goo blog サービス終了のお知らせ 

イバラの路

日記というか、日々の呟き。

ついに知盛攻略可能か!?

2005年08月28日 | 萌え語り

いきなり一人で盛り上がってます。
今日、いや昨日か、買った電撃プレイステーションVol.323の「遥か3 十六夜記」宣伝ページ(P8。目次の前のページですね)に掲載されている画面の写真を見て衝撃が走りました。
主人公と知盛が扇を持って共に舞っているじゃあありませんか!
これは遥か3にはなかったはずですし(私が見てないだけだったらどうしよう)、写真の知盛のコスチュームは十六夜記のものでしょう。
それに、公式HPのサンプルヴォイス。彼との何かしらのイベントが十分期待されるじゃないですか。
ああ、発売日が待ち遠しいです。
あ、そういえば、同じ日に九龍妖魔学園紀のドラマCDも発売だっけ。うわー、9月後半は萌え死にそうですな。

うるクエラストダンジョン(鬼のダンジョン)でのことですが、途中のフロア(六角形のスイッチの部屋)でスイッチが押せなくなって、身動きがとれなくなりリタイア。バグだと思うのですが、何が原因なんでしょうねぇ。雲隠れの法を多用してたのがまずかったのかなぁ、なんて考えたり。無駄に時間がかかるなぁ……

待ちに待った

2005年06月03日 | 萌え語り

今日は待って待って待ち続けた通販の本が届きました。
本、といっても同人誌(あわわ)ですが(いきなり濃いネタですいませんね~)。
ジャンルはゲーム(PS2)の「九龍妖魔学園紀」です。去年の秋以来、私の中では大ブレイク。目下、熱くハントしている萌えの一つです。
今井秋芳監督の手がけている魔人のシリーズは大好きですし、これにハマらないはずがなかったわけで。発売当初は、他に買いたいゲームと発売日が重なっていたこともあって「ま、そのうち中古で買おう」なんて思ってたわけですが、ゲーム雑誌で攻略情報とかを見て、こりゃ早くプレイしてみたほうがいいかな、と発売後1ヵ月後に購入。あの各話のオープニングを見て「やられた!!」って感じでしたね。あの映像を先に見ていれば、間違いなく予約買いだったのに。
今ではアンソロジーを始めとする関連商品がわんさか発売されているので、萌えハンターとしては、財布が痛い。秋にはドラマCDが出るっていうし。買いますよ、モチロン。だって日々の糧ですから。何よりも皆守がちゃんと喋るんですから(笑)。