結婚相談所トゥモロークラブの婚活ブログ 恋の相談室

広島市・呉市の結婚相談&婚活パーティーのトゥモロークラブ

努力と精神力の人 本田圭佑選手に見習え❗

2020年01月17日 | モテる人・スゴい人

 

広島・呉市で結婚相談所&お見合いパーティー

地域活性化イベントを開催してます

株式会社トゥモロークラブの橋本真吾です。
 
 
 
このブログでモテる人・スゴい人を語るシリーズは
 
私も書いていて一番楽しいシリーズです。
 
そして今回は以前からスゴい人の候補にありました
 
サッカー選手の本田圭佑さんについて語ります。
 
 
私としましてはアスリートの中でも一番好きな選手です。
 
それが何故今まで書かなかったのかと言うと
 
思い入れが強過ぎて文書がまとまらないのと…
 
毎度様々な話題で炎上してる人なので
 
タイミングが難しかったからです😀
 
 

本田選手と言えば、幾度となく放ってきた「ビッグマウス」

を介して退路を断ち、プレッシャーに身をさらすことで、

波瀾万丈に富んだサッカー人生を突っ走ってきました。

 

サッカーワールドカップでは日本代表を引率され

そしてセリエAのACミランで10番をつけた

日本人の枠を大きく超えた名選手です⚽

 

最近ではカンボジア代表の監督になったり、

2020年の東京オリンピックのオーバーエイジ枠を狙うと発言されたり、

さらには!ウィル・スミス氏とベンチャーファンドを設立したり!

東京に新たなサッカークラブ『One Tokyo』の設立を発表されたり!

その行動力と夢の持ち方が本当に凄まじいですね!

 

本田選手はサッカーとビジネスの二刀流で活動していて

「サッカーは人生のウォーミングアップ」

であるといった発言もされているようです!

 

そんな本田圭佑選手のスゴさとは⁉️

 

大きな夢を持つ!

サッカー選手として大きな成功をされてますが

会社経営でも様々な分野で成功を収められてます。

その会社経営の中でも有名な事業として日本の様々なエリアで

小・中学生を対象としたサッカークラブ、高校生のユースクラブ

といった日本で最大級のサッカースクールがあります。

 

サッカーを通じて、夢を持つことの大切さを伝えたい

「夢は人を大きくする、夢は人を強くする」

 

こういったことをコンセプトに活動している本田選手だからこそ、

今まで大きな夢を常に持ち続けて、それを達成してきたのです!

それが分かるのが下記の本田圭佑選手の小学生の頃の卒業文集です。

 

 

ビックリしますね😲

本当にACミランで10番をつけてセリエAで活躍したのですから!

しかもビジネスのことまでも言っているなんて😬

本田選手は、夢が叶うことを証明してくれています!

そして夢を実現できた凄さだけではなく、

夢を持つ大切さを自分の経験を通して子供たちに伝え

行動していることが素晴らしいと思います。

すべては大きな夢を持つことから始まるのです!

 

努力と継続の天才!

「そんなこと言っても結局は本田選手には才能があったから

夢が叶ったんじゃないの?」と思われる人もいるでしょう。

 

確かに本田選手は生まれつきの才能はもちろんあるでしょう。

しかし、本田選手は決して足が速くはありません!

そして過去には体力もない選手だったと言われており

サッカーで超一流と言われる程の才能があった訳ではないのです。

 

なぜ特出した才能を持っていないのに一流プレーヤーになれたのか?

その答えはありきたりな答えとなりますが努力だと思います。

 

その努力を積み重ねてきたからこそ才能を開花させて、

サッカーで成功を収められたということです。

どんな分野においても一流になるための条件は、

努力なくして成功はないと間違いなく言えますし、

才能を引き出すには努力しかないのです!

 

成功している人ほど、継続して進み続ける重要性を知っています。

そして今この一瞬がすべてであることに気付かされます。

人生は今の積み重ねであり今を本気で生きていなければ

思い描いた将来の夢はつかめないのです!

 

逆境を耐え忍ぶ精神力!

ここまでお伝えすると「本田選手が大きな夢をもって努力を

継続してきたのは万全なサッカー人生を送れてるからでは?」

と思わるかもしれませんが、しかしそれも違います!

 

本田選手はプロサッカー選手になるまでには

数々の挫折や壁を乗り越えてきたのです!

 

小学生の頃は恵まれた体格からかなり目立つ選手で

中学時代はガンバ大阪のジュニアユースに所属しました。

ですが本田選手はガンバジュニアユースでは3年間ベンチだったそうです。

ガンバのジュニアユースでプレーすること自体がすごいことですが

まさか日本代表になる選手が中学時代に3年間ベンチを温めていたとは…

そんな中でも本田選手は3年間不満も言わずに

「オレガンバで腐ってへんで!」と言っていたようです。

そして最終的に高校年代のガンバに合格できませんでした。

 

本田選手がガンバユースへ合格できなかった理由は、

体力のなさ、スピードのなさだったと言われます。

そこからユースがダメなら高校サッカー選手権に出て

プロを目指すことを目標に改め、星稜高校へ進学したのです!

それから星稜高校で自分の欠点である体力を克服するために

毎朝10キロ走っていたと言います。

中学時代の『体力がない』といったレッテルを剥がすために

運動科学まで勉強して弱点を克服したのです。

このように、逆境に立ち向かうことができる選手で

どんな事があっても言い訳をせず夢を諦めたりしないのです。

 

 

世界で一流になった人がどのような環境でどう考えて壁を乗り越え

頂点に上り詰めたかを知ることは本当に参考になります。

 

自分にもできそうな事をやってみて、そして辛抱強く継続する。

考えてみれば当たり前に感じますがそれができないのが人間です。

だからこそ実行し続けれる少数派の人が成功を収めます。

 

みんながやってないから自分もやらないではなく、

みんながやっていないからこそ自分はやる

一流がやってきたことを参考にして再現すれば

希望の将来にもう一歩前進してゆけるはずです!

 

最後に本田圭佑選手の言われた名言を贈ります。

「挫折は過程 最後に成功すれば挫折は過程に変わる

だから成功するまであきらめないだけ」

 

失敗は成功のもと、とはよく言われますが

成功でなく過程という表現を使われるのが

本田圭佑選手らしいですね🙆

 
 

結婚へもう一歩踏み出したい方は

安価で安心な「お見合い❣️カレッジ」

を是非ご検討ください👫

http://tomorrowclub.co.jp/plan.html



※※※※※※※※※※※※※※
株式会社トゥモロークラブ

【住所】広島県呉市本通3-6-7-2
【TEL】(0823)23-4150
【FAX】(0823)23-4922
【E-mail】info@tomorrowclub.co.jp
【HP】http://tomorrowclub.co.jp

 

★facebookページはこちら

 

★line公式アカウントはこちら

友だち追加
 ID @pfg3052v
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男女の結婚に踏み切る決め手 | トップ | 88人目の成婚おめでとう❤️👫❤️ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

モテる人・スゴい人」カテゴリの最新記事