司(知ってる?)。先発だかリリーフだか、なんせ連投して巨人打線を抑えたんですわ。阿修羅の如き形相でね
ここで、カルトクイズ
この古沢投手、現役時代のあだ名が【バーディー】。
なぜ【バーディー】と呼ばれるようになったでしょうか?
後楽園懐かしいですねぇ。父の会社が後楽園の近くでね。野球を観に行くときは弁当を作ってもらって、水道橋の駅で父と待ち合わせて行きました。
駅に着いたら会社に電話して父を呼びだしたんですけど、父のことをなんと言って呼び出したらいいか悩んでね。名前で呼んでいいやら、「○○ですけど、父(お父さん)いまうか?」と言うのもガキっぽいし。
加藤初、確かにサインの見方があんな感じでしたね。
みーみちゃん
生まれてたん?
谷村先輩っ!(泣)
古沢って田淵と一緒にライオンズへ行きましたよね。
それが縁で(?)よく表題の漫画に登場していました。確か、帽子を目深にかぶった(というか作者が目を描いてくれなかった)渋めのキャラだったと記憶してます。
古沢にせよ加藤初にせよピッチングフォームに特徴があって、よい子のみんながよく真似をしていました(^_^)。
コレがすべてです
V9ジャイアンツに挑むこと5度、全て跳ね返され、やっと日本一になったけど相手はジャイアンツではなかった
『ジャイアンツを倒さな意味ないねん』と
そしておとずれたチャンスがこの年
3連勝の後3連敗でブレーブスが逆王手をかけられるのですが、3敗目は7-0を追いつかれてサヨナラ負け(確か、高田さんのサヨナラヒットだったような気が)
第7戦も1点ビハインドで終わるのかと沈黙する1億8千万関西人に希望の明かりを灯したのが【ヒゲの森本・逆転ツーラン】
最後は足立さんが最小得点を守って日本一になるんです
シリーズ全体のワクワク度合いとしては、83年の次に興奮しましたな
去年なんて、興奮のかけらもあれへんかったし
中学3年生でした
ぼくはたこ焼きを食べる度にがんばれタブチ君を思い出しますね。
それと「ヤスダ」先輩の「オーヤ、オーヤ」とフレーズも。投げたボールが「見逃して下さい」と言いながらミットに入っていく変化球?もなぜか記憶に残っております。
#また横道にそれる予感。
しかし、【ボブ次男】て口に出して読んでみると【ボブ・ディラン】みたいで格好良さげですが、字面を見てると【後藤次男】みたいでトホホですな
>>父の会社が後楽園の近くでね。野球を観に行くときは弁当を作ってもらって、水道橋の駅で父と待ち合わせて行きました。
エエ話ですなあ。泣かせる
子供の頃の野球観戦の思い出には【母親に弁当を作ってもらう】て不可欠じゃないですか。私もその一人。大事な事や思うんです。
今の球場て、食べ物持込禁止のトコが多いでしょ?あれ、どうかなあと思うんですよね。遠足でもピクニックでもそうですが、作ってもらった弁当っちゅうのが【思い出の何割かを占める】のんと違いますかね?それを思えば、今の子供は可愛そうだなあ
話がガラリと変わりますが、改めて後楽園の映像見ましたが、つくづく狭かったのね
>>谷村先輩っ!(泣)
この時の【谷村KO阪神V逸事件】は、後の【関学大・田口荘 阪神入団拒否事件】の伏線となった、と言われております
>>古沢にせよ加藤初にせよピッチングフォームに特徴があって、よい子のみんながよく真似をしていました(^_^)。
加藤初の真似は難しいと思うなあ 古沢はみんなやってましたが 私は【張本勲】の真似をよくやりましたが
時代が少々違いますが、【池内豊】の真似できる人て、居たらスゴイと思うなあ