goo blog サービス終了のお知らせ 

*precious lunchbox*

*Love*Life*オトナのお弁当+おうちごはん♪時々スイーツ*

*9月5日のお弁当*(14種類)

2005年09月05日 | 手作りのお弁当

【今日のお弁当】(上段左から)

  1. 肉団子
  2. トマト
  3. たけのことわかめの煮物
  4. 巨峰
  5. キンピラ
  6. ひじきの煮物
  7. レタス
  8. ウズラ煮卵
  9. ボイルニンジン
  10. 煮かぼちゃ
  11. ほうれん草のキャベツロール
  12. 緑黄色野菜ふりかけご飯
  13. 梅干
  14. 昆布

今日までです・・・今日を乗り切れば朝の行事のためにこんなに慌てなくて良くなるんです。
(´ДÅ)ょゎょゎ。
新学期始まって3日間は子供たちの登校に合わせて集まらなくちゃいけないという
朝の忙しいお母さんにとっては地獄とも言える行事・・・があるんです。
しかもお弁当を作る私にはもう・・・(泣)
金曜日のアップも夜になってからでしたっけ・・・。(*_ _)スミマセン。
今日も慌しい一日が待っています。
レス・・・そのままになっているのは2度ほどエラーが出て、長い文章が飛んだためです。
今しばらくお待ち下さい。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大雨。 (Pooh)
2005-09-05 10:10:11
おはようございます。

昨夜の大雨、大丈夫でしたか?雷もすごかったですねー。

また家中の家電製品の電源を抜いて回ったのだろーかとふと思いました(笑)。



今日で地獄な日々は一応終わりなんですね。

このコメントを読む頃はもう終わってますね。

ということで…本当にお疲れ様でございました!!m(__)m
返信する
お疲れさま (miko)
2005-09-05 20:45:50
新学期の朝・・・大変ですね。

働いているお母さんは出れませんよね。

出なくていいの?変わりの方に頼むの?



せっかく書いたコメントが飛んでしまったなんて泣けちゃいますよね。

いつも長いコメントいただいて感謝です~~。今日は昼間から雷がなっていましたよ。
返信する
お疲れさま (miko)
2005-09-05 20:55:38
mikoのコメントもとんだ!!

短いコメントでも飛んでしまうとエ~~~なのに。

ながいコメントがとんだらなきたいね。

いつも長いコメントをありがとう。



新学期の朝・・・3日も大変ね。

働いているお母さんは出なくていいのかな?

変わりの方をたのむのかな?



今日は昼間から雷がなっていましたよ。。
返信する
お久しぶりです。 (たこポン)
2005-09-05 21:54:34
サトミさん、こんばんは!

お久しぶりです。サトミさんのところも

新学期始まったんですね☆

たこポンの学校も始まったので、生徒の対応に終われる日々。

というのも、台風が直撃しそうなので明日は休講になったんです。。。

生徒は休みでも職員は休めないから困る!

今日は弁当を作ったのも関わらず忘れてしまうし、もう踏んだりけったりでした
返信する
そっか!! (かっち)
2005-09-05 23:17:47
新学期なんだね。

明日からはルンルン!?

我が娘、今日は体育祭の振り替え休日で明日は台風が来るからお休みなんだって!!

なんと三連休♪かっちも弁当作らなくていいんだけど・・・・お昼の用意をしなくちゃいけない!!でもね。最近材料さえ置いておけば娘が昼食用意してくれることもあるのよ。ふふふ♪助かるわぁ~
返信する
v(^_^v)♪ありがと♪(v^_^)v (サトミ@管理人 )
2005-09-06 09:14:38
>poohさん

いつも有難うございます!!

相変わらずばたばたしていてゴメンナサイ。

予定がずれたのでレスしています。

こんな調子でごめんなさい!

家電のコンセントを抜くほど近くでは

鳴らなかったので抜きませんでした(笑)

今度の家では抜かなくていいように

アースつきのコンセントにしてもらいました。

ププッ ( ̄m ̄*)

5日は父の誕生日だったのに、プレゼントも

間に合わずで、本当にがっかりです(泣)

暫く待ってもらうことにして、これから

じっくり考えます。



>miko

いつもいつも本当にありがとう♪(*'-^)-☆

お母さんたちの判断に委ねられるのですが

大抵はおじいちゃま、おばあちゃまが

参加されるみたいですね。

親しい間柄だと出なくていいように配慮して

もらえるみたいですが班同士でもなかなか

難しいところもあるようです。

お任せにできないといいますか・・・(笑)

コメントがなかなか反映されないと

いうときもあるようで、ご迷惑をおかけして

済みません!



>たこポンさん

お久しぶりです!

お伺いできないままで(*_ _)人ゴメンナサイ!

来ていただけてとても嬉しいです。

台風でも地震でも、先生方はお休みという

訳には行かないんですね・・・。

心中お察しいたします。

学生の頃、道を挟んで女子校が二つあり、

私が通っていたほうではない学校が早く

下校しているのに、こちらは返して

もらえなくてブーブー文句を言っていたのを

思い出しました(苦笑)

先生方の判断もとても大変だというのに・・・。

大人になって初めて理解できることって

結構ありますよね(笑)



>かっち

なかなか伺えないのに、カキコしてくれて

とても嬉しいです。ありがとう♪(*'-^)-☆

子供たちの運動会は10/1で、それまでは

役員も子供たちもハードスケジュールです。

ひと月でたくさんの踊りや種目の練習を

するなんて大変ですよね・・・。若さで乗り切る

のね・・・( ´艸`)プププ。

私のほうも運動会、学校祭り、修学旅行の

準備・・・と暫くあわただしい行事が続くので

拘束時間も長くなりそうです(;´▽`A``
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。