徒然なるままに

Mail: topography "AT" mail.goo.ne.jp

LinuxWorld San Francisco 2006リポート, Open Tech Press

2006-08-24 | SuperComputer
[06/09/05]
LinuxWorld.com> Events Highlights
 http://www.linuxworld.com/events/
 LinuxWorld Conference & Expo San Franciscoの
  KEYNOTE PRESENTATION: Video公開
  CONFERENCE MATERIALS INDEPTH: Slide公開 (PPTファイル!もダウンロード可能)
==========
[06/08/24]
"Linux Journal and IDG World Expo Announce Winners of Product Excellence Awards at LinuxWorld San Francisco", Aug. 17, 2006
 http://home.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20060817005584&newsLang=en
 "The Linux Journal Product Excellence Awards distinguish product and service innovations by
  LinuxWorld exhibitors and are divided into 13 categories, including an overall "Best of Show" award."

LinuxWorld Conference & Expo, San Francisco, August 13-17, 2006
 http://www.linuxworldexpo.com/live/12/
-----
[06/08/24]
2006年 8月 14日- 17日、米国サンフランシスコで開催された、
LinuxWorld Conference & Expo San Francisco についての Open Tech Pressのレポートリンク集:

Open Tech Press: The Online Newspaper for Linux, Open Source, Open Technology
 http://opentechpress.jp/
-----
"「OSSコミュニティの仕事はソフトだけでは終わらない」──著作権研究の権威がLinuxイベントで強調:
 LinuxWorld San Francisco 2006リポート", 2006年08月17日, By: [IDG-2006/08/17]
 http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/08/17/1251250
 "米国サンフランシスコで開催されている「LinuxWorld Conference & Expo San Francisco 2006」(8月14日~17日)
  では、「コミュニティ」「著作権」「仮想化」などさまざまなテーマで、オープンソースにかかわる議論が
  繰り広げられている。スタンフォード大学法学部のローレンス・レッシング教授は8月15日の開幕基調講演で
  「オープンソース・コミュニティの仕事はOSとアプリケーションだけでは終わらない」とする見解を披露した。"

"LinuxWorld Expoへようこそ(ビデオレポート)", 2006年08月18日, By: Robin-'Roblimo'-Miller(2006年8月14日(月))
 http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/08/17/1440222
 "開催初日にはたいしたイベントもないので、あちらこちらで色々な人に「今回のLinuxWorldに期待すること」
  を聞いて回った。"

"LinuxWorld第2日: Red Hatは消息不明なれど、Golden Penguinは完璧", 2006年08月18日, By: Joe-'Zonker'-Brockmeier(2006年8月16日(水))
 http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/08/18/039210
 "水曜日、LinuxWorldはLarry Lessig教授の力強い基調講演で再び勢いよく動き出した。
  講演後、展示会場オープン。だが、“Red Hatは何処に消えたのか?”このことが本日の最も重要な問題に
  思われた。"

"LinuxWorld第2日(ビデオ)", 2006年08月21日, By: Robin-'Roblimo'-Miller(2006年8月15日(火))
 http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/08/21/0137221
 "2日めの様子を撮影したビデオ――今回は1本だけ――をお届けする。"

"LinuxWorld第3日", 2006年08月21日, By: Joe-'Zonker'-Brockmeier(2006年8月17日(木))
 http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/08/21/0147212
 "この日もさまざまな展示や講演が行われた。その中からGCCとLSBをテーマとする講演2本と、
  参加者の声をレポートする。"

"モバイルLinuxは普及するか──携帯電話事業者らが激論:
 LinuxWorld San Francisco 2006リポート", 2006年08月21日, By: [IDG-2006/08/17]
 http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/08/21/037222
 "8月15日に「LinuxWorld Conference & Expo San Francisco 2006」で催されたパネル・ディスカッションでは、
  業界関係者らがモバイルLinuxの現状および今後の展開などについて活発な討論を繰り広げた。"

"進化するオープンソース・コラボレーション・ソフト:
 LinuxWorld San Francisco 2006リポート", 2006年08月21日, By: [IDG-2006/08/17]
 http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/08/21/0316223
 "各社は、低コストで柔軟性が高いという製品の長所を強調することで、市場を支配するMicrosoftのExchengeや
  Lotus Notesに挑戦しようとしている。"

"仮想化ソフト、今後は「動的管理機能」が焦点に:
 LinuxWorld San Francisco 2006リポート", 2006年08月21日, By: [IDG-2006/08/18
 http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/08/21/0323212
 "8月16日に、「Virtualization and the Next Generation Data Center(仮想化と次世代データセンター)」と題した
  仮想化に関するパネル・ディスカッションが催された。"

"LinuxWorldのビデオ映像 (二日目続き)", 2006年08月21日, By: Robin-'Roblimo'-Miller(2006年8月16日(水))
 http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/08/21/0244232
 "本日(16日)、栄えある(?)NewsForge「ベストスワッグ(best swag)」賞を(プロペラ付き帽子により)獲得した
  我々は、LTSPブースを訪れ、SourceForge.netの裏方の1人であるRoss Turk氏に会い、EtherBootの
  Marty Connor氏の才気と陽気さに触れることができた。"

"LinuxWorld第3日(ビデオ)", 2006年08月22日, By: (2006年8月17日(木))
 http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/08/22/029214
 "弊誌NewsForgeのJoe 'Zonker' BrockmeierがOSDLのStu Cohen 氏とJohn Cherry氏にインタビューを行い、
  さらに旧知の仲である CodeWeaversのCEO、Jeremy White氏のもとをカムコーダを携えて訪れた。以下は
  そのときのビデオ映像である。"

"LinuxWorldの最終日と総括", 2006年08月22日, By: Joe-'Zonker'-Brockmeier-and-Robin-'Roblimo'-Miller(2006年8月18日(金))
 http://opentechpress.jp/article.pl?sid=06/08/22/0220201
 "最終日17日のスケジュールは前日までよりも短く、カーネル開発者Greg Kroah-Hartman氏らによる
  いくつかの講演と展示が行われた。前日のレポートよりビデオ映像を増やして最終レポートをお届けしよう。"
=====
関連エントリー:
 Movidis: 16 MIPS64 Cores (OCTEON CN3860) Server, 2006-08-21
 2006 Ottawa Linux Symposium Proceedings Available, 2006-07-28


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。