
【今日のお弁当
】(写真上部左から)
1.ニンジンのグラッセ
2.デミグラスハンバーグ(青しそ添え)
3.トマト
4.ブロッコリー
5.ひじきの煮物(豚肉・ゴマ・ニンジン・ひじき)
6.焼きたらこ
7.小松菜の胡麻和え(ニンジン・ゴマ・小松菜)
8.五目豆
9.桜漬
10.若菜わかめご飯
11.梅干
12.卵焼き(ネギ・桜海老入り)
今日も2種類の印刷作業が入っているので、バドミントンの前に
一時間半早く学校へ行く予定です。とほほ・・・(;´Д`)
昨日は埼玉の家具屋さんをまわって、ソファーの前に置くテーブル・
パソコンをするときに使う布張りの可愛い丸みを帯びた椅子・
キッチン・ダイニングで使うペンダントライトを購入。
○田うのさんの家をデザインしたデザイナーが外観にアイデアをだしてくれた
・・・という我が家。
「建てるまでが楽しみ」というのはもちろん「建てた後年数が経って
変わっていく様も楽しみ」になっています。
完成は10月ごろになりそう。( ´▽`)アァ-早く見たいな~♪
('-'*)オヒサ♪とんすけ。
かっちも義父母のことで今、てんやわんやしてます。しかしネットだけはしようと心に決めてます(笑)
今日からウインブルドンも始まるし・・・
寝不足の日々になりそうです。
10月がお引越しね。
楽しみだねえ~
かっちなんか、引っ越した時同じ市内車で走ってても違う世界に引っ越してきたって錯覚起こすぐらい、幸せの絶頂を味わいましたが。。(爆)
キッチンも楽しみだね。いいなあ~大理石♪
また途中工事の様子アップしてね。
最近はジムも退会しなくちゃいけないくらいハードでどうしよう・・・って感じです。ジムをやめても別ルートでバレーを始めない?って話もあって寂しくはないです。というか役員の仕事と家のことで手がいっぱい(泣)それでも週2回は最低3時間ずつくらいスポーツはしています。
キッチンもすべてオーダーだからうまくいくのか最後まで心配しそう(笑)
今のうちにしておく方がベスト!
かっちんちも「後で、余裕ができたら」なんて先送りにしたことっていつまでもできません。
はじめにやっておいたほうがいいよ~
と、ちょっと先輩からの言葉でした(爆)