神戸 素敵ママくらぶ♪

子育て中でも楽しめる神戸ママの為のくらぶのイベント内容など、私の日常ブログです♪

怖い季節

2005-07-29 11:04:03 | ペット
春から夏にかけて私にとって怖い季節なんです。

何が怖いって?「虫」ガーデニングをしていたら虫なんて・・・感じなんですが、

いやいや、愛猫トモモが捕まえてくる虫を見るのが怖いのです!

トモモが、毎日お庭で過ごすのには飛んでくる蝶やスズメを捕まえてやろうっと魂胆があるからでして、しかし、捕まえるって簡単じゃないと思い放っておいたんですが、

ところが、このところ捕まえてリビングに持ち込んでくるのです!もう「ギャー」って感じです。

最近、多いのはセミです。何故なら死にかけのセミが庭に落ちているからです・・・

今日も、朝からセミを持って返ってきましたよ・・・


死にかけのセミは、もう飛ぶ事もできません・・・写真を撮った後、ホウキでラティスの向こう側に逃がしましたが、死んだかな~。

去年は、ハチを捕まえようとして刺されて足が大変な事になった事もあるので、虫で遊ぶのもほどほどにしてほしいものの、

これがなくなるとナツを追い掛け回すので、家の中はバタバタ大変な事になるし、

おてんばトモモちゃん、そろそろ大人しくなって欲しいものです




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
虫~^^; (えみえみ)
2005-07-29 14:32:44
わ~ん、私も虫すごく苦手だから、

よく分かります

セミもバッタも全部苦手。。

トモモちゃん~思い切りセミをおもちゃにしてますね・・ 



そういえば子供の頃、田舎に遊びに行った時(犬も猫もいたのだけど)

朝起きたら私の枕元にネズミが置いてあった事が・・

その横にはニャンが自慢げに座ってて。。

祖父が「取ってきたよ!って言ってるのだから褒めてあげなさい」って言うので、

一応褒めたけど・・怖かった~~
Unknown (non)
2005-07-29 22:44:42
あぁ~私も虫関係は超苦手ですぅ。

にゃんこちゃんは反射神経が良さそうだから

何でも捕まえてきそうですね。

わんこのお散歩時でも草むらでバッタを口に入れたときなんか

私が掴んで取り除かないといけないから

もう最悪ですぅ。

えみえみさんへ。 (topiko)
2005-07-30 12:46:33
虫、怖いですよね~。

しかも、捕まえてきた虫は、ちょっと変形してて見るのが恐ろしいです・・・。



枕元にネズミ・・・それって死んでいるんですよね?そんな褒めてあげる余裕はないかも・・・



nonさんへ。 (topiko)
2005-07-30 12:48:34
nonさんも、虫はダメですか?



ウラーちゃんも、バッタとか捕まえるんですね、しかも口に入った物を出すのには勇気がいりますね。



わかる!私も、手袋したいほどアレは嫌です!



動物の本能って怖い・・・
勇敢なトモモちゃん! (まりっぺ)
2005-07-30 20:10:47
好奇心旺盛のトモモちゃん。たのもしい!!

でも虫はちょっと・・ネ。



猫さんが虫に興味あるなんて、なんだか不思議。

それともtopikoさん一家を危険?から守らなければ!!という使命感に燃えている?

この際、トモモちゃんを番犬ならぬ番猫に任命してみては?
まりっぺさんへ。 (topiko)
2005-07-31 20:37:49
猫は、狩りが好きみたいですよ~。



ヒラヒラ動いている物を見るとウズウズしてしまうようで、以前は、スズメを捕まえてしまって怖い思いをしましたが、気絶をしただけで死んでなかったので私は、ホッとしました



確かに、番犬よりは我が家は、勇敢なのは、猫かも・・・。