goo blog サービス終了のお知らせ 

とんがり☆おかめ

うちのオカメインコとんがりとキビすけの、とんがりもっふる具合をお届けするブログです。

シャッターチャンスは逃さないヨ☆とんがり

2017-04-08 22:07:04 | とんがりのこと
…ん?


尻尾が乗っかって…


おちりもっふもふが、丸見え!


『おヘンタイですね』

シャッターチャンス!って、喜んで写真撮ってたら、この顔…。
可愛かったからつい、ね

☆今日、病院に行ってきました。
先生から、経過も良いから月に一回の通院にしましょうと言われました
今日は病院では86g。
ムンムンしてないし、筋肉もついてきたし、褒められて良かったね、とんがり

ただ、足の握る力が弱くなったら、お腹の腫瘍が大きくなったせい、という可能性があるので、
気をつけて見てあげてと言われました。
元々握力強くないから、変化を見逃さないようにしてあげないと…と思い、
忘れないようにブログにメモメモ

前回は手術から3ヶ月後に再発しているので、そこも気にしながら見てあげたいです

とんがり通院日でしたよ☆

2017-03-25 22:04:25 | とんがりのこと
今日は通院日。
とんがり頑張って行ってきました。

『行ってきました』

今、ご飯を10gでセーブしていて、夜の体重は大体86〜7gくらいをキープ中。

『ご飯少ないですよ』

めずらしく朝ごはんをあまり食べないで出かけたからか、
病院では83gで、先生に心配をされちゃいました

『少ないから…』

…今日病院だから、朝食べる量を調節したんじゃないの〜
と、思いながらも、今実はすごい換羽中で、
毎日ポロポロ羽根が抜けているからかな、なんて思っています。

お腹の触診では、腫瘍は大きくなっていないとのことでしたよかった

『先生に撫でられました♪』

脂肪が減って引き締まったねって、褒められたよね
静かに撫でられていて、ホント先生のこと好きなんだから!と
軽くジェラシーした私でした



2回の手術を頑張ったとんがり☆

2017-03-22 22:06:07 | とんがりのこと
今日は覚え書きです

11月1日に1回目の手術。
順調に回復して5日後に退院、27日にカラーが外れてひと安心。


その後、遊びながらのご飯をしながらも、あまり制限しないで普通に生活していたら体重が
じわじわ増加。
おかしいかも…と思った時には体重が100近くなっていました。


この時、お腹はあまり出ていなかったのですが、結果、また腫瘍が大きくなっていました。


まずは薬で様子を見ましょう、と言われたのですが、病院に行った途端
みるみる元気が無くなり…直ぐに予約を取って2月15日に2回目の手術をしました。


2回目の手術は出血が多くて、麻酔から覚めた後も具合が悪く、今夜がヤマですと言われ、少し、覚悟をしました…。


でも、頑張ったとんがり。
みるみる回復して、7日後には退院。カラーも3月11日に取れました。
2回目は回復が早くて、傷口もあっという間に治っていました。


ただ、お腹の中には取ることが出来ない小さな腫瘍がたくさんあって、
これからは腫瘍が大きくならないように気をつけて過ごすようにしないといけなくなりました。


今までみたいに、うまうまオヤツをもりもり食べられなくなってしまったので、
最近しょんぼり気味です。


でも、元気で長く一緒にいるために。
一緒に色々頑張ろうね、とんがり

とんがりと発情とお腹の中の腫瘍☆

2017-03-13 22:32:35 | とんがりのこと
今日は覚書も兼ねて、とんがりの病気のことを。

2回目の開腹手術を頑張ったとんがり。

(手術前のとんがり写真です)
頑張ったね、ほんと偉い!

今回は、出血も多くて酸素も入れてもらってた術後。
心配していましたが、一気に回復していって、傷は1回目より早く治ってました。

先生もびっくりの回復力。

ちょっと意外だったのが、全然食べないオーツ麦、入院中にそればっかり出ていたからか(笑)
むいてあるオーツは食べられるようになりました

偉いね!

お腹の中にまだ沢山ある、小さな腫瘍。
大きくなる理由が、多分、発情が原因という診断を受けたので
とりあえず、お薬のホルモン剤治療をしています。

(この時、やっぱりお腹大きいですね。手術のちょっと前)

お薬は不味くはないみたいで、気にしないで飲んでます
それから、キビたんの歌がムンムンのボタンの1つでもあるので、
キビたんには申し訳ないけど歌い出したらストップさせています。

…とんがりに向かって歌ってないときは良いからね。

ムンムン原因のもう1つ、ご飯
やっぱりご飯の量をシビアに考えないといけないので、食いしん坊とんがりには辛いけど
しっかりご飯の量を決めてあげることにしました。

今は殻付き餌で、10g。
おやつ無し。頑張れ

発情がひどくなったら、強いお薬を注射するということでした。
出来たら強いお薬は避けたいので、生活を工夫して発情とはサヨナラしたいところです。

もう手術はさせたくないので…。
腫瘍、無くなると良いな。
とんがり、キビたん、頑張っていこうね

復活のとんがり☆カラー取れたよ

2017-03-11 21:50:23 | とんがりのこと
『忘れてませんか、とんがりですよ』

首元スッキリ、体もスリムなとんがり、久々登場ですよ

随分とブログをお休みしてしまいました。
しばらくぶりの更新です。
コメントのお返事もしました、遅くなりましてすみませんでした

『今日、首の邪魔なのが取れましたよ』

今日の診察で、無事にカラーが取れました。
傷もすっかり良くなったようです

『すっきりボディですよ』

…すごい食べて、退院してから急激に体重増えちゃって、
先生にダイエットしなさいって言われたからね

『ご飯、少なくてひもじいです…』

そうはいっても、もう87g。
これからもしばらくご飯はセーブですよ。

『…拾い食いしようっと♪』

…させませんよ
きれいにしちゃうからね。

退院してから、ちょっと元気がイマイチだったので様子を見ていたので
随分とブログをお休みしてしまいました。

今は飲み薬でホルモン治療をしています。
お薬のせいなのか、ちょっとあんよやくちばしの色が悪くなった感じで、
これからもしっかり観察しないといけないなと思っています。

ちなみに、今回手術後の経過が悪かったのですが、退院してから傷の治りは前回よりも早くて、
先生もびっくりしていました。
みなさんの送ってくれた元気パワーのおかげですね
ありがとうございました

また、細々と更新していきますので、どうぞよろしくお願いします

『よろしくです』


『ねぇたん外でてまスよ!』

…キビたんは今日一緒に外出れて、嬉しさMAX!