フィリピン ミンダナオ東部を北上する旅 第二部その8
2012年11~12月
ミンダナオ東部の北端にある
Siargao シャガオ(シャーガオ)島の報告です
ネットで台風情報(2012年12月 台風24号Pobia)を見ると
進路予想が少しずつ南に下がっています
ここシャーガオ島への直撃はなさそうです


しかし宿は 用心してココナッツの実や葉を落としています
この日はココナッツの飲み放題でした
フィリピンの台風体験も面白そうと思っていたのはここまで
「宿の全員が町に避難する」と言うスタッフもいたり
翌朝になるとチェックアウトする客が多く
不安をあおります
僕もダパの港町に移り様子をみることにしました
宿前の通りでオートバイにダパまでの料金を聞くと200ペソ約400円
宿からG・Lの街まで20ペソで行き
G・Lから乗り合いのトライシケル30ペソで行きます

G・Lの乗り合いトライシケル待ち場
船の欠航を確認し 港近くの宿に入りました
ダパに街には2軒の宿がありました 2軒とも水シャワーです


港のすぐ近く
MEMS Pensionne Hauz & Restaurant
エアコン 500ペソ


港から楽に歩ける距離
MNRB Pension House
エアコン 600ペソ エアコン無し 250ペソ
0919-742-6447
時折強い雨が降りますが 街中の散策です


マーケットの裏がトライシケル乗り場です
G・Lや他の街まで行き先別に並んでいます


ダパの教会

教会近くのバーベキュー店

宿の1階もレストランで
港の横にも夜オープンのバーベキュー店がありました
食事する場所には困りません

屋根に生らせたニガウリ(たぶん)を収穫していました

港では子供たちが遊んでいます
街にはパン屋さんが多く 宿の近所に6軒ありました
宿もパン屋とレストランを営業しています






台風が接近し
船も無いことから街は静かです

同じ宿に泊まっているスウェーデン人が
2時間以上も外を見ています
それを見ていた僕も暇です ってか

暇つぶしに部屋で飲みました
フィリピンでは船の大きな事故があってから
気象警報レベル1~4がでると乗り合い船は欠航になります

台風がパラワン方向に抜け
ここシャーガオ島付近はとても穏やかな天候になりましたが
船は三日間欠航し 僕はここに足止め
4日目の朝6時発のフェリーでスリガオに戻ることができました

同じ時間に出航のスリガオ行きの小型ボートは満員です
これだから事故が起きると大きな被害になりますよね
次回はスリガオの街を報告しこの旅の終わりです
レイテ島にも行きたかったのですが
またの機会にしました
2012年11~12月
ミンダナオ東部の北端にある
Siargao シャガオ(シャーガオ)島の報告です
ネットで台風情報(2012年12月 台風24号Pobia)を見ると
進路予想が少しずつ南に下がっています
ここシャーガオ島への直撃はなさそうです


しかし宿は 用心してココナッツの実や葉を落としています
この日はココナッツの飲み放題でした
フィリピンの台風体験も面白そうと思っていたのはここまで
「宿の全員が町に避難する」と言うスタッフもいたり
翌朝になるとチェックアウトする客が多く
不安をあおります
僕もダパの港町に移り様子をみることにしました
宿前の通りでオートバイにダパまでの料金を聞くと200ペソ約400円
宿からG・Lの街まで20ペソで行き
G・Lから乗り合いのトライシケル30ペソで行きます

G・Lの乗り合いトライシケル待ち場
船の欠航を確認し 港近くの宿に入りました
ダパに街には2軒の宿がありました 2軒とも水シャワーです


港のすぐ近く
MEMS Pensionne Hauz & Restaurant
エアコン 500ペソ


港から楽に歩ける距離
MNRB Pension House
エアコン 600ペソ エアコン無し 250ペソ
0919-742-6447
時折強い雨が降りますが 街中の散策です


マーケットの裏がトライシケル乗り場です
G・Lや他の街まで行き先別に並んでいます


ダパの教会

教会近くのバーベキュー店

宿の1階もレストランで
港の横にも夜オープンのバーベキュー店がありました
食事する場所には困りません

屋根に生らせたニガウリ(たぶん)を収穫していました

港では子供たちが遊んでいます
街にはパン屋さんが多く 宿の近所に6軒ありました
宿もパン屋とレストランを営業しています






台風が接近し
船も無いことから街は静かです

同じ宿に泊まっているスウェーデン人が
2時間以上も外を見ています
それを見ていた僕も暇です ってか

暇つぶしに部屋で飲みました
フィリピンでは船の大きな事故があってから
気象警報レベル1~4がでると乗り合い船は欠航になります

台風がパラワン方向に抜け
ここシャーガオ島付近はとても穏やかな天候になりましたが
船は三日間欠航し 僕はここに足止め
4日目の朝6時発のフェリーでスリガオに戻ることができました

同じ時間に出航のスリガオ行きの小型ボートは満員です
これだから事故が起きると大きな被害になりますよね
次回はスリガオの街を報告しこの旅の終わりです
レイテ島にも行きたかったのですが
またの機会にしました
昨夜夫がわからないのに、いじりまくりうつらなくしてしまいました。
ああトム君がいたら、と一人つぶやいてまーす。
2月17日から、そちらにいく予定してます。トムトムビーチに!
(*^^*ゞ宜しく!
テレビの無い生活もいいもんですよ ハハ....
トムトムビーチって?
フィリピンに来るの?
たぶんセブのツアーだと思うけれど...
僕は 2月に娘が出産するので自宅待機ですよ
帰ったら連絡しますね