8月ですなあ今朝、会社近くを歩いておりましたら、近所に宿泊してるであろう高校球児たちが、朝の散歩中でしょうか、前からゾロゾロ歩いてきます。すれ違いざま『おざ~す(おはようございます)』と声を掛けてくれます。気持ちエエもんですな。『皆さん、学校どちら?』と訪ねると、『樟南っす』との事。我が心の故郷・鹿児島は樟南高校やおまへんか応援してあげまっせ~。ワシの心の中の【夏の甲子園のスイッチ】がONになり . . . 本文を読む
なかなかシブイDVDが出ましたこれはしかし、なかなかの英断ですな。最後はブレーブスをお荷物扱いした阪急電鉄そしてブレーブスの歴史を絶ったオリックス社この方々がよくぞ出版に協力したもんですな。時にさすがは関西テレビ。貴重な映像が保管されてたもんですわ。いわゆる【灰色】と言われていた時代の映像までありまっせ。米田、梶本、中田、バルボン。関西テレビといえば、土曜日の夕方に【パ・リーグアワー】と題して、デ . . . 本文を読む
ブログの更新さぼってましたいやあ、これでも忙しかったんですわ。昼間は仕事が忙しいし家に帰ってイッパイやった後にパソコンの電源入れる気せんし。かといって休日は1日中野球やしもうね、この時期に朝8時から夕方6時まで外で野球しますでしょ、家帰ってがでになって、即死ですわそうしている間もタイガースは下位をウロウロしとるんですがそれにしても昨日のこの男ですわたまたま昨日の試合をラジオで聴いてたんですが。解説 . . . 本文を読む
スポーツ紙から話題を2つ1.今岡2軍降格(サンスポ)今更感は拭えないんですがね30打数4安打では、そらアカンでしょう。うちの少年野球チームのコーチ仲間にノンプロ出身者が居ますが、【バネ指で、バットを握る感覚が狂い、バットコントロールがおかしくなった】と述べております。それも一因でしょうが、それだけやないでしょうな。下半身の衰えもあると思います(守備を見りゃ分かる)前にも書きましたが、過去3年アカな . . . 本文を読む
最近、真剣に悩む事がありまして。吉田えりちゃんと、菅山かおる姫。両方から同時に求愛されたら、ワシはどうしたらエエのだろうかとハムレット\(^^\)(/^^)/アホな妄想は、さておきまして。昨日は快勝したものの、ここまで今ひとつ波に乗れないタイガース。昨日の日刊ゲンダイに、真弓監督と秋山監督(ホークス)について書かれている記事が。曰く、①現役時代は外野手(ゲームへの参加が薄いポジション)故、緻密な采 . . . 本文を読む
アニキ、サヨナラHR! 41歳。下さん、完封勝利! 今週土曜で41歳。アラフォーが引っ張るタイガース。他に選手おらへんのかいな昨日のジャイアンツ。坂本&松本の1・2番コンビで勝利!坂本21歳。松本25歳。期待の中井(宇治山田商高卒、2年目)も初スタメン。大田もそのうち出てくるであろう。タイガース、これでいいのか? . . . 本文を読む
5月5日、こどもの日。少年野球の練習の合間を縫って、甲子園球場のタイガース×カープの二軍戦を観戦に行きましたゴールデンウィークに加え、岩田先発という事もあってか、なんと観衆5,700人 (サンスポによる)林だメンチだバルちゃんだ、という本来一軍でプレーすべき選手や、上本、柴田という期待のルーキー、野原将、森田という育てなければならない高卒野手、張り切って写真をパチパチ写したんですがね . . . 本文を読む
こちらでございますしかしまあなんですな。1985年のユニフォームと言われても、実際は2000年(野村さん2年目)まで着用してたわけですからね。ある意味【こないだまで着用してたモデル】であります。とはいえ、金本や新井が着るとどんな風になるのか。それはそれで楽しみでもあります。時に今年はホークスは【南海ホークス復活】は行なわないのかしら?昨年あれだけ盛り上がったのに . . . 本文を読む
こんな記事が出てますねんけどねまあ、記事内容は新聞辞令かも知れませんが。事の発端は昨年末、【バレンタインは来年で解任よ】と球団が発表したところにあるんですが。1年前からこんな事発表する事自体が以上ですな。経費が掛かるとか色々な問題もあるんでしょうがね。これはファン無視、現場軽視やないですかね。バレンタイン解任となると、彼が連れてきたスタッフも当然辞めますな。半年後に辞めるの分かってて、何で真面目に . . . 本文を読む
10-4の劣勢から7回裏に1点を返したところで、『今日はまだ分からんで』という波乱の香りはしてたんですがね。ワシは何より、メンチの3安打がウレピー(死語)バリバリのメジャーリーガーでっせ。メジャー通算89発でっせ。7試合連続HRも打ったんでっせ。日本で7試合連続HRっちゅうたら、世界の王さんとR・バースでっせ。そんな選手でも日本に来たらいろいろ戸惑いまんがな。異国の丘でやね . . . 本文を読む