goo blog サービス終了のお知らせ 

I家の日々

愛犬ハナ(ビーグルと柴のMIX)とリン(ミニチュアダックス)との日々

地デジ

2006-12-06 06:33:57 | Weblog
12月1日より、全国で地上デジタル放送が始まりましたね!

I家でもアンテナ工事やってもらって
やっと地デジの放送を見られるようになりました。

映像がきれいですねぇ!!
出演者の顔もクッキリ映ってます。

でもちょっと気になることが…

別々のテレビで
アナログ放送と地上デジタル放送を同時に見たときに、
2、3秒ほどでしょうか?タイムラグがあります。
何故!!


『人気blogランキング』よかったらクリックお願いします。

遅い!!ヤマトメール便

2006-11-04 21:22:21 | Weblog
DMM.COMでDVDレンタルを利用しているんですが、
最近、届くのが遅い!!

配達店に朝の8:00位に到着しているのに
何でその日のうちに届かないんだ?
ヤマトのフリーダイヤル電話して聞いてみたら、

ヤマト「土日は配達していない所もありますので…」との答え…
私  「あぁそうなんですか…わかりました…」

聞き分けの良い客でよかったと思っているんでしょうね
コールセンターの方は…

袋に貼ってあるラベルの
「到着日即日配達!配達レベル測定荷主!!」と記入してあるのは何なんでしょうか?

熊本は田舎で駄目だ言うことでしょうか?

雨、雨、雨

2006-07-21 21:28:58 | Weblog
よく降りましたねぇ
各地で被害が出て、今後も降りそうなので心配です…
白川も増水していました。
写真は、17時頃のものです。
ゴミが芝生の上の所に一列に並んでいるので、水位はそこまで上がっていたんでしょう。
   

『人気blogランキング』よかったらクリックお願いします。

通潤橋

2006-06-26 07:02:48 | Weblog
祖母の墓参りに山都町(旧矢部町)に行ったので、
通潤橋に行ってきました。
 
リンも通潤橋の上まで連れて行きました。

水路のための橋なので欄干はありません、ちょっと怖い

水が出るところを覗き込んでいます。
リンここは予約してお金払わないと、放水してくれないんだよ。
  
何度行っても、昔の人は凄い物作ったんだなと感心します。

高瀬裏川

2006-06-24 21:06:53 | Weblog
パソコンの壊れている間、更新できなかったので少し前のことですが…
ハナとリンをつれて菖蒲を見に行ってきました。
    
熊本県玉名市の菊池川に沿って流れている高瀬裏川には、
たくさんの肥後菖蒲が植えてあり、沢山の人でにぎわっていました。

菖蒲の茎の部分や石垣にピンク色の物?がついています。
何か名と思ってよく見てみると。
ジャンボタニシの卵でした。気持ちワル!!
  

本丸御殿 復元現場見学会

2006-05-04 08:35:15 | Weblog
5月3日~5月5日まで
熊本城の「本丸御殿 復元現場見学会」が行われています。

その他に飯田丸五階櫓4・5階特別公開や南大手櫓門特別公開も行われています。


私も11時位に見学に行ったのですが、
すでに行列が…




1時間待ちとのことで、見学はあきらめました。


『人気blogランキング』よかったらクリックお願いします。