戦い済んで~日が暮れて~、っとくらあ3ヶ月に及んだ戦いが終わったのである。てなわけで、結果発表~1位 ぼぶ 3,310 7勝5敗2位 美衣 ▲ 230 1勝4敗7ケン3位 シルク ▲1,460 5勝6敗1ケン(酔って寝過ごし)4位 スチャラカ ▲2,750 3勝9敗5位 ヒデ ▲6,780 2勝10敗6位 マル ▲8,000 0勝8敗4ケンぼぶさん、お見事2回目の優 . . . 本文を読む
泣いても笑っても、いよいよこれが最後であります。今宵は会社の忘年会でありますしかも、夜9時から9時からちゃんこ鍋屋で2時間。その後11時からカラオケ屋 たぶん2時間。明日、ふらつきながら新大阪駅に登場するかもしれません\(^^\)(/^^)/それで、有馬記念はどないやねんという事ですが。何を買うか、まだ決まりません。初志貫徹でメイショウサムソンからいくか。思い切ってロックドゥカンブから入るか。3連 . . . 本文を読む
皆様お忙しくされているかと存じます。ワシも年末&月末でドタバタしておりまして。明日土曜日ももちろん出勤ですそんな忙しい最中に何しとんねん?と言われそうですが日曜日、天気どないでしょうな。鬼門の大外に入ったウォッカの末脚を奪ってしまう事になるんでしょうかね?さて、その日曜日ですが。昨年同様【共同出資まとめ買い大作戦】を実施致したく存じます。昨年の江坂特別、出資金5,000円に対し、払戻3,060円。 . . . 本文を読む
本日の鳴尾記念、レインダンスから入ったワシである。完敗なのだ土曜日出勤の心の拠り所は、中央競馬くらいのもんなのに~っちゅうわけで、土曜出勤のワシである。例年の事ですが12月は嫌ですわ。忙しい。休みが少ない12/3(月)から有馬記念まで、18勤2休でっせ福原や金津園のお姉さんでも3勤2休が定番なのにまあ、皆さんも同じくお忙しい事かと存じますが。インフルエンザが流行ってますからね。気を付けましょう。ん . . . 本文を読む
12月でんな。早いですわ。師走でっせ。師走だなあ~、ぼかぁ君と居る時が一番師走なんだモウエエ今年の負けを取り返す時が来ました。【馬券年末調整月間】といきましょう。毎年言うてますけどんで、その初日。ステイヤーズS、1着2着4着のワシである3連複40倍は、夢と消えたのであるええい、気を取り直していこう。\(^^\)(/^^)/さて、恒例【忘年会】の件ですが。今年は元の形に帰って【12/23・仁川集合】 . . . 本文を読む
今日も12時~16時まで少年野球の練習でしたヘトヘトになりまっせ。下半身、乳酸の塊になっております。練習後のチューハイの美味い事よ馬券を外してヤケ酒、というわけではないのである\(^^\)(/^^)/んで、JCはどやねんっちゅう事ですが個人的にはメイショウサムソンは堅いと思ってるんですが、今日のワシみたいにヒモ選びを間違えない事ですちなみに昨年の模様はコチラでは、ここまでの順位表1位 ぼぶ . . . 本文を読む
明日から、暦の上での3連休ですな。ワシも珍しく3連休であります但し、3日共野球の練習があります1日くらい、休ませてえなそんなこんななので、早めに記事を書いておきます土曜日はJCD、日曜日はJCと忙しいわけですが。そのJCですが、結局ウォッカは出るんですな。古馬相手に関しては宝塚記念で負けてるわけですが、ひと夏を越してどこまで成長したかですな。しっかし、人騒がせな馬やなあ阪神ジュベナントカとチューリ . . . 本文を読む
おととい、木曜日の事である。弊社のスチャラカ常務と、昼飯にと会社近所のうどん屋に行ったのであるうどんが来るまでの間、スポーツ紙を目を凝らして見る常務である。何見てるんかいな?と思ったら、競艇欄であった。尼崎競艇最終日である。やおら、ワシに向かって12R優勝戦の解説を始めたのである1号艇と2号艇、これ勝率エエで。インに入った時の勝率は、なおエエわ。4号艇と6号艇、これは要らんで。勝率悪い。兵庫や言う . . . 本文を読む
しかしまあ、何ですな。こないだのセのCS第2ラウンド。あれは考えさせられますな。ジャイアンツのリーグ優勝の値打ち、随分下がりましたもんねいや、あくまで客観的な話ですがね現行制度の良し悪しが今後も問われそうですな。んでまあ、いよいよ今日から日本シリーズでしていろいろポイントはありますが、シルクはんのよく仰る【インケツ打者】を如何に作るか。このシリーズで行けば、ウッズが打つか打たないかが大きなポイント . . . 本文を読む
早くも菊花賞の季節ですか。あのクソ暑い夏は、一体何やったんやという感じですなその菊花賞。混戦模様で、面白そうやないですか傑出した馬が居てませんからね。というか、馬同士の勝負の決着が付いてない。神戸新聞杯でヴィクトリーに勝ったドリームジャーニーですが、皐月賞では逆に負けましたし。そのヴィクトリーはアサクサキングスにダービーで負けている。そのアサクサキングスは、昨年末のラジオNIKKEI杯でフサイチに . . . 本文を読む