goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のTOMY工房 ~妙蓮寺~

横浜市港北区菊名1‐6‐16*妙蓮寺駅徒歩1分
12~20時*不定休
電話FAX0454796289

お騒がせしました。

2009-03-02 00:32:34 | 作家さん情報
今年の2月は、今までの人生において、一番、喜怒哀楽の激しい一ヶ月だと言っても過言では無い時間を過ごしました。まだ、悲しみも喜びも、ここには書き込む事が出来る程、心の整理が出来ていないのですが…私には、【絵】がある事、【友人】がいる事、【家族】がいる事、…救いです。支えです。【絵】と【友人】と【家族】を繋げた形が、私の作品であり、この小さな工房でもあります。
だから、いろんな事を言い訳にして立ち止まっている場合じゃないんだと…春に一歩近づけるように頑張ります。引き続き、ご愛顧宜しくお願い申し上げます。

【路地裏のTOMY工房】
http://blog.goo.ne.jp/tomy1974625/

〒222‐0011
横浜市港北区菊名1‐6‐16℡/fax0454796289
“不定休”☆12時~20時☆

あけましておめでとうございますっ!

2009-01-02 07:27:23 | 作家さん情報
今年の元旦は、あと数分で終わります(笑)って言う時に、この日記書いてます。年賀状…書くつもりで、年末、持ち歩いていましたが、住所記録を忘れてきてしまい…意味無い(T_T)
神奈川に戻ったら、ポスト覗いて、きてる人には100%お返事書きます(笑)
去年は、本当にお世話になった方ばかりで、今年は、どんな形にせよ、何かしてゆきたいのだけれど。
懲りずに一緒に、【妙蓮寺】を【自分の居場所】を、より誇れる、安心出来る場所にしてゆく仲間、引き続き募集してます♪

最近の日記と重複してますが、年末は【三重県】にいました。実家ですが、山奥にあるので、ちょっと寄り道をして【金の鯱】に【幸】をあやかりに行きました。←閉まってましたが。
そのおかげかな?【宝くじは、300円と壱万円が当たりました♪】
そして元旦は、移動日。名古屋空港から北海道へ。
大晦日は、雪と強風のため85便が休航って…。元旦は、うって変わって【快晴】でしたよ

1月2日、今朝の写真です。朝日が、窓を開けると水平線から見えます。うちの旦那様の実家の窓から撮影しました。が携帯の画像では、感動を伝えられませんね。是非、皆さん、来年の初日の出を見る会は、北海道の【地球岬】とかでやりましょう♪

ありがとうございます!

2008-12-29 03:34:55 | 作家さん情報
今年が、また一年…終わろうとしています。
なんだか、一年目は、慣れない事ばかりで、バタバタとお正月を迎えたのに、今年は、大丈夫だろう…と思いきや…やはりバタバタで。今、帰省途中です。廃止されるだろう…と噂されている?【ムーンライトながら号】に乗っています。あと3時間半位で名古屋に着きます。電車の中で【切り絵】やら【折り紙】やら…ちょっと目立つようです(笑)←帰省は、神奈川~三重県~北海道~神奈川…と移動が長いので、ほぼ製作にあてます。隣にいる旦那様は、【その時、歴史は動いた~名言集~】を読み更けてます。…なんだか難しい顔しながら読んでます(笑)
チョキチョキ、切りながら、今年も幸せだった…と噛み締めるTOMYでした。
お互いの家族の健康と笑顔を確認したら、帰ってからのエネルギーになります。やり残した事が沢山の2008年でした。来年の目標は、【欲張らない。コツコツ目の前の事をやる。】
お店は、少しづつ、シンプルにしてゆきたいです。一つずつ、丁寧に丁寧に作ったものだけを置いてゆきたいです。
作家さん、宜しくお願い致します!
その傍らで、2週間おきに変わる展示会では、色んな【作り人】を紹介してゆきたいです。←私も出逢いを楽しみにしています。
お客様とのコミュニケーションは、他のお店では、考えられないネットワークを作れるような何かを考えたいと思ってます。

来年も、どうぞ宜しくお願い申し上げますっ!

【路地裏のTOMY工房】
http://blog.goo.ne.jp/tomy1974625/

〒222‐0011
横浜市港北区菊名1‐6‐16℡/fax0454796289
“不定休”☆12時~20時☆

出来た~っ!久しぶりのカレンダー

2008-12-14 10:00:19 | 作家さん情報
絵柄は、お気に入りを、一つだけ画像でのせておきますが、やはりこの画像、色、悪いですね~
原画の着色は、久しぶりに満足出来ました♪
ただ…3日で6時間の睡眠はキツイです。今日は、思考能力が、止まってます。お店、開けますが、ナチュラルハイか爆睡体制です。ごめんなさい。
一応、レジの鍵は、抜いときます(笑)


