徒然なるままに

Mail: topography "AT" mail.goo.ne.jp

アラン・ケイが描くパソコンの未来像, 日経BP ITpro, 06/08/16-18

2006-08-24 | Pensée
[06/08/26]
"■コンピュータは人間を進化させるか■
 アラン・ケイ氏インタビュー", 後藤貴子の米国ハイテク事情, PC Watch, 2006年9月25日
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0925/high43.htm
 " だが、著名な学者やビジョナリーの中でも、ケイ氏はちょっと毛色が違うように思う。米国のビジョナリーには、
  起業したり企業の顧問になったり、あるいは自分の大学への企業の寄付集めに熱心だったりと、ビジネスと
  深い関わりを持つことで自分のアイデアの実現を図る人が多い。しかしケイ氏はITビジネスシーンにはやや
  距離を置き、特に、'90年代後半からはSqueak(スクイーク)という教育向け言語や、開発途上国の子供向けの
  100ドルノートPCの開発・普及に注力してきた

   それはなぜなのか。どんな未来を見て、そういう活動をしているのか。先頃、幸運にもそんな話を聞く機会を得た。
  答えははっとするほど哲学的だった。

   ケイ氏の目標は、子供の科学的・論理的思考力を高め、未来の大人社会の意識を改革することだ。"
==========
[06/08/24]
"アラン・ケイが描くパソコンの未来像(前編)", 日経BP ITpro, 2006年08月16日
 失われた13年を繰り返さないために
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060809/245493/

"アラン・ケイが描くパソコンの未来像(中編)", 日経BP ITpro, 2006年08月17日
 Webの技術進歩は遅々として進まず
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060809/245494/

"アラン・ケイが描くパソコンの未来像(後編)", 日経BP ITpro, 2006年08月18日
 刹那的文化がすべての大人を愚か者に
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060809/245495/


姉妹サイト Enterprise Platformからの再掲 (前・中・後編):
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/a/it/index.html

===
"アラン・ケイ", 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%82%A4


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。