

川奈の沖磯は今回も駄目でした!
ウネリの影響をもろに受けますからね。
自然相手の遊びですからどうしようもないです

そして初島釣行へと変更。
今日は友人のしげちゃん達も行く事を知ってたので楽しみです。
熱海港を出たフェリーは途中から大揺れ!
まっすぐ立つのがやっとといった感じでした。
それでもみんなで記念撮影。

これから過酷な現実が待っているとも知らずに......


初島に到着すると見た目の雰囲気はいい!
強烈な北東風の影響で海面がざわついてます。

フェリーもこんな感じ..............

僕と脇田は第二漁港へ行こうと考えていましたが、フェリーを降りてから数名の方が第一漁港から離れて行った。
きっと第二漁港へ向かわれたのだろうと思い、しげちゃん達と一緒に第一で竿を出す事にしました。
外向きは強烈な向かい風!
風を避ける様に先端の低い場所で釣り開始。
快く隣を譲ってくれた豊田さん


ここではムロアジ1匹だけ。
仕掛けが真横からの風で影響を受ける為すぐに湾内向きへと移動。

ここでも針掛かりするのは..............

ムロアジ
苦戦する僕の横で竿を出している脇田は...........

小さいながらもメジナを釣り上げている

しばらくすると雨も降り出し............

そのうち大雨になった


レインウェアを持ってきてない僕は心折れる!
予報が違い過ぎるんですけど~!
震える身体にムチ打って頑張ってみても釣れるのは...........



脇田の釣ってたポイントへ仕掛けを投げ、一投目で釣れたのも........

コッパアイゴ

記念に写真を撮ってくれたしげちゃん


そんなしげちゃんは強烈な向かい風の中で尺超えのメジナを3枚釣り上げてました


⇈ ⇈ ⇈
<写真はフェンスの所で釣りをする佐々木さん(手前)としげちゃん(奥)>
石鯛狙いの櫻木さんも苦戦中。

哀愁漂う男の背中です!

そんな訳でしげちゃん以外のメンバーは皆撃沈!
それでも最後は元気に(?)記念写真。

皆様お疲れ様でした。
また宜しくお願い致します。
ありがとうございました!
本日の持ち帰り

殆ど脇田の勤務する店行きとなりました

当日の動画です!
秋からはTHE激磯も存分に楽しみましょう!
宜しくお願い致します(^-^)/
さぞ 湾内ではきついでしょえね( ̄▽ ̄;)
来月から磯いきますよ。
堤防はちょっとやめときましょ。
リベンジ釣行の際はまたお付き合いください
(^-^)/
これはリベンジしに行かないといかんですな!!
宜しくお願いします!( ̄- ̄)ゞ