伊達な杜舞台へ行って来ました。

宮城の伝統芸能が一堂に会するイベントだそうです。
ですが、まず目に付いたのは係長。

お給料にお米をもらっていました。お肌の手入れに使うんだろうか…。
もちろん各所での伝統芸能も見て回って来ました。




二日間の開催のため一日では全てを見切れませんでしたが、結構よかったです。
あと伝統芸能以外にも…

地元のアイドル、Dorothy Little Happyのライブや…
ご当地ヒーロー、破牙神ライザー 龍のヒーローショーもありました。



両者ともクォリティは高いです。(来場者の年齢層が高かったので、龍はちょっと盛り上がりに欠けていましたが)
さてここからが私の本題。出店めぐりです。ざっとご紹介。












左から、三角みそこんにゃく(一関市)、玉こんにゃく(山元町)、とり肉、あぶら麩入り白石温麺(白石市)、手焼き笹かまぼこ(宮城県蒲鉾組合連合会)、蔵王爽清牛の炭火焼き(蔵王町)、海鮮うどん(南三陸町)、しおがまジンジャー(塩竃市)、そばだんご&そばシフォンケーキ(栗原市)、鮭ほぐし&鰹ほぐし&鰤ほぐし(気仙沼)。
あと会場で見かけたゆるキャラたち。

川崎町のチョコえもん。


かまぴーとちっくる。そもそもは山口県のかまぼこ組合のキャラクターらしいです。

蔵王町のざおうさま。

ホヤぼーやに…

いつものむすび丸。

宮城の伝統芸能が一堂に会するイベントだそうです。
ですが、まず目に付いたのは係長。

お給料にお米をもらっていました。お肌の手入れに使うんだろうか…。
もちろん各所での伝統芸能も見て回って来ました。




二日間の開催のため一日では全てを見切れませんでしたが、結構よかったです。
あと伝統芸能以外にも…

地元のアイドル、Dorothy Little Happyのライブや…
ご当地ヒーロー、破牙神ライザー 龍のヒーローショーもありました。



両者ともクォリティは高いです。(来場者の年齢層が高かったので、龍はちょっと盛り上がりに欠けていましたが)
さてここからが私の本題。出店めぐりです。ざっとご紹介。












左から、三角みそこんにゃく(一関市)、玉こんにゃく(山元町)、とり肉、あぶら麩入り白石温麺(白石市)、手焼き笹かまぼこ(宮城県蒲鉾組合連合会)、蔵王爽清牛の炭火焼き(蔵王町)、海鮮うどん(南三陸町)、しおがまジンジャー(塩竃市)、そばだんご&そばシフォンケーキ(栗原市)、鮭ほぐし&鰹ほぐし&鰤ほぐし(気仙沼)。
あと会場で見かけたゆるキャラたち。

川崎町のチョコえもん。


かまぴーとちっくる。そもそもは山口県のかまぼこ組合のキャラクターらしいです。

蔵王町のざおうさま。

ホヤぼーやに…

いつものむすび丸。