goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリア 写真撮りまくり

イタリア好きの食いしん坊が、イタリアで撮りまくった写真を中心にご紹介。

リスボン~ドーハ~成田の食事

2025年07月20日 | ポルトガル
6月26日~7月9日のポルトガル旅行帰国中の食事、リスボン空港のラウンジとリスボン~ドーハ間の機内食、ドーハ・ハマド空港のラウンジ、
ドーハ~成田間の機内食です。
 
■ANAラウンジ
リスボン空港のラウンジはパルとがる航空専用のラウンジとそのほかの航空会社が利用するANAラウンジとがあります。ANAとは言っても
全日空のANAとは全く関連はありません。
 
・朝食の様子
朝早いフライトなので、ホテルでの朝食をとっていなかったのでこちらで軽めに朝食を頂きます。
 
・エッグタルトとハム類
ポルトガルで最後のエッグタルトを頂きます。
 
・ヨーグルト
バナナ風味のヨーグルトとミックスフルーツのヨーグルトです。
 
・カプチーノ
 
■機内食
リスボンからドーハまで7時間のフライト中の食事です。
 
・アラビック・コーヒーのポット
 
・アラビック・コーヒー
浅煎りのコーヒーに清涼感のあるカルダモンをプラスしたコーヒーです。飲みなれたコーヒーとは全くの別物、直前に配られたデーツの味わいとの相性が抜群です。
 
・アペロール・スプリッツとナッツ
食前の軽めのお酒です。
 
・スムージー
ココナツ、フラックスシード (亜麻仁)、アボカドのスムージーです。
 
・フレッシュフルーツ盛り合わせ
パイナップル、メロン、まくわ瓜、スイカ、パッションフルーツ、クランベリー、レッドカラント、ブラックベリー、苺の盛り合わせです。
 
・Champagne DUVEL-LEROY Rose Prestige Premier Cru
ロゼのシャンパーニュです。
 
・マスタードシード入り牛カルビの煮込み
焼いたステーキとは異なり煮込んだことで柔らかく仕上がった牛肉です。付け合わせはカリフラワーのピュレ、ベビーほうれん草のソテー、
ポテトのガレットです。
 
・MONTES ALPHAS SYRAH 2022
チリの赤ワイン、ブドウはシラーです。
 
・デザート
サワーチェリーのクラフティ バニラクリームアングレーズ添えです。クラフティーと言うのはフランスのリムーザン地方の伝統菓子で、チェリーを敷いた
皿に鶏卵、牛乳、砂糖、小麦粉を混ぜたクレープ風の生地を流し込み、オーブンで焼き上げたものだそうです。アングレーズは英国風という意味です。
 
・エスプレッソ
 
ドーハ・ハマド国際空港のラウンジとドーハから成田へのフライト中の食事です。
 
■カタール航空ドーハ空港ラウンジ
カタール航空のビジネスラウンジは空港内に2カ所あります。今回は7時間を超えるトランジットでしたが、2カ所を巡ることはしないでアル・ムルジャン
ビジネスラウンジ・ザ・ガーデンという新しい方のラウンジで寛ぎました。ザ・ガーデンと言う名称がついているのはラウンジの前(階下)に面積1万平方メートルの
巨大温室の庭が設けられているためです。
 
・フレッシュオレンジジュースと炭酸水
ラウンジの食事エリアでは自分で食事をとりにいかなくても係員の方が注文を取りに来てくれます。先ずは搾りたてのオレンジジュースをお願いしました。
 
・フルーツ盛り合わせ、フムス、サラダ
これは自分で取ってきたフルーツと小鉢です。
 
・寿司盛り合わせ
食事のコーナーに無いものもテーブルのバーコードを読み取ることで善拓南注文をすることが出来います。先ずはお寿司の盛り合わせをお願いしました。
海老にぎり、スモークサーモン巻き、鰻巻き、野菜巻きが乗っています。
 
・海老のガーリックソテー
インド風のスパイシーな海老のガーリックソテーです。ちょっとしたレストランのメニューにも遜色ない逸品です。
 
・アイスクリーム
バニラとピスタチオのアイスクリームをお願いしました。
 
・デザート
フルーツタルトとプリンで締めました。
 
■機内食
ドーハから成田の間の機内食です。先ずは1食目。
 
・アペロール・スプリッツとポテトチップ
食事前の軽いお酒です。
 
・DISCOVERY DOMINIO FOURIER 2019
スペインの赤ワイン、ブドウはティンタ・デル・パイス(テンプラニーリョ)です。
 
・カリフラワーとココナツのスープ、コリアンダーペースト添え
アウターとはスープにしました。ココナツが入ったスープはちょっと珍しいかも。それ以上にコリアンダーのペーストも独特の風味が美味しかったです。
 
・寿司盛り合わせ
海老にぎり、鰻握り、炙りサーモン握り、海老とアボカド巻きです。
 
・牛肉の照り焼き串、枝豆入りチャーハン
メインが2つ続きます(注文したので…)。枝豆入りのチャーハンが意外な美味しさです。
 
・デザート
グーズベリーのフィナンシェ、バニラアイスクリーム添え
 
・カプチーノ
日本到着2時間ほど前の2食目(朝食)です。
 
・スムージー
バナナとアーモンドミルクのスムージー
 
・フレッシュフルーツ
パイナップル、メロン、まくわ瓜、パッションフルーツ、クランベリー、レッドカラント、ブラックベリー、苺の盛り合わせです。
 
・カプチーノ
 
・カタール風朝食とピタパン
フールメダメス(ソラマメとレンズマメの煮込み料理)、フェタチーズ、キュウリ、トマト、オリーブです。フールメダメスは初めて食べる味でした。
 
・TAYKIR'S 20 year old Tawny Port
チーズを頂くにあたって20年物のトゥニーポートを頂きます。
 
・チーズ盛り合わせ
カマンベール、パルミジャーノ・レッジャーノ、ブルーチーズ、ドライフルーツ等

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成田~ドーハ~リスボンの食事 | トップ | アドリア海の小さな町…コマッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ポルトガル」カテゴリの最新記事