路地裏のTOMY工房】
http://blog.goo.ne.jp/tomy1974625/

〒222‐0011
横浜市港北区菊名1‐6‐16℡/fax0454796289
“不定休”☆12時~20時☆

【ビーノカフェ】お茶付きヨガ

2008-10-12 19:52:40 | 作家さん情報
昨日は、店から徒歩15秒位の場所にあるお馴染みの【ビーノカフェ】さんにて、ヨガ教室でした。午前中は、横浜ポートサイド地区で開催されている【アート縁日】に、作家スカウトへ行く予定でしたが…疲労のせいか?←疲労する程の仕事はしてないのだけれど、そういう事にしておきます(^_^;) 朝、起きられず…急遽、【日産スタジアム】で開かれている…フリマを通って妙蓮寺に行こう♪と……→フリマは今日明日、開催でした 昨日の日産スタジアムでは、自転車のイベントらしき事が大きくやってました。かっこいいマウンテンバイクやロードレーサー達を横目に、川沿いを歩いていると…川の中洲に?!…【ネコ】
ちょっと可愛いいので、写真を撮りましたが、遠いですね
新横浜の駅前周辺は、お洒落な女の子達で、相当な混雑でした。どうやら、【キスマイ】って言う?ジャニーズの若手がアリーナでコンサートらしく…。ジャニーズは、光ゲンジ世代なので…もはや、さっぱりわからないです(^_^;)が、よく見ると結構、年齢幅は広いですね。ついていけない…とか言ってちゃ老ける一方でしょうか?
まぁ、歳相応に、自分磨きは必要ですよね。ヨガで心も体も、解きほぐして、月曜日からリフレッシュして頑張るっ!(^o^)/

コメントありがとう〓

2008-08-29 00:20:47 | 作家さん情報
ひろこさん→もうすぐ8月が終わろうとしてますね。なんだか、企画展が終わりそうなのが寂しいです。
また、是非、新しいテーマで企画して下さい♪そして妙蓮寺の街を一緒に盛り上げましょう

苺さん→ご無沙汰しててごめんなさい
近いうちに、ご連絡致します 遠く離れていても、心強い味方ですっ!秋冬物の新作、楽しみにしていますっ!(その前に…夏のバックをお嫁に出したい

今週の(土)は仕入れのためお休みです。

2008-08-28 11:32:37 | 作家さん情報
今週は、(土)に秋冬物の古着を探しに行ってきます♪
(土)は、妙蓮寺のニコニコ商店街で恒例の【夕市】があります。やきとり、トウモロコシ等、楽しみですね♪ 夜は、近所の【ビーノカフェ】さんで、【牡丹燈籠】。落語に詳しくない方でも楽しめる、夏の怖い話(笑) チケットは完売ですっ!満員御礼 っ!

プライベート兼ねて仕事

2008-08-26 23:13:31 | 作家さん情報
プライベートと仕事を兼ねて、三重に来ました。
そして実家に一泊。
実家は、鈴鹿山脈の中腹にあり、空気が澄んでいます。なので、星空を一晩眺めてから眠りました。
朝は、少し早目に起きて、四日市の街をぶらり散策。 古着屋を発見。 職業病かな。ディスプレイ~値札の付け方、接客、気になる(笑) 3点購入。マフラー、ボーダーのニット、ロングベストで合計2700円。 まぁまぁですよね。もう秋か…。次は、昔懐かしい、行き着けの喫茶店へ。高校生の時に通いつめていた、【スワサロン】へ。未だに、懐かしいままの【プリンアラモード】やら【コーヒーゼリー】もあります。が、高校生の時より脂肪燃焼率は落ちたので、【アイスコーヒー】のみオーダー。懐かしい親友と、電話で少し話をし、またブラブラ。【おもちゃ屋さん】【洋品店】【下駄屋】【お茶屋】…どこも昭和のままで。
【百貨店】を最後に、跡にしようと…5階催事場へ。『手作り展』やってました♪ 地元で作家さんが発掘出来たら、何よりの収穫なのですが…40人位出てる中で、アンテナが反応したのは2人。まぁ、いい方です。名刺を頂いて、作品を少し購入してきました。
最終的に契約に繋がるのかどうか?まだわかりませんが、一期一会、大切にしたいものですよね。
次は、いざ、名古屋へ。名古屋駅は、正直、【ナナちゃん人形】しか知らない。…なのに、初対面となる作家さん【ハナラク】さんとの待ち合わせ。
携帯電話のお陰で出逢えました(笑)
秋冬の新作に、ポンチョを作ってくれる約束をしてくれました。楽しみです♪
楽しい時間は、あっと言う間に過ぎ、16時半発、【普通電車、横浜への帰路】
計5回、5時間半で家に着きました♪8月上旬に、北海道から各駅で帰ってきたばかりだったので、ラクラクでしたよ(笑)
節約になるばかりではなく、新幹線では通り過ぎてしまう駅に降りる事は、いろいろ新鮮ですよ♪ 時間にゆとりがある時は、敢えて遠回りも良いのです♪