TomTom Tribune

加齢なるバッパー
 南の島大好き人間です
 好奇心で旅しています
 ダイビング・ゴルフ・・・

ミンダナオ島 マティのビーチ

2012年06月25日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
2012年6月

ダバオからミンダナオ島の東側を北上する旅に出ました その2  


最初の訪問地Mati マティです



Waniban Is. ワニバン島で一緒になった家族の一人から
勧められた Mayo Beach マヨ・ビーチに行ってみました


マティから約15km オートバイに乗せてもらい50ペソ約100円です



湧水のあるラグーンで泳げるとか












ビーチは白砂ではありません






入園料5ペソ 
木の下のテーブルが50ペソ コテージが100ペソです






毎週水曜日が掃除で今日は水が抜かれていました

この奥に湧水があるそうですが

道が分からず蚊も多いので行くのを止めました








掃除が終わり1時間もすると水が満ちてきました





ラグーンとは言いづらいプールで 
ついでに来るって感じの所ですね

前回行ったダヒカン・ビーチの方が楽しめます







こちらはマティの街の海辺の公園です

早朝6時 体操をしているグループがありました




これから東海岸をバスで5時間北上し

Cateel カティールに向かいます










マティのバスターミナル前にあるマーケットです

キレイになっています

美味しそうな土産品の店もありました










マティからカティールに行くバスは3~4時間に1本程度です







次回はCateel カティールの報告です


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミンダナオの東側を北上する旅 | トップ | 帰国し 東京スカイツリー見学 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旅は楽しそっ♪ (tukizistaff)
2012-06-26 10:50:48
トムトムさんのブログで、行けない海外の旅をたっぷり楽しませてもらっています。
シート印刷の安さに驚いています。
こちらでは信じられない価格で、何枚もお願いしたいくらいです。
シート印刷 (トムトム)
2012-06-27 12:35:51
tukizistaffさん
僕もその安さに驚きです
現場に何枚も掲示できますね(笑)

日本で商売できないか考えましたが
人件費が違い過ぎますね
現地の人の給料は一日400円です(ダバオの場合)
保険も年金も交通費もありません
http://blog.goo.ne.jp/tomtomisland/e/0f1fb93ec669a992bbe01cdc6d83c2f6

えっ フィリピンからスタッフを集める?
tukiziさん好みの子を集めたら違うお店になっちゃいますよ… (笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ミンダナオ島周辺 フィリピン」カテゴリの最新記事