福岡市東区の箱崎宮の秋祭り
「放生会」が
12日から18日までの一週間開催されます。
本日休みだったので、ちょっと行ってきました。
参道には露店ががたくさん出て賑っています。

箱崎小学校の生徒でしょうか、
祭りの写生をしていました。
「放生会」が
12日から18日までの一週間開催されます。
本日休みだったので、ちょっと行ってきました。
参道には露店ががたくさん出て賑っています。



箱崎小学校の生徒でしょうか、
祭りの写生をしていました。

マンガ夜話が復活するようです。詳しくは
http://putikuri.way-nifty.com/blog/2007/09/post_585a.html
http://blogs.itmedia.co.jp/natsume/2007/09/post_9e1a.html
よかった、よかった。
それにしても痩せたなぁ、岡田斗司夫。
病気かと思ったよ!!
http://putikuri.way-nifty.com/blog/2007/09/post_585a.html
http://blogs.itmedia.co.jp/natsume/2007/09/post_9e1a.html
よかった、よかった。
それにしても痩せたなぁ、岡田斗司夫。
病気かと思ったよ!!
任天堂DSを辞書代わりに使用していますが、
ROMを入れ替えが、面倒なのでマジコンを使っています。
はじめは、わけもわからず
流通団地のパソコン工房でM3 Lite、PASSCARDを購入。
しかしROMの吸出しが出来ず、
FlashMeを行ったり、ネットで調べながらやっと吸出しに成功。
その後NEO3の存在を知り、購入。
また、ドスパラにR4DSが売ってあったのでまたもや購入。
いつの間にか、マジコンが増えていってしまいました。

最近では、皇帝さんが開発したSlot2用ダンパー
「NDS_Backup_Tool_Slot2_031」
で高速にROMを吸い出すことが可能に!

DSでゲームを楽しむより、
マジコンで遊んでいる時間のほうが長くなりました。
ROMを入れ替えが、面倒なのでマジコンを使っています。
はじめは、わけもわからず
流通団地のパソコン工房でM3 Lite、PASSCARDを購入。
しかしROMの吸出しが出来ず、
FlashMeを行ったり、ネットで調べながらやっと吸出しに成功。
その後NEO3の存在を知り、購入。
また、ドスパラにR4DSが売ってあったのでまたもや購入。
いつの間にか、マジコンが増えていってしまいました。

最近では、皇帝さんが開発したSlot2用ダンパー
「NDS_Backup_Tool_Slot2_031」
で高速にROMを吸い出すことが可能に!


DSでゲームを楽しむより、
マジコンで遊んでいる時間のほうが長くなりました。
「城下町くまもと浴衣祭」に夕方からも行ってきました。
浴衣を着たたくさんの人で賑っていました。
そうめん流し

屋台

屋台では当然ビールとおつまみを…

ビールを飲んでいる間、
リンは隣のテーブルの見知らぬおじさんに、抱っこされていました。

『人気blogランキング』よかったらクリックお願いします。
浴衣を着たたくさんの人で賑っていました。
そうめん流し


屋台

屋台では当然ビールとおつまみを…

ビールを飲んでいる間、
リンは隣のテーブルの見知らぬおじさんに、抱っこされていました。

『人気blogランキング』よかったらクリックお願いします。